第63回日本小児歯科学会大会のお知らせ
令和7年5月29日(木)・30(金)に新潟大学の担当で第63回日本小児歯科学会大会が開催されます。会場は、朱鷺メッセ新潟コンベンションセンターです。
第44回日本小児歯科学会近畿地方会のお知らせ
令和7年11月30日(日)に第44回日本小児歯科学会近畿地方会が開催されます。会場は大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)です。
最近のニュース
令和7年4月26日〜4月27日
第66回韓国小児歯科学会(KAPD)に医局員4名が参加し、発表しました。
令和7年5月29日〜5月30日
新潟の朱鷺メッセで開催された第63回日本小児歯科学会大会において、医局員5名が発表いたしました。
演題
- 末廣雄登、野村良太、佐々木有美、大川玲奈、仲野和彦 クロルヘキシジングルコン酸塩含有マウスウォッシュのStreptococcus mutansに対する作用機序の遺伝子学的分析
- 奥田真琴、末廣雄登、東條文和、仲 周平、仲野道代、野村良太、仲野和彦 日本人小児における齲蝕経験指数とStreptococcus mutansのコラーゲン結合能との関連
- 髙木美里、末廣雄登、大川玲奈、仲野和彦 歯の再石灰化に対する歯ブラシ用S-PRGフィラー含有フィラメントの至適濃度の検討
- 落合まりん、大川玲奈、門田珠実、末廣雄登、仲 周平、仲野道代、仲野和彦 低ホスファターゼ症モデルマウスの作製と歯科症状の解析
- 夏江華瑠奈、門田珠実、落合まりん、大川玲奈、仲野和彦 歯科症状から低ホスファターゼ症を疑い医科へ紹介した患者の実態調査

令和7年6月7日〜6月8日
台湾の台中で開催された第34回台湾小児歯科学会大会(TAPD)において、医局員6名が参加し、発表いたしました。
演題
1. F. Tojo, Y. Mikasa, M. Otsugu, R. Okawa, K. Nakano. Left mandible regional odontodysplasia.
2. M. Ochiai, T. Kadota, R. Okawa, K. Nakano. Expansion of dental follicle around tooth germ of right mandibular second molar.
3. Y. Yamanaka, T. Kadota, K. Nakano. Surver of antibiotic prophylaxis administration for prevention of infective endocarditis by periatric dentistry department in Japan.

過去のニュース
過去のニュース(令和6年) https://www.dent.osaka-u.ac.jp/pedo/pedo-15407
過去のニュース(令和5年) https://www.dent.osaka-u.ac.jp/pedo/pedo-15414
過去のニュース(令和4年) https://www.dent.osaka-u.ac.jp/pedo/pedo-15437
過去のニュース(令和3年) https://www.dent.osaka-u.ac.jp/pedo/pedo-15428
過去のニュース(令和2年) https://www.dent.osaka-u.ac.jp/pedo/pedo-15443
過去のニュース(平成31年、令和1年)https://www.dent.osaka-u.ac.jp/pedo/pedo-15445
過去のニュース(平成30年) https://www.dent.osaka-u.ac.jp/pedo/pedo-15468
過去のニュース(平成29年) https://www.dent.osaka-u.ac.jp/pedo/pedo-15471
過去のニュース(平成28年) https://www.dent.osaka-u.ac.jp/pedo/pedo-15480
過去のニュース(平成27年) https://www.dent.osaka-u.ac.jp/pedo/pedo-15495
過去のニュース(平成26年) https://www.dent.osaka-u.ac.jp/pedo/pedo-15498
過去のニュース(平成25年) https://www.dent.osaka-u.ac.jp/pedo/pedo-15506
過去のニュース(平成24年) https://www.dent.osaka-u.ac.jp/pedo/pedo-15508
過去のニュース(平成23年) https://www.dent.osaka-u.ac.jp/pedo/pedo-15510