国際学会
- Matsumoto N, Araki Y, Noda T. A novel regulation of autophagy by potassium ion. 4th Frankfurt Conference on Quality Control in Life Processes.2025/3/25 Frankfurt(DE).
- Akamatsu Y, Sumitomo T, Akagi T, Takahara Y, Akiyama S, Hirose Y, Yamaguchi M, Nakata M, Akashi M, Kawabata S. Epithelial barrier dysfunction and inflammatory response analysis using human three-dimensional lung tissue model infected with Streptococcus pneumoniae. International Union of Microbiological Societies. 2024/10/23-25 Florence, Italy.
- Sakamoto T, Murakami J, Yamada T, Hanamoto H, Nozaki K, Sekine S, Akiyama S, Murakami S, Hayashi M. The relationship between stress levels and physiological responses in patients during dental procedures. iADH2024 Seoul 2024/9/27 Seoul, South Korea.
- Matsumoto N, Saito T, Ito M, Murauchi K, Morisaki I. Visiting dental healthcare for children with medical complexity provided by a private dental office. iADH2024 Seoul 2024/9/28 Seoul, South Korea.
- Naoya saeki, Shhinsuke Ohba, Makoto Abe Trps1 hypomorphic mice show postantal skeletal dysplasia recaptulating phenotypes of Trichorhinopharingeal syndrome 4th Herbert Fleisch Workshop 22/11/2022 Brugge, Belgium
- Sakamoto T, Murakami J, Yamada T, Hanamoto H, Murakamai S, Akiyama S. An attempt to understand the psychological condition of a patient with disability through vital sensing and analysis of body movements. 2022/11/5. 2nd Congress of Asia Association for Disability and Oral Health. on the internet.
- Miyawaki M, Murakami J, Akiyama S. Biofilm removal effect by combining new titanium dioxide rod and solar cell. 2022/11/5. 2nd Congress of Asia Association for Disability and Oral Health. on the internet.
- Matsumoto N, Araki Y, Akiyama S, Noda T.A Novel regulation of autophagy by potassium ion.2nd Congress of Asia Association for Disability and Oral Health.2023/11/5-26.on the internet.
- Akiyama S, Hanamoto H, Kaihotsu M, Kokomoto K, Murakami J, Murakami S, Nambu E, Nakamura S, Nozaki K, Ohsita Y, Sakamoto T, Sekine S, Zheng Y, Yamada T, Yokono R, Hayashi M. 2022/11/4. D-En-Air project: Comfortable Dental Care Environment through Air Quality Control. International Dental Materials Congress 2022(IDMC2022).Taipei, Taiwan.
- Murakami J, Nakajima Y, Hirota M, Ichikawa A, Akiyama S.Occlusal splints improve tic symptom and quality of life in 2 cases with Tourette syndrome. 2022/8/25. International Association of Disability and Oral Health 2022. Paris, France.
- Taniguchi-Kasakawa A, Murakami J, Nakajima Y, Shimoda M, Yoshida A, Akiyama S. The symptoms in an adult patient with Tourette syndrome reduced by occlusal splint. 2019/4/12/14. Asia Association for Disability and Oral Health 2019. Kaohsiung, Taiwan.
- Murakami J, Taniguchi-Kasakawa A, Shimoda M, Akamatsu Y, Saeki N, Akyiama S. Weighted blanket reduces behavior problems during dental treatment for patient with intellectual disability – case report. 2019/4/12/14. Asia Association for Disability and Oral Health 2019. Kaohsiung, Taiwan.
- Tanaka K, Sekine S, Taniguchi-Kasakawa A. Effect of photodynamic therapy using 5-aminolevulinic acid on Porphyromonas gingivalis. 2019/4/12/14. Asia Association for Disability and Oral Health 2019. Kaohsiung, Taiwan.
- Kito A, Sekine S, Murakami J, Akiyama S. Clinical application of point-of-care testing to determine the risk of periodontal disease in patients with disabilities. 2019/4/12/14. Asia Association for Disability and Oral Health 2019. Kaohsiung, Taiwan.
- Murakami J, Fujikawa J, Taniguchi A, Nakajima Y, Akiyama S. Tic and obsessive-compilsive symptoms in Tourette syndrome patient reduced by occlusal splint. 2018/8/31. 24th iADH Congress, Dubai, UAE. Journal of Disability and Oral Health 19; 3: 150 (2018).
- Fujishiro C, Murakami J, Akiyama S, Morisaki I. Sibling cases of athetoidcerebral palsy that have oligodontia. 2015/4/4. 2015 Spring Session and Annual Meeting of Korean Association for Disability and Oral Health, Seoul, Korea.
- Ogata K, Morisaki I, Fukuta O, Uehara S. A vision of the future of Speccial Needs Dentistry in Japan based on the path to date of the JSDH. 2014/10/2-4. 22th congress of the International Association of Disability and Oral Health, Berlin, Germany. Journal of Disability and Oral Health 15;3:93(2014).
- Aoki K, Murakami J, Zaima T, Fujikawa J, Sumi K, Nakajima H and Morisaki I. Difficulties of having dental treatment for Japanese with hearing impairment : results from interviews survey. 2014/5/31. 10th anniversary conference of KADH, Seoul, Korea.
- Akiyama S, Ikeda M, Kubodera T, Fujishiro C, Zaima T, Matsukawa A, Sugita Y, Murakami J, Morisaki I. Oral manifestations of indivisuals with congenital insensitivity to pain with anhidrosis. 2012/10/29-31. 21th congress of the International Association of Disability and Oral Health, Melbourne, Australia. Journal of Disability and Oral Health 13;3:123(2012).
- Morisaki I, Tsutsumi K, Murakami J, Akiyama S, Hobo K, Tamura F, Kikutani T, Suzuki H, Kimura KR, Hirose Y, Shirakawa T, Rakugi M, Onishi T, Nakamura Y. Dental and oral findings of patients with Rett syndrome. 2012/10/29-31. 21th congress of the International Association of Disability and Oral Health, Melbourne, Australia. Journal of Disability and Oral Health 13;3:123(2012).
- Chiaki Fujishiro, Kanako Tsutsumi, Jumpei Murakami, Shigehisa Akiyama, Ichijiro Morisaki. Analysis of patients treated under intravenous sedation at special care unit in dental hospital. 2011/4/9. 2011 spring congress of Korean Association for Disability and Oral Health, Seoul, Korea.
- Tsutsumi K, Tanaka K, Murakami J, Akiyama S, Morisaki I. A case of Sturge-Weber syndrome with bilateral haemangioma and bimaxillary deformity. 2010/8/28. 20th congress of the International Association of Disability and Oral Health, Ghent, Belgium. Journal of Disability and Oral Health 11;3:142(2010).
- Tanaka K, Murakami J, Tsutsumi K, Akiyama S, Morisaki I. Analysis of recent increase in special needs patients treated under general anaesthesia at Special Dental Care Unit of Osaka University Dental Hospital. 2010/8/27. 20th congress of the International Association of Disability and Oral Health, Ghent, Belgium. Journal of Disability and Oral Health 11;3:134(2010).
- Matsuki K, Murakami J, Tanaka K, Akiyama S, Morisaki I. Effect of removal oral appliances holding suction catheters on respiratory function for patients with severe developmental disabilities. 2010/5/1. 2010 spring congress of Korean Association for Disability and Oral Health, Seoul, Korea.
- Tsutsumi K, Murakami J, Matsuki K, Tanaka K, Akiyama S, Morisaki I. Trial use of structured visual guide with touch panel for the patients with autisum in dental situation. 2009/4/11. 2009 spring congress of Korean Association for Disability and Oral Health, Busan, Korea.
- Morisaki I, Tsutsumi K, Aliyama S, Ikeda M. Self-extraction of a maxillary second primary molar together with surrounding alveolar bone in a child with congenital insensitivity with anhidrosis (CIPA). 2009/4/11. 2009 spring congress of Korean Association for Disability and Oral Health, Busan, Korea.
- Morisaki I, Akiyama S, Murakami J. The development of the behavior guidance program in dentistry for the patients with autistc disorder. 2008/10/28-31. 19th congress of the International Association of Disability and Oral Health, Santos/SP, Brazil.
- Akiyama S, Morisaki I, Murakami J. Phenytoin-induced gingival overgrowth: relationship among clinical feature, periodontal bacteria and drug metabolizing enzyme.2008/10/28-31. 19th congress of the International Association of Disability and Oral Health, Santos/SP, Brazil.
- Murakami J, Fukutome R, Tsutsumi K, Matsuki K, Akiyama S, Morisaki I. Results of questionnaire survey on behavior guidance using a visual tool in special care dentistry. 2008/9/28-29. The Fourth Sino-Japanese Conference on Stomatology, Xi’an, China.
- Morisaki I, Akiyama S, Murakami J, Kimura KR, Takada Y, Tanaka K. Experiences of general anesthesia as behavior management for dental patients with special needs at University Dental Hospital. 2008/4/26. 2008 spring congress of Korean Association for Disability and Oral Health, Seoul, Korea.
- Matsuki K, Murakami J, Tanaka K, Kimura KR, Akiyama S, Morisaki I, Removal oral appliance holding a suction catheter for patient with severe developmental disabilities and sialorrhea -a case report. 2007/12/15-16. The international conference of oral care for people with disabilities Taipei Taiwan 2007, Taipei, Taiwan.
- Murakami J, Fukutome R, Akiyama S, Morisaki I, Tactile image periodontal health instruction form for the blind.. 2007/6/14-16. 21st Congress of International Association of Paediatric Dentistry (IAPD), Hongkong, China. International Journal of Paediatric Dentistry 17 (Suppl. 1)
- Akiyama S, Murakami J, Tsutsumi K, Ohno M, Fukutome R, Makino H, Morisaki I, Plaque removal efficacy of a titanium oxide toothbrush with solar battery. 2006/8/23-26. 18th Congress of the International Association for Disability and Oral Health, Goeteborg, Sweden.
- Morisaki I, Sakakima Y, Kawamura A, Murakami J, Akiyama S, Behavior guidance with visual tools in dentistry for children with developmental disability. 2005/11/11-13. 2005 Sino-Japanese conference on stomatology, Shanghai, China. Proceedings of 2005-Sino-Japanese conference on stomatology .
- Murakami J, Kimura KR, Amano A, Morisaki I, Invasion of Porphyromonas gingivalis into gingival cells derived from Down syndrome. 2004/8/25-27. 17th Congress of International Association of Disability and Oral Health, Calgary, Canada. Special Care in Dentistry 24;3 161.
- Kimura KR, Murakami J, Akiyama S, Amano A, Morisaki I, Prevalence of drug-induced gingival overgrowth in individuals taking antiepileptic drugs at a dental clinic for patients with special needs. 2004/8/25-27. 17th Congress of International Association of Disability and Oral Health, Calgary, Canada. Special Care in Dentistry 24;3 158.
- Ikeda M, Morisaki I, Akiyama S, Kubodera T, Fukuta O. Oral manifestration and dental care of individuals with hereditary sensory and autonomic neuropathy with anhidrosis. 2003/11/23-24. International Symposium on CIPA 2003, Tokyo, Japan.
- Murakami J, Tanaka T, Sakakima Y, Kimura K, Akiyama S, Amano A, Morisaki I ,Dental caries of unerupted incisors and molars with eruption disorder involved with drug-induced gingival overgrowth. 2002/9/3-7. XVI Congress of the International Association of Disability and Oral Health, Athens, Greece.
- Amano A, Akiyama S, Murakami J, Kimura K, Morisaki I,Monitoring by real-tim PCR of periodontal bacteria in patients undergoing Er:YAG laser treatment of drug-induced gingival overgrowth. 2002/9/3-7. XVI Congress of the International Association of Disability and Oral Health, Athens, Greece.
- Kato T, Akiyama S, Murakmai J, Kimura K, Morisaki I,Effects of ketoconazole on nifedipine-induced gingival overgrowth in rats. 2002/9/3-7. XVI Congress of the International Association of Disability and Oral Health, Athens, Greece.
- Morisaki I, Tanaka T, Sakakima Y, Oono M, Akiyama S, Amano A, Murakami J,Dental behavior management for autistic child with visual “Jig”. 2002/9/3-7. XVI Congress of the International Association of Disability and Oral Health, Athens, Greece.
- Akiyama S, Konishi K, Murakami J, Fukui N, Amanao A, Morisaki I,Effect of Er: YAG laser on drug-induced gingival overgrowth in special care dentistry. 2000/11/1-4. XV Congress of the International Association of Disability and Oral Health, Madrid, Spain.
- Morisaki I, Akiyama S, Daikoku H, Murakami J, Konishi K, Murayama T, Amano A,Dental findings and management of children with congenital biliary atresia. 2000/11/1-4. XV Congress of the International Association of Disability and Oral Health, Madrid, Spain.
- Kawabata S,Murakami J,Terao Y,Nakagawa I,Hamada S, Distribution of Streptococcus pyogenes Superantigens is Associated with Clinical Status. 1999/10/11-15. Lancefield International Symposium on Streptococci and Streptococcal Disase, Auckland, NZ.
- Amano A, Nakamura T, Kataoka K, Hamada S, Shizukuishi S, Morisaki S, Binding of salivaly proline-rich glycoprotein/protein to Porphyromonas gingivalis fimbriae via common active domein. 1998/3/4-7. 1998 Annual Meeting and Exhibition of AADR/CADR, Minneapolis, MN, USA. 1998 AADR/CADR Program Book 15.
- Kuboniwa M, Amano A, Nagata H, Shizukuishi S, Hemoglobin-binding protein purified from Porphyromonas gingivalis is the identical molecule to Lysine-specific cystein protenase(Lys-gingipain). 1998/3/4-7. 1998 Annual Meeting and Exhibition of AADR/CADR, Minneapolis, MN, USA. 1998 AADR/CADR Program Book 15.
- Akiyama S, Tamada A, Konishi K, Amano A, Morisaki I, Fukuta O, Kubodera T, Ikeda M, Oral manifestations of hereditary sensory and automic neuropathy type IV: Congenital insensitivity to pain with anhidrosis.. 1998/9/4-6. 14th International Association of Disability and Oral Health, Yokohama, Japan. Dent. Hand. 19:Suppl. 336.
- Morita T, Hayashi M, Akiyama S, Amano A, Morisaki I, Clinical importance of seizures in Down syndrome. 1998/9/4-6. 14th International Association of Disability and Oral Health, Yokohama, Japan. Dent. Hand. 19:Suppl. 293.
- Mori Y, Fujimori Y, Morita T, Akiyama S, Morisaki I, Dental status of individuals with mental retardation at a day care home: Comparisons in gropus with or without special dental health program. 1998/9/4-6. 14th International Association of Disability and Oral Health, Yokohama, Japan. Dent. Hand. 19:Suppl. 222.
- Murayama T, Morita T, Akiyama S, Morisaki I, Iso A, Status of removal denture use at institution for the persons with mental handicap. 1998/9/4-6. 14th International Association of Disability and Oral Health, Yokohama, Japan. Dent. Hand. 19:Suppl. 226.
- Amano A, Akiyama S, Murakami J, Morisaki I, Inhibition of P. gingivalis fimbreae to host proteins by a salivary protein-derived peptide: Possible implication of clinical use for the handicapped. 1998/9/4-6. 14th International Association of Disability and Oral Health, Yokohama, Japan. Dent. Hand. 19:Suppl. 228.
- Kishima T, Amano A, Murakami J, Hayashi M, Morisaki I, Detection of periodontopathic bacteria in plaque from patients with Down syndrome using DNA probe. 1998/9/4-6. 14th International Association of Disability and Oral Health, Yokohama, Japan. Dent. Hand. 19:Suppl. 229.
- Furuichi K, Kato T, Murayama T, Morisaki I,Questionnaire on students’ image of dentistry for persons with disabilities: How did hospital practice change their images? 1998/9/4-6. 14th International Association of Disability and Oral Health, Yokohama, Japan. Dent. Hand. 19:Suppl. 234.
- Fukui N, Kato T, Konishi K, Daikoku H, Morisaki I,Dental findings of children with DiGeorge syndrome: Report of two cases. 1998/9/4-6. 14th International Association of Disability and Oral Health, Yokohama, Japan. Dent. Hand. 19:Suppl. 249.
- Doi S, Mihara J, Morisaki I, Periodontal change in patients with calcium channel blocker-induced gingival overgrowth after discontinuance of the drug: Report of 2 case. 1998/9/4,5,6. 14th International Association of Disability and Oral Health, Yokohama, Japan. Dent. Hand. 19:Suppl. 281.
- Ishida R, Adachi H, Ooguri T, Kakimoto K, Jo S, Hara J, Umemura A, Murauchi K, Daikoku H, A new program to promote dental health care for persons with disabilities in Hyogo: Dental health care training course for staffs of special homes. 1998/9/4-6. 14th International Association of Disability and Oral Health, Yokohama, Japan. Dent. Hand. 19:Suppl. 207.
- Akiyama S, Daikoku H, Miyawaki Y, Murayama T, Mori Y, Amano A, Morisaki I. Current variety of patients at the division of dentistry for disabled in Osaka University. 1997/10/11-12. 1st Conference of Pediatric Dentistry Association of Asia. Chiba, Japan. 1st Conference of Pediatric Dentistry Association of Asia Program and Abstracts:87.
- Morisaki I, Akiyama Y, Mori Y, Ishida H, Effects of Nifedipine on Cyclosporin A-induced gingival overgrowth in rats. 1996/3/14. IADR, San Francisco, CA, USA.
- Fukai T, Kimura S, Daikoku H, Hamada S, Morisaki I,Age-related change in autologous mixed-lymphocute reaction in Senescence-Accelerated Mouse(SAM). 1996/3/14. IADR, San Francisco, CA, USA.
- Nishikawa S, Morisaki I, Ishida H, Nagata T, Factors influencing drug-induced gingival overgrowth in rats. 1996/9/8. 1996 Sino-Japanese conference on stomatology, Beijing, China.
- Mihara J, Fukai T, Morisaki I, Kato K, Fujiwara T, Hamada S, Decrease in mitogenic responses with age in senescence accelerated mouse spleen cells to LPS from Porphyromonas gingivalis. 1994/3/18. 1st International Conference on Senescence the SAM Model, Kyoto, Japan.
- Mihara J, Yoneda T, Holt SC, Bone resorbing activity of a 24kDa outer membrane protein from Porphyromonas gingivalis. 1993/3/11. 72th IADR, Chicago, IL, USA.
- Mihara J, Holt SC,Fibroblast activating factor isolated from Porphyromonas gingivalis. 1992/3/11. 21st AADR, Boston, MA, USA.
- Morisaki I, Loyola JP, Kato K, Nishikawa S, Ishida H, Nifedipine-induced gingival overgrowth in rats. 1992/3/11. 21st AADR, Boston, MA, USA.
- Mihara J, Holt SC, Purification and biological activity of a 24kDa protein from the outer membrane of Porphyromonas gingivalis. 1992/9/23. 9th International Conference on Periodontal Research, Osaka, Japan.
- Morisaki I, Adachi C, Marukawa Y, Kitamura Y, Kato Y, Ishida R, Sobue S,Effects of phenytoin on dental caries: clinical and experimental findings. 1991/9/29. 13th International Association of Pediatric Dentistry, Kyoto, Japan.
- Yoshida I, Kishimoto K, Ooshima T, Sobue S,Prepubertal periodontitis affecting the deciduous dentition: Report of a case . 1991/9/29. 13th International Association of Pediatric Dentistry, Kyoto, Japan.
- Kato K, Morisaki I, Sobue S,Tooth discoloration due to biliary atresia:clinical and experimental studies. 1991/9/30. 13th International Association of Pediatric Dentistry, Kyoto, Japan.
- Takada H, Mihara J, Morisaki I, Hamada S.Periodondal Disease: Pathogens and Host Immune Responses.(Production of cytokines by human gingival fibroblasts. pp265-276).Ed. Hamada S, Holt SC, McGhee JR.Quintessence Pub. CO. Ltd.Tokyo.1991.
- Kitamura K, Morisaki I, Sobue S, Hamada S. Gingival overgrowth induced by Cyclosporin-A in rats. 1990/3/7. 69th IADR, Cincinnati, OH, USA.
- Takada H, Mihara J, Morisaki I, Hamada S. Induction of thymocyte activaing factor (TAF) in human gingival fibroblast cultures by Bacteroides LPS and various cytokines. 1990/5/10. 1st IES Congress, San Diego, CA, USA.
- Takada H, Yamauchi H, Mihara J, Nagao S, Hamada S. Muramyldipeptide (MDP) induced tumor necrosis factor (TNF) in guinea pig. 1990/5/14. 90th ASM, Anaheim, CA, USA.
- Mihara J, Takada H, Kimura S, Hamada S. Induction of cytokines by carbohydrate moiety prepared from enzyme lysate of Actinomyces viscosus cell walls. 1990/5/17. 90th ASM, Anaheim, CA, USA.
- Morisaki I, Mihara J, Kitamura K, Kato K, Adachi C, Sobue S, Induction of gingival overgrowth in rats by phenytoin. 1990/9/26. 7th ICPD, Osaka, Japan.
- Takada H, Mihara J, Nakagawa I, Yamauchi H, Morisaki I, Hamada S, Production of cytokines by human gingival fibroblasts. 1990/9/26. 7th ICPD, Osaka, Japan.
国内学会
2025
- 沖野 恵梨,尾田 友紀,大石 瑞希,保田 紗夜,森下 夏鈴,山口 舞,落合 郁子,宮内 美和,濵 陽子,川本 博也, 山中 史教, 上川 克己, 山崎 健次,村上 旬平,緒方 克也.福祉との連携により歯科における継続的な行動療法が奏功した知的能力障害者の一例.第11回日本小児多職種連携学会,2025/3/9,広島.
2024
- 稲吉 孝介,松川 維吹,山本 実穂,上村 百香,天野 有麻,稲吉 圭恵子,松岡 陽子,村上 旬平.障害児の3症例を通してみえる医科歯科連携の重要性.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 尾田 友紀,村上 旬平,森本 雅子,山口 久穂,西尾 良文,宮崎 裕則,古谷 千晶,朝比奈 滉直,吉田 結梨子,森本 千智,濱 陽子,宮内 美和,片山 壮太郎,二川 浩樹,岡田 芳幸.自閉スペクトラム症の口腔内・腸内細菌叢は健常者と違いがあるのか-同居きょうだいにおける比較-.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 柿木 保明,村上 旬平,安藤 千晶,江草 正彦,大川 直美,大槻 征久,尾田 友紀,久保田 潤平,田邉 元,東出 歩美,毛利 泰士,望月 亮,米倉 裕希子,緒方 克也.医療福祉連携委員会報告 障害者歯科医療と福祉の連携に関する実態調査.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 阪本 敬,村上 旬平,山田 朋美,花本 博,弘田 真実,石田 啓,神前 圭吾,関根 伸一,秋山 茂久.バイタル測定による治療中のストレス推定の試み.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 加納 慶太,村山 高章,山本 俊郎,金村 成智,秋山 茂久,森崎 市次郎.顎関節脱臼に関する臨床的検討:急性脱臼と習慣性脱臼の比較.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 神前 圭吾,村上 旬平,尾田 友紀,安藤 早礎,笠川 あや,中島 好明,赤松 由佳子,弘田 真実,市川 愛希子,阪本 敬,松本 夏,石田 啓,森本 雅子,森崎 志麻,秋山 茂久.障害者歯科を受診する患者家族の介護負担感および肯定感.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 松本 夏,村上 旬平,尾田 友紀,安藤 早礎,笠川 あや,中島 好明,赤松 由佳子,弘田 真実,市川 愛希子,阪本 敬,松本 夏,石田 啓,神前 圭吾,森本 雅子,森崎 志麻,秋山 茂久.障害者歯科を受診する患者の家族を取り巻く支援ニーズに関する調査.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 白井 悠貴,西連寺 央康,小金澤 大亮,橋本 昌治,市川 愛希子,竹田 祐三,平井 利奈,山﨑 容子,中西 由実,西田 武仁,秋山 茂久.当センターにおける受診患者の臨床的検討.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 佐伯 直哉,藤川 順司,田中 健司,岡野 百恵,加野 絵里子,繰田 優美,長硲 成美,新田 晏菜,松尾 麻紀,井上 美香,廣瀬 陽介.薬理学的アプローチを行った患者の紹介元に対する今後の治療方針の調査.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 村上 旬平,岡野 由実.一側性難聴者への調査からみえる歯科空間において必要な聞こえへの配慮.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 山本 実穂,上村 百香,天野 有麻,稲吉 圭恵子,松岡 陽子,村上 旬平,松川 維吹,稲吉 孝介.自閉スペクトラム症自において興味をもったツールでの遊びから歯科トレーニングがすすんだ1例.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 山口 舞,尾田 友紀,大石 瑞希,沖野 恵梨,森下 夏鈴,落合 郁子,下垣内 結月,森本 千智,濱 陽子,宮内 美和,川本 博也,山中 史教,上川 克己,村上 旬平,山崎 健次.歯科受診に拒否をしめすASD児に対し,SCERTSモデルにおける情動調整を応用し,通法下で歯科治療を行い得た1症例.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 澁谷 瑠里,高木 景子,道満 朝美,岸本 沙樹,春名 和花,竹下 萌,秋山 茂久.抑制帯の使用を再評価し抑制せず定期検診に移行できた知的能力障害者の例.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 道満 朝美,高木 景子,安部 栄理子,吉川 千晶,澁谷 瑠里,竹山 彰宏,秋山 茂久.障害者歯科センターの歯ならび噛み合わせ外来を受診した患者の実態調査.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 市川 愛希子,安藤 早礎,石田 啓,赤松 由佳子,笠川 あや,村上 旬平,秋山 茂久.多数の永久歯の先天性欠如歯を認めた4p-症候群の2例.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 安藤 早礎,赤松 由佳子,市川 愛希子,石田 啓,松本 夏,笠川 あや,山根 尚弥,村上 旬平,秋山 茂久.Bardet-Biedl症候群患者への歯科治療経験.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 石田 啓,市川 愛希子,赤松 由佳子,弘田 真実,安藤 早礎,村上 旬平,秋山 茂久.Baraitser-Winter症候群患者に対する歯科治療を行った1例.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 畔柳 知恵子,中川 誠仁,清水 みお,二村 彩,中西 環,村上 旬平.聴診器を用いた行動トレーニングでタービン使用可能となった自閉スペクトラム症児の1症例.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 赤松 由佳子,佐伯 直哉,齋藤 知子,神前 圭吾,廣瀬 陽介,村山 高章,磯 彰格,村上 旬平,秋山 茂久.多数歯欠損を認めた知的能力障害を伴うVan der Wounde症候群男児の一例.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 秋山 茂久,松本 夏,石田 啓,安藤 早礎,村上 旬平,上堀内 智子,齋藤 晴人,奥 俊彦,川原 康秀,玉田 明英,道満 朝美.食後にタオルを口にすることで反芻が止まった発達障害女児の一例.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 竹田 祐三,白井 悠貴,中西 由実,山﨑 容子,平井 利奈,小金澤 大亮,西連寺 央康,西田 武仁,秋山 茂久.舌線維腫の再発を繰り返したDown症候群患者の一例.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 西岡 達志,植田 智香,鈴木 康男,野中 俊哉,福留 麗実,森澤 康一,門田 綾,岩田 耕三,小畠 啓三,古味 信次,野村 圭介,秋山 茂久.当県における障がい者歯科連携システム構築への取り組みー人材育成事業10年間の結果と課題-.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会 2024/12/14, 宜野湾.
- 松本 夏, 荒木 保弘, 野田 健司.カリウム依存性オートファジー機構の研究.第47回日本分子生物学会年会 2024/11/28,福岡.
- 岡野 由実, 村上 旬平. 一側性難聴者の歯科診療における困りごとに関する調査.第69回日本聴覚医学会総会・学術講演会 2024/10/24,東京.
- 畔柳 知恵子, 清水 みお, 二村 彩, 山野 視香子, 三原 丞二, 村上 旬平.障害のある患者のための引き継ぎ票の有効性検証.日本歯科衛生学会第19回学術大会 2024/9/22, 新潟.
- 佐伯直哉,大庭伸介,阿部真土. Trps1低発現型マウスは毛髪鼻指節骨症候群の骨格系病態を再現する
Trps1 hypomorphic mice recapitulate skeletal pathologies of Trichorhinophalangeal syndrome .第42回日本骨代謝学会学術集会,2024/6/29-7/2,那覇.
- 松本 夏, 荒木 保弘, 野田 健司.カリウム依存性オートファジー機構の解明.第 1 回 細胞内膜動態研究会 2024/5/20,青森.
2023
- 山田 朋美, 秋山 茂久, 大下 裕一, 古々本 一馬, 阪本 敬, 関根 伸一, 中村 昇太, 南部 恵理子, 野崎 一徳, 花本 博, 村上 旬平, 村上 秀明, 林 美加子.快適な歯科治療環境をめざしたエアロゾル対策の試み.第52回日本医療福祉設備学会.2023/11/16-17.東京.病院設備 65巻5号.92.
- 喜多 さくら, 谷原 潤子, 山根 尚弥, 保西 有希子, 春木 隆伸, 三木 直樹, 佐藤 太一, 下田 麻央, 竹内 薫子, 覚道 知樹, 村上 旬平, 秋山 茂久, 加藤 裕彦.統合失調症患者の口腔衛生管理の実態調査.第40回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.277.
- 岡本 和樹, 岡本 奈那, 竹田 由莉, 秋山 茂久, 岡本 建沢.口腔機能発達不全症児に対する口唇閉鎖力の測定調査 影響要因についての検討.第41回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.277.
- 松本 夏, 村上 旬平, 尾田 友紀, 森本 雅子, 神前 圭吾, 市川 愛希子, 石田 啓, 秋山 茂久.障害者歯科診療施設の患者への口腔アセスメント結果.第42回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.274.
- 隅 希代子, 永合 徹也, 畑 早苗, 伊藤 菜七, 井東 竜彦, 宮内 康範, 牛村 秀耶, 村上 旬平, 秋山 茂久, 小笠原 正.当センターにおける過去3年間の新規来院患者の実態調査(第2報).第43回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.271.
- 安藤 早礎, 市川 愛希子, 玉田 明英, 村上 旬平, 秋山 茂久.初診患者の常用薬服用による口腔領域の副作用に関する調査.第44回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.268.
- 白井 悠貴, 西連寺 央康, 橋本 昌治, 小金澤 大亮, 弘田 真実, 竹田 裕三, 平井 利奈, 山崎 容子, 中西 由美, 西田 武仁, 秋山 茂久.当口腔衛生センターにおける課題と改善策についての検討.第45回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.268.
- 弘田 真実, 中島 好明, 奥 俊彦, 花本 博, 村上 旬平, 秋山 茂久.全身麻酔下にう蝕治療および埋伏犬歯の抜去を行ったCockayne症候群男児の1例.第46回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.251.
- 石田 啓, 市川 愛希子, 弘田 真実, 安藤 早礎, 川原 康秀, 村上 旬平, 秋山 茂久.全身麻酔下歯科治療のために行った鼻咽頭拭い液採取をきっかけに他害行為が出現した自閉スペクトラム症患者の1例.第47回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.251.
- 阪本 敬, 関根 伸一, 山田 朋美, 笠川 あや, 村上 旬平, 秋山 茂久.Fusobacterium nucleatumに着目した歯科診療による周囲環境汚染.第48回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.243.
- 赤松 由佳子, 増田 早也花, 安田 美貴子, 村上 旬平, 秋山 茂久.多数歯う蝕を認めた筋拘縮型Ehlers-Danlos症候群男児の一例.第49回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.233.
- 市川 愛希子, 石田 啓, 赤松 由佳子, 藤川 順司, 村上 旬平, 秋山 茂久.Cornelia de Lange症候群4例の口腔内の特徴.第50回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.233.
竹谷 史帆, 竹山 彰宏, 道満 朝美, 吉川 千晶, 高橋 良平, 笹山 澪, 高木 景子, 秋山 茂久.自閉スペクトラム症児の矯正歯科治療において対応を工夫した一例.第51回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.228.
澁谷 瑠里, 高木 景子, 道満 朝美, 安部 栄理子, 高橋 良平, 烏野 明香, 秋山 茂久.入室拒否がでた後,好みを把握することで再度入室に繋がった自閉スペクトラム症児の例.第52回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.227.
村上 旬平, 市川 愛希子, 笠川 あや, 中島 好明, 下田 麻央, 秋山 茂久.Tourette症候群における歯科スプリント装着によるチック症状とQOLの改善.第53回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.196.
加納 慶太, 渋江 孝子, 村山 高章, 山本 俊郎, 金村 成智, 秋山 茂久, 森崎 市治郎.血液透析患者に発症した浸潤型副鼻腔真菌症の治療経験.第54回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.181.
谷原 潤子, 山根 尚弥, 喜多 さくら, 寺本 早苗, 春木 隆伸, 三木 直樹, 佐藤 太一, 橋井 公三郎, 井筒 大輔, 野村 昌弘, 下田 麻央, 村上 旬平, 秋山 茂久, 加藤 裕彦.障害者歯科診療所における総合病院との医科歯科連携の実態と変遷.第55回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.169.
谷口 馨, 佐伯 直哉, 山本 隆晴, 下井戸 恵, 村上 旬平, 秋山 茂久.民間の障害者施設内歯科診療所において市の委託事業として開設された障害者歯科診療所に来院する患者の居住地区分布調査.第56回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.166.
稲吉 孝介, 松川 維吹, 山本 実穂, 天野 有麻, 稲吉 圭恵子, 宮本 朱里, 上村 百香, 松岡 陽子, 村上 旬平.18トリソミー児に対して行った5年間の訪問歯科診療による口腔衛生管理.第56回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.212.
中川 誠仁, 笠井 昌樹子, 畔柳 知恵子, 清水 みお, 二村 彩, 松田 哲史, 中西 環, 村上 旬平.舌小帯部に難治性潰瘍を患った18トリソミー(エドワーズ症候群)の1例.第56回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.211.
湯崎 敬子, 小倉 孝文, 村上 旬平.知的障害のある患者の歯槽骨骨折に対しスプリントを用いた固定が奏功した一例.第56回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.182.
佐藤 太一, 谷原 潤子, 喜多 さくら, 寺本 早苗, 保西 有希子, 山根 尚弥, 春木 隆伸, 小河 宏行, 神坂 学, 田中 秀幸, 美田 佳壽彦, 藤波 徹, 向井 千久, 村上 旬平, 加藤 裕彦.某市障害者歯科診療所ホームページの情報提供に関する患者調査.第56回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.173.
岡野 百恵, 佐伯 直哉, 田中 健司, 藤川 順司, 川添 由貴, 長硲 成美, 新田 晏菜, 加野 絵里子, 松尾 麻希, 操田 優美, 廣瀬 陽介.使用する歯ブラシを見直した結果,著しくセルフケアの向上が認められた長期通院の22q11.2欠失症候群の一症例.第56回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.213.
房 人恵, 中島 好明, 日高 孝子, 文元 基宝, 森岡 敦.障害者の予防歯科事業における3年間の成果.第56回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.237.
日高 孝子, 中島 好明, 房 人恵, 文元 基宝, 森岡 敦.一次医療機関が行う障害児予防歯科の取り組みの一例.第56回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.174.
和氣坂 香織, 岩切 映美, 瀧本 日向, 佐伯 愛里, 遠山 緑, 浜田 尚香, 松木 響子, 弘田 真実, 田中 健司.当診療所における静脈内鎮静および全身麻酔下歯科治療の実態調査.第56回日本障害者歯科学会総会および学術大会.2023/11/11-12.札幌.日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集40回.270.
山田 朋美, 秋山 茂久, 大下 裕一, 古々本 一馬, 阪本 敬, 関根 伸一, 中村 昇太, 南部 恵理子, 野崎 一徳, 花本 博, 村上 旬平, 村上 秀明, 林 美加子.快適な歯科治療環境をめざしたエアロゾル対策の試み.第52回日本医療福祉設備学会.2023/11/16-17.東京.病院設備 65巻5号.92.
阿部真土,佐伯直哉,大庭伸介.毛髪鼻指節骨症候群の生後の病態を示す新規TRPS1低発現型マウス系統の解析.第128回日本解剖学会総会・全国学術集会,2023/3/18-20,仙台市.
2022
第75回 日本細菌学会関西支部総会赤松 由佳子, 住友倫子, 高原悠樹, 広瀬雄二郎, 山口雅也, 中田匡宣, 秋山茂久, 明石満, 川端重忠.細胞外マトリックスを用いた交互積層細胞コート法による三次元肺組織モデルの構築.第75回 日本細菌学会関西支部総会.2022/11/19.京都市.
第42回医療情報学連合大会南部 恵理子, 野崎 一徳, 福岡 基彦, 横野 遼太郎, 開発 巳智子, 古々本 一馬, 秋山 茂久, 村上 秀明, 花本 博, 村上 旬平, 中村 昇太, 阪本 敬, 関根 伸一, 山田 朋美, 林 美加子. 歯科診療室の個室における実データを用いた汚染空気の滞留シミュレーション . 第42回医療情報学連合大会. 2022/11/18. 札幌市.
第39回日本障害者歯科学会総会および学術大会阪本敬,関根伸一,松本夏,佐伯直哉,神前圭吾,村上旬平,秋山茂久. 歯科診療空間における環境汚染に涵養する口腔内由来の微生物の同定. 第39回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2022/11/5-6. 倉敷市.
春木隆伸,三木直樹,山根尚弥,佐藤太一,小河宏行,藤波徹,神坂学,田中秀幸,向井千久,橋井公三郎,覚道知樹,加藤裕彦,村上旬平. 移転・充実した障害者歯科診療所開設2年間の診療実録. 第39回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2022/11/5-6. 倉敷市.
中川誠仁,笠井昌樹子,畔栁知恵子,清水みお,松田哲文,中西環,村上旬平. 複数過剰歯抜歯を行ったPitt-Hopkins症候群の1例. 第39回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2022/11/5-6. 倉敷市.
岡雅子,廣瀬陽介,藤川順司,太田香,山東理沙,星野佑典,竹岡高志,小畑文也. 自閉スペクトラム症患者に対する20年間の口腔健康管理. 第39回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2022/11/5-6. 倉敷市.
星野佑典,岡雅子,山東理沙,竹岡高志,小畑文也. 初めての歯科受診で多数歯齲蝕を呈した自閉スペクトラム症患者に対する歯科治療の一症例. 第39回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2022/11/5-6. 倉敷市.
笹山澪,竹谷史帆,川添由貴,道満朝美,高木景子,百瀬深志,三島信之,西村みなみ,岸本沙樹,秋山茂久. ご褒美パズルを工夫したことで診療室入室に繋がった自閉スペクトラム症の一例. 第39回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2022/11/5-6. 倉敷市.
安藤早礎,下田麻央,財間達也,湯崎敬子,村上旬平,秋山茂久. 全身麻酔下で歯科治療を行ったMyhre症候群患者の1例. 第39回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2022/11/5-6. 倉敷市.
市川愛希子,村上旬平,中島好明,石田啓,齋藤晴人,村山高章. Tourette症候群と診断されていた咬傷の見られた神経有棘赤血球症の一例. 第39回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2022/11/5-6. 倉敷市.
弘田真実,藤代千晶,笠川あや,岡本和樹,村上旬平,秋山茂久. 下唇への咬傷がみられたJoubert症候群患者の1例. 第39回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2022/11/5-6. 倉敷市.
山根尚弥,後藤あゆみ,保西有希子,寺本早苗,春木隆伸,三木直樹,佐藤太一,竹内薫子,覚道知樹,村上旬平,秋山茂久,加藤裕彦. 障害者歯科診療所の市立病院敷地内への移設拡充にともなう患者層の変化. 第39回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2022/11/5-6. 倉敷市.
佐藤太一,三木直樹,春木隆伸,村上旬平,加藤裕彦,山根尚弥,小河宏行,,向井千久,神坂学,田中秀幸,橋井公三郎,井筒大輔,美田佳壽彦,藤波徹. 移転・拡充した障害者歯科診療所に対する市歯科医師会会員のニーズおよび満足度アンケート調査. 第39回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2022/11/5-6. 倉敷市.
道満朝美,秋山茂久,十川栄理子,岸本沙樹,荻田雄紀,杉村智行,百瀬深志,高木景子. 当センターにおける院愛での急病発生時の対応について. 第39回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2022/11/5-6. 倉敷市.
烏野明香,道満朝美,笹木仁美,高木景子,十川栄理子,澁谷瑠里,丸橋伸行,百瀬深志,秋山茂久. 当センターの災害対策マニュアル作成と避難訓練の取り組み. 第39回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2022/11/5-6. 倉敷市.
第64回 歯科基礎医学会学術大会赤松 由佳子,住友 倫子,高原 悠樹,山口 雅也,中田 匡宣,明石 満,川端 重忠.肺炎球菌を感染させた三次元肺組織モデルにおける上皮バリアの機能障害と炎症応答の解析.第64回 歯科基礎医学会学術大会.2022/9/17-19.徳島市.
第52回 レンサ球菌研究会高原 悠樹, 住友 倫子, 河野 正充, 赤松 由佳子, 山口 雅也, 中田 匡宣, 保富 宗城, 川端 重忠.肺炎球菌のニューモライシン依存的な鼻粘膜上皮バリア傷害と脳伝播機構の解析.第52回 レンサ球菌研究会.2022/7/30.仙台市.
2021
第63回 歯科基礎医学会学術大会赤松 由佳子,住友 倫子,川端 重忠.細胞外マトリックスを用いた交互積層細胞コート法による三次元肺組織モデルの構築.第63回 歯科基礎医学会学術大会.2021/10/9-17.オンライン開催.
第38回日本障害者歯科学会総会および学術大会下田 麻央, 村上 旬平, 笠川 あや, 中島 好明, 岡本 由莉, 佐伯 直哉, 赤松 由佳子, 阪本 敬, 秋山茂久 . 歯科スプリント装着により健康関連QOLが改善したチック症の一例 . 第38回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2021/9/25. オンライン開催.
隅 希代子, 畑 早苗, 伊東 竜彦, 宮内 康範, 牛村 秀耶, 村上 旬平, 秋山 茂久. 当センターにおける過去3年間の新規来院患者の実態調査 . 第38回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2021/9/25. オンライン開催.
市川 亜希子, 藤代 千晶, 和田 真美, 中島 好明, 笠川 あや, 安藤 早礎, 村上 旬平, 秋山 茂久. 過去3年間に大学病院障害者歯科で全身麻酔下歯科治療を受けた患者の口腔管理分掌実態調査 . 第38回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2021/9/25. オンライン開催.
岡本 由莉, 岡本 和樹, 岡本 奈那, 佐伯 直哉, 松下 文香, 谷川 千尋, 大川 玲奈, 村上 旬平, 秋山 茂久. 歯年齢の遅れがみられた結節性硬化症の一例. 第38回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2021/9/25. オンライン開催.
山根 尚弥, 茂末 咲子, 濱口 あゆみ, 寺本 佐苗, 三木 直樹, 春木 隆伸, 佐藤 太一, 小河 宏行, 神坂 学, 田中 秀幸, 橋井 公三郎, 覚道 知樹, 村上 旬平, 秋山 茂久, 加藤 裕彦. パーキンソン病者の起立性低血圧症への対処にデンタルチェアーを利用した一例 . 第38回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2021/9/25. オンライン開催.
山野 視香子, 河井 なつみ, 小南 眞子, 渡部 梨々花, 西川 恵美子, 佐伯 直哉, 阪本 敬, 森田 剛敏. 近隣にかかりつけ歯科医を持たない大型障害者入所施設に対する地域一時医療機関の関わり方の検討. 第38回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2021/9/25. オンライン開催.
秋山 茂久. 障害者歯科における口腔内装置の活用. 第38回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2021/9/25. オンライン開催.
道満 朝美, 定政 洋美, 十川 栄理子, 川添 由貴, 笹山 澪, 西村 ななみ, 澁谷 瑠里, 荻田 雄紀, 高木 景子, 三島 信之, 杉村 智行, 秋山 茂久. 当センターでの情報弱者い対するわかりやすい患者提供文書作成の試み. 第38回日本障害者歯科学会総会および学術大会. 2021/9/25. オンライン開催.
和田 真美, 佐伯 直哉, 竹中 菜苗, 森崎 志麻, 村上 旬平, 秋山 茂久. 障害者歯科における心理専門職との連携による効果 . 第24回日本歯科医学会学術大会. 2021/9/25. オンライン開催.
藤代 千晶, 白井 悠貴, 村上 旬平, 遠山 緑, 中西 由美, 山﨑 容子, 西連寺 央康, 西田 武仁, 秋山 茂久. 知的能力障害を伴う自閉スペクトラム症者に発生した白板症の一例 . 第24回日本歯科医学会学術大会. 2021/9/25. オンライン開催.
財間 達也, 下田 麻央, 市川 愛希子, 村上 旬平, 秋山 茂久. 劣性栄養障害型表皮水疱症患者のう蝕罹患状態 . 第24回日本歯科医学会学術大会. 2021/9/25. オンライン開催.
阪本 敬, 鬼頭 昭吉, 村上 旬平, 秋山 茂久. 障害者歯科受診患者の保護者のQOL調査 . 第24回日本歯科医学会学術大会. 2021/9/25. オンライン開催.
鬼頭 昭吉, 阪本 敬, 伊藤 美咲, 村上 旬平, 秋山 茂久. 障害者歯科医療従事者の共感力調査 . 第24回日本歯科医学会学術大会. 2021/9/25. オンライン開催.
笠川 あや, 鬼頭 昭吉, 関根 伸一, 中島 好明, 赤松 由佳子, 佐伯 直哉, 阪本 敬, 村上 旬平, 秋山 茂久. 障害者歯科医療現場における障害のある子をもつ母親への支援効果. 第24回日本歯科医学会学術大会. 2021/9/25. オンライン開催.
2020
第43回 日本分子生物学会年会赤松 由佳子, 赤木 隆美, 住友 倫子, 川端 重忠, 明石 満.交互積層細胞コーティング技術を用いた三次元肺上皮・気道上皮モデルの構築.第43回 日本分子生物学会年会, 2020/12/2, オンライン.
第37回日本障害者歯科学会総会および学術大会佐伯 直哉, 藤川 順司, 中島 好明, 赤松 由佳子, 村上 旬平, 秋山 茂久. イントロン内の配列が転写因子Trps1の発現に関与する. 第37回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2020/11/13-23, Web.
岡本 由莉, 伊藤 美咲, 市川 愛希子, 中島 好明, 安藤 早礎, 村上 旬平, 秋山 茂久. 成人の自閉スペクトラム症患者に施設と連携したトレーニングで通法下での歯科治療を行えた一例. 第37回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2020/11/13-23, Web.
下田 麻央, 村上 旬平, 笠川 あや, 中島 好明, 阪本 敬, 深澤 映美, 岡本 由莉, 秋山 茂久. 咬舌を伴うチック障害の一例. 第37回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2020/11/13-23, Web.
小八木 圭以子, 村上 旬平, 頭山 高子, 大西 愛, 森崎 市治郎. 視覚障害児・者の口腔健康教育に使用できる歯列模型の実用化推進. 第37回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2020/11/13-23, Web.
和田 真実, 関根 伸一, 笠川 あや, 財間 達也, 藤川 順司, 下田 麻央, 赤松 由佳子, 佐伯 直哉, 村上 旬平, 秋山 茂久. 障害者歯科診療における環境設定のための嗅いとストレスの関連調査. 第37回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2020/11/13-23, Web.
笠川 あや, 関根 伸一, 和田 真実, 財間 達也, 藤川 順司, 安藤 早礎, 赤松 由佳子, 佐伯 直哉, 下田 麻央, 村上 旬平, 秋山 茂久. 障害者施設に勤務する施設職員への環境臭調査. 第37回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2020/11/13-23, Web.
春木 隆伸, 三木 直樹, 佐藤 太一, 小河 宏行, 藤波 徹, 神坂 学, 田中 秀幸, 向井 千久, 橋井 公三郎, 長江 麻帆, 村上 旬平, 覚道 知樹, 山根 尚弥, 加藤 裕彦. A歯科診療所開設までの道のり. 第37回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2020/11/13-23, Web.
鬼頭 昭吉, 村上 旬平, 米倉 裕希子, 稲原 美苗, 新家 一輝, 高橋 綾, 竹中 菜苗, 藤代 千晶, 秋山 茂久. 障害者歯科従事者に対する障害者に関わる教育や経験についてのアンケート. 第37回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2020/11/13-23, Web.
村上 旬平, 米倉 裕希子, 高橋 綾, 稲原 美苗, 新家 一輝, 竹中 菜苗, 森崎 志麻, 鬼頭 昭吉, 藤代 千晶, 秋山 茂久. 障害者歯科における学際的チームによる親支援の実践. 第37回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2020/11/13-23, Web.
第19回日本再生医療学会総会赤松 由佳子, 赤木 隆美, 住友 倫子, 川端 重忠, 明石 満.交互積層細胞コーティング技術を用いた三次元呼吸器モデルの構築.第19回日本再生医療学会総会, 2020/5/18-29,オンライン開催.
先端モデル動物支援プラットフォーム2019年度成果発表会阿部 真土,佐伯 直哉,宮崎 紗理奈,立田 咲百合.TRPS1遺伝子の発現制御機構の解析.先端モデル動物支援プラットフォーム2019年度成果発表会, 2020/2/4-5,大津.
大阪大学歯学会第66回総会第129回例会下田 麻央,豊田 博紀,片桐 綾乃,佐藤 元,秋山 茂久,加藤 隆史.幼若ラットの成長に伴う口腔機能の変化.大阪大学歯学会第66回総会第129回例会, 2020/1/23, 吹田.
2019
第10回日本歯科衛生教育学会学術大会297. 小八木 圭以子, 頭山 高子, 前岨 亜優子, 梶 貢三子, 大西 愛, 寺島 雅子, 尾形 祐己, 北垣 志麻, 村上 旬平, 森崎 市治郎. 第10回日本歯科衛生教育学会学術大会, 2019/12/7-8, 福岡.
第26回トゥレット研究会吉田 篤,村上 旬平,谷口 あや,中島 好明,下田 麻央,秋山 茂久,金生 由紀子.Tourette syndrome(TS)のチックに対する歯科スプリントの治療成績と今後の研究.第26回トゥレット研究会, 2019/11/24, 東京.
第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会藤代 千晶, 財間 達也, 岡本 由莉, 齋藤 知子, 村上 旬平, 村山 高章, 磯 彰格, 秋山 茂久. 障害者支援施設における40歳以上利用者の歯科疾患実態調査. 第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2019/11/22-24, 岐阜.障害者歯科 40巻3号:458.
竹谷 史帆, 道満 朝美, 三浦 麻衣, 大貫 智崇, 藤田 琴美, 久保 祐美子, 柴田 真生, 赤松 明香, 荻田 雄紀, 武市 寛司, 丸橋 伸行, 三島 信之, 杉村 智行, 秋山 茂久. 感覚過敏を有する発達障害者に音波ブラシを使用して口腔衛生管理を行った1例. 第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2019/11/22-24, 岐阜.障害者歯科 40巻4号:441.
大西 静子, 中島 好明, 田中 健司, 廣瀬 陽介. 重症心身障害者(児)施設職員を対象とした口腔ケア実地指導後のアンケート. 第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2019/11/22-24, 岐阜.障害者歯科 40巻17号:440.
中川 誠仁, 笠井 昌樹子, 田辺 亜莉紗, 高橋 明子, 柿原 理奈, 村上 旬平, 井関 富雄, 秋山 茂久, 菅原 正之, 松田 哲一. 転倒による外傷を機に受診したCoffin-Lowry症候群の1例. 第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2019/11/22-24, 岐阜.障害者歯科 40巻5号:430.
齋藤 知子, 深澤 映美, 村内 光一, 原口 由美子, 村上 旬平, 秋山 茂久, 森崎 市治郎. 約30年にわたる障害児・者の訪問歯科診療についての実態調査. 第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2019/11/22-24, 岐阜.障害者歯科 40巻6号:403.
財間 達也, 藤代 千晶, 岡本 由莉, 井上 香奈子, 隅 希代子, 山根 尚弥, 村上 旬平, 村山 高章, 磯 彰格, 秋山 茂久. 歯科診療所を備えた障害者施設利用者の24年間での口腔衛生状態の変化. 第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2019/11/22-24, 岐阜.障害者歯科 40巻7号:402.
岡本 由莉, 財間 達也, 藤代 千晶, 松川 綾子, 杉田 英之, 村上 旬平, 村山 高章, 磯 彰格, 秋山 茂久. 施設入所精神発達遅滞者における有床義歯に関する20年前との比較調査. 第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2019/11/22-24, 岐阜.障害者歯科 40巻8号:398.
中西 由美, 尾崎 健太郎, 谷 仁史, 橋本 昌治, 西田 武仁, 西連寺 央康, 山崎 容子, 藤代 千晶, 遠山 緑, 秋山 茂久, 森崎 市治郎. 当センターにおける医療機関分散の課題. 第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2019/11/22-24, 岐阜.障害者歯科 40巻9号:390.
森田 剛敏, 河井 なつみ, 小南 眞子, 山野 視香子, 西川 恵美子, 佐伯 直也, 村上 旬平. 一般歯科診療所における障害のある患者の10年間の動向. 第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2019/11/22-24, 岐阜.障害者歯科 40巻15号:390.
鬼頭 昭吉, 関根 伸一, 森田 剛敏, 川原 康秀, 岡 雅子, 牧野 仁志, 村上 旬平, 秋山 茂久. 障害者の歯周病リスク判定における歯周病菌検出装置の活用. 第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2019/11/22-24, 岐阜.障害者歯科 40巻10号:386.
藤川 順司, 佐伯 直哉, 笠川 あや, 下田 麻央, 赤松 由佳子, 安藤 早礎, 和田 真美, 安田 美貴子, 玉田 明英, 秋山 茂久. 転写抑制因子Trps1における歯・骨格形成発現制御エンハンサーの探索. 第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2019/11/22-24, 岐阜.障害者歯科 40巻11号:385.
佐伯 直哉, 藤川 順司, 赤松 由佳子, 下田 麻央, 笠川 あや, 関根 伸一, 秋山 茂久. 核内レセプターNrli2が骨芽細胞遺伝子を制御する. 第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2019/11/22-24, 岐阜.障害者歯科 40巻12号:385.
森岡 敦, 文元 基宝, 小谷 隆久, 日高 孝子, 清水 有紀, 中島 好明. 障がい者への予防歯科の取り組み. 第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2019/11/22-24, 岐阜.障害者歯科 40巻18号:371.
小谷 隆久, 中島 好明, 森岡 敦, 文元 基宝, 日高 孝子, 清水 有紀. 地域の障害者施設での健康教育が奏効した事例. 第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2019/11/22-24, 岐阜.障害者歯科 40巻19号:369.
日高 孝子, 清水 有紀, 森岡 敦, 中島 好明, 文元 基宝. 軽度脳性麻痺患者の口腔健康およびQOL改善. 第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2019/11/22-24, 岐阜.障害者歯科 40巻20号:348.
笠井 昌樹子, 中川 誠仁, 田辺 亜莉紗, 高橋 明子, 柿原 理奈, 村上 旬平, 井関 富雄, 菅原 正之, 松田 哲一. Goldenhar症候群の長期口腔管理の1例. 第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2019/11/22-24, 岐阜.障害者歯科 40巻16号:344.
古味 信次, 植田 智香, 鈴木 康男, 野中 俊哉, 福留 麗美, 門田 綾, 野村 圭介, 岡崎 好秀, 秋山 茂久, 江草 正彦. 当センターにおける自閉スペクトラム症患者の服薬状況と口腔内の関係について. 第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2019/11/22-24, 岐阜.障害者歯科 40巻13号:330.
中島 好明, 村上 旬平, 岡本 由莉, 青木 希衣, 永田 篤, 小谷 隆久, 森崎 市治郎, 秋山 茂久. 聴覚障害のある人への情報提供における音声認識アプリの有用性に関する検討. 第36回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2019/11/22-24, 岐阜.障害者歯科 40巻14号:317.
第31回日本レーザー歯学会 総会・学術大会笠川[谷口]あや・関根 伸一・田中 健司・吉田 輝稔・間 久直・粟津 邦男・秋山 茂久.QスイッチEr:YAGレーザー照射が象牙質表面へ及ぼす影響.第31回日本レーザー歯学会 総会・学術大会, 2019/10/6, 大阪.
田中 健司・関根 伸一・笠川[谷口]あや・吉田 輝稔・間 久直・粟津 邦男・秋山 茂久.ヒト口腔扁平上皮癌由来細胞に対する5-アミノレブリン酸を用いたPDDの検討.第31回日本レーザー歯学会 総会・学術大会, 2019/10/6, 大阪.
第37回日本骨代謝学会学術集会立田 咲百合,金井 凛,竹内 優斗,佐伯 直哉、阿部 真土.核内レセプターNr1i2は骨芽細胞遺伝子発現を制御する.第37回日本骨代謝学会学術集会, 2019/10/14, 神戸.
大阪大学歯学会第65回総会第127回例会笠川あや・関根伸一・田中健司・秋山茂久.従来型Er:YAGレーザーに変わるQスイッチレーザーの切削特性評価.大阪大学歯学会第65回総会第127回例会, 2019/1/17, 吹田.
2018
第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会小八木 圭以子, 村上 旬平.視覚障害児・者の口腔健康教育に使用できる歯列模型の開発とその実用性の検証.第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2018/11/16-18, 東京.障害者歯科 39巻3号:389.
山根 尚弥, 中島 好明, 千原 ひかり, 毛利 泰志, 佐伯 直哉, 川原 康秀, 村上 旬平, 秋山 茂久.障害のある人と関わった経験が学生の障害者観に及ぼす影響.第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2018/11/16-18, 東京.障害者歯科 39巻3号:385.
中島 好明, 山根 尚弥, 千原 ひかり, 毛利 泰士, 鬼頭 昭吉, 森崎 靖弘, 小谷 隆久, 村上 旬平, 秋山 茂久.障害者歯科学臨床実習の学生に対する障害者歯科への関心の教育効果.第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2018/11/16-18, 東京.障害者歯科 39巻3号:384.
門田 綾, 植田 智香, 鈴木 康男, 野中 俊哉, 福留 麗実, 森澤 康一, 朝山 佐由美, 岩佐 整味, 川村 智津, 古味 信次, 堤 智子, 野村 圭介, 岡崎 好秀, 秋山 茂久, 江草 正彦.当センター障がい者歯科における歯科衛生士育成への取り組み(第1報).第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2018/11/16-18, 東京.障害者歯科 39巻3号:376.
財間 達也, 赤松 由佳子, 村上 響子, 齋藤 知子, 村上 旬平, 秋山 茂久.臨床症状の異なる劣性栄養障害型水疱症の兄弟例.第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2018/11/16-18, 東京.障害者歯科 39巻3号:362.
藤川 順司, 玉田 明英, 永田 篤, 牧野 仁志, 村上 旬平, 秋山 茂久.2p23欠失症候群の歯科的所見.第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2018/11/16-18, 東京.障害者歯科 39巻3号:353.
村上 旬平, 藤川 順司, 中島 好明, 深澤 映見, 森田 剛敏, 秋山 茂久.歯科スプリント装着によるチックの長期的変化.第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2018/11/16-18, 東京.障害者歯科 39巻3号:336.
久保 祐美子, 山下 智章, 道満 朝美, 三浦 麻衣, 藤田 琴美, 柴田 真生, 赤松 明香, 竹谷 史帆, 杉村 智行, 秋山 茂久, 森崎 市治郎.障害者歯科センターにおける平成29年度新規来院患者の実態調査.第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2018/11/16-18, 東京.障害者歯科 39巻3号:331.
佐藤 太一, 村上 旬平, 長江 麻帆, 山根 淳子, 春木 隆伸, 三木 直樹, 小河 宏行, 田中 秀幸, 藤波 徹, 橋井 公三郎, 覺道 知樹, 水田 雅之.歯科スプリント装着によるチックの長期的変化.第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2018/11/16-18, 東京.障害者歯科 39巻3号:330.
野中 俊哉, 植田 智香, 鈴木 康男, 福留 麗実, 森澤 康一, 門田 綾, 岩田 耕三, 小畠 啓三, 古味 信次, 野村 圭介, 岡崎 好秀, 秋山 茂久, 江草 正彦, 下野 勉.当センター外来におけるダウン症児・者の全身疾患の特徴.第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2018/11/16-18, 東京.障害者歯科 39巻3号:327.
隅 希代子, 畑 早苗, 井東 竜彦, 宮内 康範, 牛村 秀耶, 村上 旬平, 秋山 茂久, 小笠原 正.過去2年間の障害者支援施設での歯科検診結果の検討.第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2018/11/16-18, 東京.障害者歯科 39巻3号:314.
加納 慶太, 村山 高章, 西川 聡美, 山本 俊郎, 金村 成智, 秋山 茂久, 森崎 市治郎.脳血管型認知症患者の習慣性顎関節脱臼に対し関節結節切除術が奏功した1例.第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2018/11/16-18, 東京.障害者歯科 39巻3号:301.
青木 希衣, 山根 尚弥, 安田 美貴子, 堤 香奈子, 隅 希代子, 秋山 茂久.多数歯う蝕を認めたCockayne症候群児の一例.第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2018/11/16-18, 東京.障害者歯科 39巻3号:282.
藤代 千晶, 村上 旬平, 岡本 由莉, 岡 雅子, 松川 綾子, 秋山 茂久.重みのあるブランケットにより体動のコントロールを試みた4例.第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2018/11/16-18, 東京.障害者歯科 39巻3号:280.
山東 理沙, 田中 旬子, 井上 美香, 中西 隆, 岩谷 和大, 内藤 一成, 青島 潔, 中西 孝紀, 秋山 茂久.当センターにおける障害者歯科治療時の静脈内鎮静法に関する臨床統計.第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2018/11/16-18, 東京.障害者歯科 39巻3号:274.
笠井 昌樹子, 田辺 亜莉紗, 高橋 明子, 柿原 理奈, 山根 尚弥, 中川 誠仁, 村上 旬平, 菅原 正之, 松田 哲一.障害者歯科診療所の移転に伴う患者への影響調査.第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2018/11/16-18, 東京.障害者歯科 39巻3号:267.
安藤 早礎, 秋山 茂久, 財間 達也, 藤川 順司, 藤代 千晶, 山根 尚弥, 下田 麻央, 奥 俊彦, 浦田 京子, 村上 旬平.障害者への服薬指導に関するアンケート結果.第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2018/11/16-18, 東京.障害者歯科 39巻3号:265.
谷口 あや, 関根 伸一, 田中 健司, 鬼頭 昭吉, 下田 麻央, 重岡 真理子, 永田 卓之, 遠山 緑, 廣瀬 陽介, 村上 旬平, 秋山 茂久.薬物的行動調整時におけるう蝕リスク評価の有用性.第35回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2018/11/16-18, 東京.障害者歯科 39巻3号:236.
第25回トゥレット研究会谷口 あや,村上 旬平,中島 好明,下田 麻央,佐藤 文彦,吉田 篤,秋山 茂久. トゥレット症候群22症例における歯科スプリントのチックに対する治療成績. 第25回トゥレット研究会. 2018/11/3, 東京.
吉田 篤,佐藤文 彦,村上 旬平,谷口 あや,中島 好明,下田 麻央,秋山 茂久. 島皮質に達した咬筋筋紡錘感覚の脳内伝達:Tourette syndrome (TS) 抑制への関与.第25回トゥレット研究会, 2018/11/3, 東京.
第30回日本レーザー歯学会総会・学術大会谷口 あや,関根 伸一,田中 健司,近藤 聡太,間久 直,粟津 邦男,秋山 茂久.平均パワー密度60 W/cm2のQスイッチEr:YAGレーザー照射が象牙質およびレジン接着に及ぼす影響.第30回日本レーザー歯学会総会・学術大会.2018/10/21,東京.日本レーザー歯学会誌 29巻2号:42
近藤 聡太, 間 久直, 谷口 あや, 関根 伸一, 田中 健司, 秋山 茂久, 粟津 邦男. QスイッチEr:YAGレーザー照射象牙質に対するレジン接着のメカニズムに関する研究.第30回日本レーザー歯学会総会・学術大会.2018/10/21,東京.日本レーザー歯学会誌 29巻2号:43
第36回日本骨代謝学会学術集会竹内 優斗, 鬼頭 昭吉, 阿部 真土, 山城 隆 KLF4は一次繊毛におけるヘッジホッグシグナルを介して骨芽細胞の分化を抑制する.第36回日本骨代謝学会学術集会.2018/7/27〜28.長崎.日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集36回.175.
鬼頭 昭吉, 竹内 優斗, 阿部 真土 KLF4は軟骨細胞においてHDAC3を介してMMP13の発現を制御する.第36回日本骨代謝学会学術集会.2018/7/27〜28.長崎.日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集36回.165.
第91回日本細菌学会広瀬 雄二郎, 山口 雅也, 毛利 泰士, 後藤 花奈, 住友 倫子, 中田 匡宣, 川端 重忠.Streptococcus pyogenesが産生するArcAは皮膚病変形成に寄与する.第91回日本細菌学会,2018/3/28-29,福岡.日本細菌学雑誌 73巻1号:41.
2017
鬼頭 昭吉, 竹内 優斗, 阿部 真土.KLF4はHDAC3の活性を制御することでMMP13の発現を誘導する.2017年度生命科学系学会合同年次大会,2017/12/6-9,神戸.
村上 旬平,藤川 順司,毛利 泰士,佐藤 文彦,吉田 篤,秋山 茂久. Tourette症候群の歯科スプリント療法によるTSSRの変化. 第24回トゥレット研究会, 2017/11/19, 東京.
吉田 篤,佐藤 文彦,村上 旬平,藤川 順司,毛利 泰士,秋山 茂久. 咬筋筋紡錘感覚の中枢経路:Tourette syndrome への関与の可能性. 第24回トゥレット研究会, 2017/11/19, 東京.
毛利 泰士, 村上 旬平, 谷口 あや, 秋山 茂久. 太陽電池を付与した酸化チタン光触媒のStreptococcus mutansに対する殺菌効果の検討.第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2017/10/27-29, 福岡.障害者歯科38巻3号:288.
鬼頭 昭吉, 藤川 順司, 田中 健司, 谷口 あや, 木多 佑歌, 下田 麻央, 関根 伸一, 村上 旬平, 秋山 茂久. KLF4は一次線毛の形成・維持に寄与し骨芽細胞の分化を抑制する. 第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2017/10/27-29, 福岡.障害者歯科38巻3号:289.
笠井 昌樹子, 田辺 亜莉紗, 高橋 明子, 栗林 茜, 中川 誠仁, 村上 旬平, 森田 章介, 秋山 茂久, 重岡 潔. 反芻を伴うAngelman症候群患者の口腔管理の一例. 第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2017/10/27-29, 福岡.障害者歯科38巻3号:328.
財間 達也, 木多 佑歌, 斎藤 知子, 村上 響子, 浦田 京子, 岡本 由莉, 村上 旬平, 秋山 茂久. 第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2017/10/27-29, 福岡.可撤性補綴物を適用した劣性栄養障害型表皮水疱症の1例. 障害者歯科38巻3号:330.
藤代 千晶, 松田 幸枝, 村上 旬平, 秋山 茂久. 1p36欠失症候群の4例. 第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2017/10/27-29, 福岡.障害者歯科38巻3号:340.
村上 旬平, 藤川 順司, 青木 希衣, 毛利 泰士, 中島 好明, 深澤 映美, 関根 伸一, 秋山 茂久. 歯科スプリントによりチックと強迫性障害が軽減したTourette症候群の1例. 第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2017/10/27-29, 福岡.障害者歯科38巻3号:341.
竹野々 暁子, 三木 直樹, 春木 隆伸, 田路 知香子, 山根 淳子, 村上 旬平. 障害者施設での口腔ケア研修会の取り組み. 第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2017/10/27-29, 福岡.障害者歯科38巻3号:351.
中川 誠仁, 笠井 昌樹子, 田辺 亜莉紗, 高橋 明子, 栗林 茜, 村上 旬平, 菅原 正之, 森田 章介, 秋山 茂久, 重岡 潔. センター設立40周年 第2のスタートをめざして.第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2017/10/27-29, 福岡. 障害者歯科38巻3号:354.
田中 健司, 廣瀬 陽介, 三浦 麻衣, 柴田 麻未, 北口 愛里, 鶴身 綾子, 寺田 奈緒, 宮富 香奈, 堀口 真希, 村上 旬平, 秋山 茂久. 薬理学的アプローチ下で歯科治療を行った患者の治療終了後の定期検診受診状況調査. 第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2017/10/27-29, 福岡.障害者歯科38巻3号:364.
柴田 麻未, 田中 健司, 三浦 麻衣, 北口 愛里, 鶴身 綾子, 寺田 奈緒, 宮富 香奈, 堀口 真希, 村上 旬平, 秋山 茂久, 廣瀬 陽介. 薬理学的アプローチのみで定期検診を行った患者の歯周状態の変化. 第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2017/10/27-29, 福岡.障害者歯科38巻3号:386.
松川 綾子, 藤代 千晶, 下田 麻央, 三浦 麻衣, 前川 博治, 井上 美香, 花本 博, 工藤 千穂, 村上 旬平, 秋山 茂久. 当院における全身麻酔下歯科治療の中止理由についての調査. 第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2017/10/27-29, 福岡.障害者歯科38巻3号:404.
青木 希衣, 隅 希代子, 牧野 仁志, 玉田 明英, 奥 俊彦, 重岡 真理子, 村上 旬平, 秋山 茂久. 奇形症候群を随伴した自閉スペクトラム症児の一例. 第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2017/10/27-29, 福岡.障害者歯科38巻3号:419.
藤川 順司, 木多 佑歌, 山根 尚弥, 安藤 早礎, 藤代 千晶, 川原 康秀, 村上 旬平, 秋山 茂久. 2番3番、6番21番染色体相互転座を有する知的能力障害者の1症例. 第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2017/10/27-29, 福岡.障害者歯科38巻3号:430.
小谷 隆久, 文元 基宝, 村上 旬平, 秋山 茂久. 開業医が訪問診療を通じて長期間にわたり口腔保健に関わった脳卒中後重度後遺症を抱えた1症例. 第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2017/10/27-29, 福岡.障害者歯科38巻3号:447.
山根 尚弥, 毛利 泰士, 中島 好明, 永田 卓之, 永田 篤, 安田 美貴子, 村山 高章, 村上 旬平, 秋山 茂久. 歯学部2年次学生に対する障害者歯科実地実習の教育効果. 第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2017/10/27-29, 福岡.障害者歯科38巻3号:459.
藤田 琴美, 山下 智章, 秋山 茂久, 大黒 博司, 武市 寛司, 久保 祐美子, 柴田 真生, 赤松 明香, 竹谷 史帆, 杉村 智行. 退行を示すダウン症候群患者への対応. 第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2017/10/27-29, 福岡. 障害者歯科38巻3号:433.
山下 智章, 秋山 茂久, 道満 朝美, 池上 真里佳, 藤田 琴美, 久保 祐美子, 柴田 真生, 赤松 明香, 竹谷 史帆, 荻田 雄紀, 大黒 博司, 武市 寛司, 丸橋 伸行, 杉村 智行. 当センターにおける医療安全管理の取り組み インシデントレポート結果から. 第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2017/10/27-29, 福岡. 障害者歯科38巻3号:384.
谷口 あや,関根 伸一,田中 健司,近藤 聡太,間久 直,粟津 邦男,秋山 茂久.象牙質に対するQスイッチEr:YAGレーザーの照射がレジン接着システムに及ぼす影響.第29回日本レーザー歯学会 総会・学術大会,2017/9/23.新潟.日レ歯誌,28(2,3),56頁
鬼頭 昭吉, 竹内 優斗, 阿部 真土, 脇坂 聡. KLF4は一次繊毛の形成・維持及び繊毛を介するシグナルに作用し骨芽細胞の分化を抑制する.第59回歯科基礎医学会学術大会.2017/9/16-18,東京.Journal of Oral Biosciences Supplement 2017巻 Page247,2017.
笠井 昌樹子, 田辺 亜莉紗, 中川 誠仁, 村上 旬平. 知的障害児童福祉施設における歯科検診および専門的口腔ケア指導の有用性 過去10年間の執跡.日本歯科衛生学会 第12回学術大会.2017/9/15-17,東京.日本歯科衛生学会雑誌 12巻1号 Page125,2017.
齋藤 奈奈,松尾 貴央,村上 旬平. 構音未習得の高齢聴覚障害者と聴者における舌圧の比較.第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会.2017/9/15, 千葉.
第37回 日本レーザー学会近藤聡太,間久直,清水公太,田中健司,谷口あや,関根伸一,秋山茂久,粟津邦男.齲蝕の選択的治療に向けたQスイッチEr:YAGレーザーによる象牙質切削特 性の評価.第37回 日本レーザー学会, 2017/1/7-9, 吹田.
2016
村上旬平,杉田英之,藤川順司,秋山茂久 歯科スプリント療法の現状と課題 -開始から1年経過して- 第23回トゥレット研究会, 2016/11/20, 東京.
毛利 泰士,住友 倫子,松岡 悠美,本多 真理子,山口 雅也,寺尾 豊,中田 匡宣,川端 重忠 Streptococcus pyogenes による皮膚病変の形成機構に関する解析.第69回日本細菌学会関西支部総会, 2016/11/19, 大阪
花房 千重美, 高藤 真理, 山根 淳子, 小西 志保, 梅村 智, 村上 旬平, 秋山 茂久, 足立 了平, 吉田 春陽 障害者歯科診療施設利用者における災害発生時への対策に関する意識調査 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:389, 2016.
高藤 真理, 花房 千重美, 山根 淳子, 小西 志保, 梅村 智, 村上 旬平, 秋山 茂久, 足立 了平, 吉田 春陽 障害者歯科医療施設における災害・防災の取り組みの現状 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:388, 2016.
青木 健太, 稲原 美苗, 村上 旬平, 竹中 菜苗, 新家 一輝, 秋山 茂久 親の支援を目指す障害者歯科への哲学対話の寄与 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:387, 2016.
野中 俊哉, 門田 綾, 鈴木 康男, 森澤 康一, 岩田 耕三, 小畠 啓三, 古味 信次, 野村 圭介, 岡崎 好秀, 沖 義一, 黒田 耕平, 江草 正彦, 秋山 茂久, 下野 勉 高知県における障害児・者受け入れ可能医院の増加に対する取り組み 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:380, 2016.
山下 智章 竹山 彰宏, 藤田 琴美, 久保 祐美子, 柴田 真央, 道満 朝美, 土岐 真里佳, 大黒 博司, 杉村 智行,秋山 茂久 市歯科センターにおける歯ならび噛み合わせ外来の開設について 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:364, 2016.
小八木 圭以子, 村上 旬平 視覚障害児・者が触覚的に認知可能な口腔内模型の開発 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:354, 2016.
村上 旬平, 稲原 美苗, 竹中 菜苗, 青木 健太, 新家 一輝, 有田 憲司, 秋山 茂久 心理学的ならびに哲学的アプローチによる患者と家族の心理・生活状況の把握 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:352, 2016.
柴田 真生, 竹山 彰宏, 秋山 茂久, 藤田 琴美, 久保 祐美子, 山下 智章, 杉村 智行, 億川 潔 知的障害と視覚障害を有する脳性麻痺児へのタングクリブによる舌癖改善の試み 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:338, 2016.
杉田 英之, 村上 旬平, 岡 雅子, 小谷 隆久, 永田 篤, 鬼頭 昭吉, 谷口 あや, 秋山 茂久 トゥレット症候群患者に歯科用スプリントを応用してチック症状の改善が見られた一例 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:336, 2016.
隅 希代子, 齋藤 知子, 山根 尚弥, 村上 響子, 奥 俊彦, 村上 旬平, 秋山 茂久 CINCA症候群の歯科治療経験 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:331, 2016.
田中 健司, 廣瀬 陽介, 柴田 麻未, 若松 匠子, 北口 愛里, 鶴身 綾子, 寺田 奈緒, 金沢 梨絵子, 吉田 好紀, 吉岡 秀郎, 村上 旬平, 秋山 茂久 上顎正中単一中切歯と著しい顎堤形態異常を認めた4/18転座に由来する4pトリソミー患者の1症例 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:329, 2016.
久保 祐美子, 秋山 茂久, 土岐 真里佳, 藤田 琴美, 柴田 真生, 道満 朝美, 山下 智章, 杉村 智行 知的障害児に対し車椅子型可動式チェアーを用いた行動調整が有効であった1例(第2報) 日帰り全身麻酔下歯科治療の導入 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:323, 2016.
橋本 昌治, 安藤 早礎, 北村 圭司, 瀧居 喜博, 西田 武仁, 山崎 容子, 中西 由美, 秋山 茂久, 谷 仁史 歯石除去終了後、急速に血中酸素飽和度が低下した1症例 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:320, 2016.
財間 達也, 松川 綾子, 安田 美貴子, 永田 卓之, 村上 旬平, 秋山 茂久 劣性栄養障害型表皮水疱症患者の外科的侵襲を伴う歯科治療経験 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:318, 2016.
安藤 早礎, 秋山 茂久, 杉田 英之, 藤川 順司, 松川 綾子, 隅 希代子, 重岡 真理子, 堤 香奈子, 村上 旬平 口腔粘膜に偽膜形成を認めたプラスミノーゲン欠損症患者の1例 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:316, 2016.
加納 慶太, 村山 高章, 平川 寛, 山本 俊郎, 金村 成智, 秋山 茂久, 森崎 市治郎 多発血管炎性肉芽腫症患者に生じた口腔化学熱傷の1例 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:315, 2016.
平川 寛, 加納 慶太, 村山 高章, 山本 俊郎, 金村 成智, 秋山 茂久, 森崎 市治郎 知的障害患者同士の施設内暴力行為により生じた両側口角裂傷の1例 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:314, 2016.
井上 美香, 藤代 千晶, 三浦 麻衣, 前川 博治, 浜田 尚香, 正脇 綾, 工藤 千穂, 秋山 茂久 術前検査で判明したKennedy-Alter-Sung症候群患者の全身麻酔経験 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:304, 2016.
松川 綾子, 村上 旬平, 関根 伸一, 田中 健司, 杉田 英之, 藤代 千晶, 青木 希衣, 谷口 あや, 木多 佑歌, 岡田 貴文, 秋山 茂久 聴覚障害のある人への歯科診療環境下での情報提供における音声認識アプリの有用性に関する検討 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:295, 2016.
寺田 奈緒, 田中 健司, 柴田 麻未, 吉田 好紀, 若松 匠子, 北口 愛里, 鶴身 綾子, 金沢 梨絵子, 村上 旬平, 秋山 茂久, 廣瀬 陽介 薬理学的アプローチ下での歯科衛生士が行う歯周処置に要する時間の検討 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:284, 2016.
森田 剛敏, 田中 知佳, 奥田 暖花, 河井 なつみ, 小南 眞子, 青木 希衣, 山根 尚弥, 村上 旬平 地域歯科診療所における障害のある患者の受診実態調査 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:276, 2016.
青木 希衣, 村上 旬平, 隅 希代子, 安藤 早礎, 鬼頭 昭吉, 谷口 あや, 中村 詩野, 川原 康秀, 實藤 信之, 秋山 茂久 ろう者に対する歯科検診・歯科相談において、手話による情報保障下に歯科情報提供を行う意義 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:274, 2016.
鬼頭 昭吉, 関根 伸一, 谷口 あや, 木多 佑歌, 松川 綾子, 藤代 千晶, 村上 旬平, 秋山 茂久 微弱電流発生歯ブラシはバイオフィルム形成を阻害する 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:264, 2016.
藤川 順司, 鬼頭 昭吉, 村上 旬平, 関根 伸一, 田中 健司, 杉田 英之, 谷口 あや, 秋山 茂久 自然発症変異マウスは顔面頭蓋ならびに中軸骨格に異常を有する 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:264, 2016.
藤代 千晶, 杉田 英之, 財間 達也, 関根 伸一, 松川 綾子, 齋藤 知子, 玉田 明英, 牧野 仁志, 村上 旬平, 秋山 茂久 大学病院障害者歯科での入院が非常に困難と考えられた患者への配慮について 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:257, 2016.
谷口 あや, 関根 伸一, 鬼頭 昭吉, 木多 佑歌, 山根 尚弥, 松川 綾子, 村上 旬平, 秋山 茂久 CAMBRAによる障害者のう蝕リスク評価 第33回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2016/10/1-2, 大宮 障害者歯科 37巻3号:239, 2016.
藤川 順司, Nomir Ahmed, 竹内 優斗, 鬼頭 昭吉, 阿部 真土, 脇坂 聡, Amr Ghaleb, Yang Vincent. Klf4遺伝子欠損マウスは頭部、四肢の骨格発生異常を示す.第59回歯科基礎医学会学術大会.2017/9/16-18,東京. Journal of Oral Biosciences Supplement 2016巻 Page478,2016.
田中 健司, 関根 伸一, 谷口 あや, 秋山 茂久 低出力Er:YAGレーザー照射によるヒト歯肉上皮細胞に与える影響について 第28回日本レーザー歯学会総会・学術大会,2016/7/16,名古屋 日本レーザー歯学会誌 27巻3号:143
青木希衣,村上旬平 歯科関係者の聴覚障害者とのコミュニケーションに関するアンケート調査 第2回聴覚障害者医療研究会,2015/2/7,東京,第1回聴覚障害者医療研究会抄録集:17-18
2015
毛利 泰士, 住友 倫子, 本多 真理子, 山口 雅也, 寺尾 豊, 中田 匡宣, 川端 重忠 レンサ球菌が産生する分泌型プロテアーゼによるデスモグレイン分解と皮膚病態発症の関連 第68回日本細菌学会関西支部総会, 2015/11/28, 京都
村上旬平 トゥレット症候群における歯科スプリント療法の試み 第22回トゥレット研究会,2015/11/15,東京 トゥレット研究会会誌-第22回研究会報告号-:25-32, 2016.
村上 旬平, 稲原 美苗, 竹中 菜苗, 松川 綾子, 有田 憲司, 秋山 茂久 歯科医療現場における障害のある子どもをもつ親への心理的支援の試み 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:559, 2015.
北口 愛里, 柴田 麻未, 吉田 好紀, 若松 匠子, 鶴身 綾子, 寺田 奈緒, 金沢 梨絵子, 村上 旬平, 秋山 茂久, 田中 健司, 廣瀬 陽介 歯科医師会が行った障がい者歯科ネットワーク構築事業前後における受診患者分布について 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:541, 2015.
古味 信次, 門田 綾, 鈴木 康男, 野中 俊哉, 森澤 康一, 岩田 耕三, 小畠 啓三, 野村 圭介, 岡崎 好秀, 沖 義一, 黒田 耕平, 江草 正彦, 秋山 茂久, 下野 勉 当センター17年間の患者状況の変化 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:537, 2015.
山下 智章, 秋山 茂久, 土岐 真里佳, 道満 朝美, 高木 景子, 杉村 智行 市歯科センターの地域における役割の検討 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:525, 2015.
大西 静子, 田中 健司, 隅 希代子, 青木 希衣, 柴田 麻未, 若松 匠子, 北口 愛里, 鶴身 綾子, 寺田 奈緒, 金沢 梨絵子, 吉田 好紀, 村上 旬平, 廣瀬 陽介 重症心身障害者(児)施設への訪問口腔ケアと当診療所での歯周治療との連携による入所者の口腔衛生状態の変化 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:497, 2015.
松川 綾子, 村上 旬平, 竹中 菜苗, 稲原 美苗, 永田 篤, 谷口 あや, 関根 伸一, 有田 憲司, 秋山 茂久 障害者歯科を受診する患者の親の心的サポートに関するニーズ調査 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:473, 2015.
平川 寛, 加納 慶太, 村山 高章, 佐藤 容子, 松永 幸子, 山本 俊郎, 金村 成智, 秋山 茂久, 森崎 市治郎, 本城 賢一 アルツハイマー型認知症患者に発生したビスフォスフォネート関連顎骨壊死の1例 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:455, 2015.
加納 慶太, 村山 高章, 平川 寛, 佐藤 容子, 松永 幸子, 山本 俊郎, 金村 成智, 秋山 茂久, 森崎 市治郎 Angelman症候群の全身麻酔下抜歯経験 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:454, 2015.
山根 尚弥, 村上 旬平, 藤代 千晶, 小谷 隆久, 小渕 富美子, 奥 俊彦, 浦田 京子, 秋山 茂久 9番環状染色体症候群の口腔内所見 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:445, 2015.
青木 希衣, 村上 旬平, 藤代 千晶, 財間 達也, 谷口 あや, 牧野 仁志, 川原 康秀, 花本 博, 朴 曾士, 秋山 茂久 LEOPARD症候群12歳男子の歯科治療経験 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:434, 2015.
藤代 千晶, 森崎 市治郎, 堤 香奈子, 村上 響子, 村上 旬平, 秋山 茂久 先天性多数歯欠如がみられたアテトーゼ型脳性麻痺の姉妹例 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:429, 2015.
久保 祐美子, 秋山 茂久, 藤田 琴美, 深津 里梨子, 柴田 真生, 山下 智章, 杉村 智行, 住谷 幸雄 診療室への入室を拒否した精神遅滞児に対し可動式チェアーを用いた行動調整が有効であった1例 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:411, 2015.
財間 達也, 堤 香奈子, 岡田 貴文, 實藤 信之, 安田 美貴子, 村上 旬平, 秋山 茂久 表皮水疱症患者の歯科的特徴と治療経験 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:410, 2015.
田中 知佳, 森田 剛敏, 村上 旬平 歯科診療における筆談内容の解析 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:366, 2015.
隅 希代子, 齋藤 知子, 田中 健司, 堤 香奈子, 玉田 明英, 宇津 つつ, 村上 旬平, 秋山 茂久 発達障害児・者の感覚過敏が歯科適応に及ぼす影響 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:337, 2015.
中川 誠仁, 笠井 昌樹子, 田辺 亜莉紗, 畔柳 知恵子, 村上 旬平, 藤原 正識, 小原 友美, 福井 葉子, 菅原 正之, 森田 章介, 秋山 茂久, 百田 義弘, 重岡 潔 継続受診年数と喪失歯数の相関関係について 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:331, 2015.
中村 由貴子, 福島 康祐, 黒田 耕平, 西田 綾美, 安藤 早礎, 岡崎 好秀, 下野 勉 出生時体重・在胎週数と第2乳臼歯萠出の関連について 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:319, 2015.
田中 健司, 柴田 麻未, 若松 匠子, 北口 愛理, 鶴身 綾子, 寺田 奈緒, 金沢 梨絵子, 吉田 好紀, 村上 旬平, 廣瀬 陽介 当診療所を受診した認知症患者の歯科的実態調査 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:310, 2015.
安藤 早礎, 秋山 茂久, 村上 旬平, 杉田 英之, 財間 達也, 藤川 順司, 藤代 千晶, 松川 綾子, 隅 希代子, 森崎 市治郎 薬剤の長期服用障害者における服薬指導に関するアンケート 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:307, 2015.
藤川 順司, 村上 旬平, 関根 伸一, 杉田 英之, 鬼頭 昭吉, 秋山 茂久 22q11.2欠失症候群における歯の形成に関与する因子の探索 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:288, 2015.
杉田 英之, 村上 旬平, 堤 香奈子, 藤川 順司, 鬼頭 昭吉, 秋山 茂久 Streptococcus mutans に対する太陽電池を付与したTiO2(酸化チタン)光触媒の殺菌効果 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:287, 2015.
中村 詩野, 齋藤 知子, 村内 光一, 原口 由美子, 永原 美希, 秋山 茂久, 森崎 市治郎 摂食時の食具により前歯に著しい摩耗と形態異常をもたらしたアテトーゼ型脳性麻痺者の一例 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:274, 2015.
齋藤 知子, 中村 詩野, 村内 光一, 原口 由美子, 永原 美希, 秋山 茂久, 森崎 市治郎 「障害支援区分」を知的障害者に対する行動調整法選択のための判断基準の1つとして歯科診療室で応用したときの評価 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:255, 2015.
関根 伸一, 村上 旬平, 田中 健司, 松川 綾子, 鬼頭 昭吉, 谷口 あや, 秋山 茂久 P.gingivalis ベジクルに対する歯肉上皮免疫反応へのニフェジピン、メチルメルカプタンの効果 第32回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2015/11/7-8,名古屋 障害者歯科 36巻3号:238, 2015.
毛利 泰士, 住友 倫子, 山口 雅也, 中田 匡宣, 寺尾 豊, 川端 重忠 Streptococcus pyogenes に起因する皮膚感染症の発症におけるSpeBの関与 第57回歯科基礎医学会学術大会, 2015/9/11-13, 新潟
泉井 秀介, 永田 英樹, 天野 敦雄, 関根 伸一 クルクミンがPorphyromonas gingivalis ベシクルのヒト歯肉上皮細胞への侵入に及ぼす影響 第57回歯科基礎医学会学術大会, 2015/9/11-13, 新潟 Journal of Oral Biosciences Supplement 2015:166,2015.
大土 努, 南 美紀, 藤原 直実, 沢田 恵, 山下 えり子, 山根 尚弥 定期検診内容と検診間隔の決定に、光学式齲蝕検出装置の値の経時的変化を用いる試み 第53回日本小児歯科学会,2015/5/21-22,広島 小児歯科学雑誌 53巻2号:243
青木希衣,村上旬平 大学病院障害者歯科におけるろう者の受診傾向 第1回聴覚障害者医療研究会,2015/2/8,吹田,第1回聴覚障害者医療研究会抄録集:8-9
2014
菅野 亜紀, 財間 達也, 村上 旬平, 三浦 研爾, 高岡 裕, 森崎 市治郎 視覚障害の患者用パス 歯科診療情報提供システムの構築と運用 第15回日本クリニカルパス学会学術集会,2014/11/14-15,あわら,日本クリニカルパス学会誌16巻4号:501
杉田 英之,村上 旬平,堤 香奈子,藤川 順司,毛利 泰士,天野 敦雄,森崎 市治郎 P. gingivalis によるヒト歯肉由来線維芽細胞のコラーゲン分解におよぼすニフェジピンの影響 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/14,仙台,障害者歯科 35巻3号:279.
堤 香奈子,村上 旬平,杉田 英之,藤川 順司,毛利 泰士,森崎 市治郎 歯肉線維芽細胞へのPorphyromonas gingivalis 付着・侵入におけるニフェジピン添加の影響-コロニーカウント法による計測- 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/14,仙台,障害者歯科 35巻3号:281.
山根 尚弥,村上 旬平,奥 俊彦,浦田 京子,玉田 明英,秋山 茂久,森崎 市治郎 大学病院障害者歯科を受診する聴覚および知的発達に重複障害のある人の歯科疾患に関する考察 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/14,仙台,障害者歯科 35巻3号:285.
山下 智章,村上 旬平,藤田 琴美,久保 裕美子,道満 朝美,土岐 真里佳,丸橋 伸行,高木景子,大黒 博司,荻田 雄紀,杉村 智行,住谷 幸雄,森崎 市治郎 市歯科センターにおける感染対策への取り組み 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/14,仙台,障害者歯科 35巻3号:290.
隅 希代子,村上 旬平,齋藤 知子,安藤 早礎,稲田 朱美,岡田 貴文,小渕 富美子,秋山 茂久,森崎 市治郎 タッチパネルを用いた歯科診療での視覚支援の取り組み 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/14,仙台,障害者歯科 35巻3号:314.
安藤 早礎,村上 旬平,財間 達也,安田 美貴子,秋山 茂久,森崎 市治郎 間欠的経口経管栄養を行っている福山型筋ジストロフィー患者に特製マウスピースを用いてチューブ 挿入を補助した1例 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/14,仙台,障害者歯科 35巻3号:347.
齋藤 知子,田中 健司,杉田 英之,冨岡 綾子,藤川 順二,青木 希衣,安藤 早礎,村上 旬平,村山 高章,磯 彰格,森崎 市治郎 歯科受け入れ困難な自閉症児の上顎前歯を開窓・牽引した一例 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/14,仙台,障害者歯科 35巻3号:355.
藤代 千晶,小八木 圭以子,村上 旬平,財間 達也,永田 篤,秋山 茂久,森崎 市治郎 視覚障害のある人が触覚的に認知可能な口腔内模型の試作 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/14,仙台,障害者歯科 35巻3号:388.
鶴身 綾子,田中 健司,大西 静子,柴田 麻未,田中 絵里子,若松 匠子,北口 愛里,廣瀬 陽介,村上 旬平,丹羽 均,森崎 市治郎 重症心身障害者(児)施設職員への口腔ケアセミナー後のアンケート調査 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/14,仙台,障害者歯科 35巻3号:391.
藤田 琴美,村上 旬平,久保 祐美子,山下 智章,荻田 雄紀,高木 景子,杉村 智行,森崎 市治郎,住谷 幸雄 市立センターにおける施設訪問歯科保健指導についてのアンケート結果の検討 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/14,仙台,障害者歯科 35巻3号:405.
竹下 雅江,舘村 卓,朝田 武歳,岩崎 晴彦,木崎 正,喜多 芳隆,高木 裕明,山崎 浩志,石垣 はるか,内山 由賀里,斉藤 さと枝,辻本 真由美,中谷 恭子,永谷 ひとみ,宮城 千加,宮本 敦子,秋山 茂久,森崎 市治郎,岡本 建沢 重度障害児の訪問歯科診療による摂食嚥下障害の機能訓練への取り組み 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/14,仙台,障害者歯科 35巻3号:411.
田中 健司,廣瀬 陽介,柴田 麻未,田中 絵里子,若松 匠子,鶴身 綾子,北口 愛里,阪田 昌英,村上 旬平,秋山 茂久,丹羽 均,森崎 市治郎 歯科医師会が行った障がい者歯科ネットワーク構築事業およびアンケート調査 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/14,仙台,障害者歯科 35巻3号:412.
森田 剛敏,田中 知佳,青木 希衣,村上 旬平 一般歯科診療所における手話学習会の開催とその意義について -スタッフへの意識調査より- 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/14,仙台,障害者歯科 35巻3号:416.
村山 高章,加納 慶太,佐藤 容子,松永 幸子,山本 俊郎,金村 成智,齋藤 知子,杉田 英之,青木 希衣,藤川 順司,秋山 茂久,磯 彰格,伊堂寺 良子,森崎 市治郎 地域中核病院と障害者施設内診療所との歯科医療連携 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/14,仙台,障害者歯科 35巻3号:421.
青木 希衣,村上 旬平,齋藤 知子,財間 達也,隅 希代子,宇津 つつ,川原 康秀,實藤 信之,森崎 市治郎 歯科衛生士専門学校の学生への聴覚障害者とのコミュニケーションに関するアンケート結果 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/14,仙台,障害者歯科 35巻3号:428.
財間 達也,村上 旬平,牧野 仁志,菅野 亜紀,高岡 裕,森崎 市治郎 視覚障害を有する人に対する診療情報提供システムの運用開始から1年で見えてきたこと 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/14,仙台,障害者歯科 35巻3号:432.
冨岡 綾子,村上 旬平,畔柳 知恵子,三原 丞二,秋山 茂久,森崎 市治郎 Smith-Magenis症候群児・者の保護者への歯科受診に関するアンケート結果 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/14,仙台,障害者歯科 35巻3号:434.
中村 詩野,村内 光一,原口 由美子,齋藤 知子,森崎 市治郎 担当歯科衛生士による積極的関与と変則的治療手順の応用で知的障害者の 歯科適応が向上できた一例 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/15,仙台,障害者歯科 35巻3号:469.
村上 旬平,杉田 英之,堤 香奈子,毛利 泰士,藤川 順司,森崎 市治郎 歯肉線維芽細胞におけるTLR発現へのニフェジピンの影響 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/15,仙台,障害者歯科 35巻3号:474.
藤川 順司,村上 旬平,堤 香奈子,杉田 英之,毛利 泰士,秋山 茂久,森崎 市治郎 転写抑制因子Trps1における発現制御エンハンサーの探索 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/15,仙台,障害者歯科 35巻3号:479.
森田 幸介,山根 淳子,村上 旬平,長江 麻帆,箔本 陽子,孫 弘樹,青山 正幸,三木 直樹,小河 宏行,春木 隆伸,瀧村 武彦,神坂 学,川畑 博史,田中 秀幸,正井 智行,米澤 元雄 某市障害者等歯科診療所における来院患者の動向からみた現状と今後の問題点について 第31回日本障害者歯科学会総会および学術集会,2014/11/15,仙台,障害者歯科 35巻3号:575.
竹内 優斗,阿部 真土,藤川 順司,脇坂 聡,山城 隆 転写抑制因子Trps1の関節軟骨発現制御エンハンサーの探索 第56回歯科基礎医学会学術大会,2014/9/26,福岡
藤川 順司,阿部 真土,竹内 優斗,脇坂 聡 骨芽細胞におけるKlf4の発現は破骨細胞成熟を抑制する 第56回歯科基礎医学会学術大会,2014/9/27,福岡
財間 達也,村上 旬平,三浦 研爾,菅野 亜紀,高岡 裕,森崎 市治郎 歯科領域における,視覚障害のある人への合理的配慮について 第74回福祉情報工学研究会,2014/9/13,神戸
竹内 優斗,藤川 順司,栗栖 浩二郎,阿部 真土 転写抑制因子Trps1の関節軟骨発現制御エンハンサーの探索 第32回日本骨代謝学会学術集会,2014/7/26,大阪
藤川 順司,竹内 優斗,栗栖 浩二郎,阿部 真士 KLF4は軟骨細胞でのプロテアーゼの発現を制御する 第32回日本骨代謝学会学術集会,2014/7/26,大阪
佐藤 文彦, 加藤 隆史, 武田 理恵子, 大原 春香, 藤尾 隆史, 堤 香奈子, 内野 勝郎, 吉田 篤 前頭前皮質から口腔顔面感覚が入力する三叉神経感覚核への投射 第36回日本疼痛学会,2014/6/20-21,大阪 PAIN RESEARCH 29巻2号:118, 2014
財間 達也,村上 旬平,三浦 研爾,菅野 亜紀,高岡 裕,森崎 市治郎 視覚障害者のある人への「合理的配慮」実現に向けた歯科領域での取り組み 第18回日本医療情報学会春季学術大会 シンポジウム2014in岡山,2014/6/6-7,岡山 抄録
毛利 泰士,住友 倫子,中田 匡宣,川端 重忠 Streptococcus pyogenes のC3様ADPリボシルトランスフェラーゼSpyAの機能解析 第87回日本細菌学会総会,2014/3/27,東京,日本細菌学雑誌 69(1): 172 -172 2014 抄録
財間 達也,村上 旬平,秋山 茂久,森崎 市治郎 視覚障害者に対する「合理的配慮」の実現に向けた情報保障の取り組み 大阪大学歯学会 第60回総会 第117回例会,2014/1/9,吹田 抄録
2013
藤川 順司,田中 真理子,福士 暁也,栗栖 浩二郎,阿部 真土 Runx2はKLF4による骨芽細胞分化の抑制をレスキューする 第36回 日本分子生物学会年会,2013/12/3,神戸
高岡 裕,財間 達也,香川 泰俊,村上 旬平,三浦 研爾,大田 美香,前田 英一,菅野 亜紀,森崎 市治郎 点字と点図による歯科疾患管理文書提供システムの研究開発 第33回 医療情報学連合大会(第14回日本医療情報学会学術大会),2013/11/23,神戸
藤川 順司,田中 真里子,森崎 市治郎,阿部 真土,脇坂 聡 転写因子Klf4の骨格発生における役割解析 大阪大学歯学会 第59回総会 第115回例会,2013/1/10,吹田
朝田 武歳, 岩崎 晴彦, 岡本 建沢, 木崎 正, 喜多 芳隆, 高木 裕明, 竹下 雅江, 山崎 浩志, 石垣 はるか, 内山 由賀里, 斉藤 さと枝, 辻本 真由美, 中谷 恭子, 永谷 ひとみ, 宮城 千加, 宮本 敦子, 秋山 茂久, 森崎 市治郎 当障害者歯科診療所と施設との連携による口腔ケアの一例 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:540.
宮石 篤子, 安原 尚枝, 笠井 昌樹子, 中川 誠仁, 村上 旬平, 杉岡 伸悟, 小原 友美, 人見 さよ子, 森田 章介, 森崎 市治郎, 小谷 順一郎, 有田 憲司, 菅原 正之, 橋爪 年世 自閉症患者への長期にわたる口腔管理の経過例 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:533.
藤代 千晶, 杉田 有紀, 松川 綾子, 財間 達也, 安田 美貴子, 村上 旬平, 朴 會士, 花本 博, 丹羽 均, 森崎 市治郎 多数歯重度う蝕が原因の小児科緊急入院を経て処置依頼を受けた小児の1例 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:515.
松川 綾子, 村上 旬平, 畔柳 知恵子, 三原 丞二, 秋山 茂久, 森崎 市治郎 Smith-Magenis症候群5症例の歯科的特徴 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:486.
隅 希代子, 財間 達也, 秋山 茂久, 玉田 明英, 奥野 健太郎, 野原 幹司, 阪井 丘芳, 森崎 市治郎 異食症による食道閉塞の一例 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:477.
奥 俊彦, 秋山 茂久, 川原 康秀, 三原 丞二, 堤 香奈子, 松川 綾子, 藤代 千晶, 隅 希代子, 足達 早礎, 森崎 市治郎 結節性硬化症患者に対し電気メスを用いた歯肉切除を施術した1症例 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:476.
久保 祐美子, 村上 旬平, 大黒 博司, 藤田 琴美, 本郷 友紀, 杉本 瞳, 澤井 愛子, 山下 智章, 杉村 智行, 森崎 市治郎, 住谷 幸雄 ダウン症候群児におけるCastillo-Morales口蓋床の応用 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:466.
橋場 佳子, 白山 美紀, 馬場 美佐代, 臼本 鏡子, 奥村 ひふみ, 奥野 眞由美, 小谷 知江子, 元谷 里香, 山田 ますみ, 山本 幸美, 奥 俊彦, 奥野 昌史, 川原 康秀, 小淵 冨美子, 寺井 俊雄, 村田 俊弘, 牧野 仁志, 藤川 順司, 秋山 茂久, 森崎 市治郎 地域障がい児(者)歯科診療所における輪番制歯科衛生士の安心・安楽な診療に繋げる取り組み 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:443.
福井 葉子, 村上 旬平, 堤 香奈子, 田中 健司, 杉田 有紀, 齋藤 知子, 藤代 千晶, 松川 綾子, 隅 希代子, 青木 希衣, 秋山 茂久, 森崎 市治郎 パペットセラピーの障害者歯科診療における行動調整法としての可能性 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:414.
吉岡 秀郎, 田中 健司, 廣瀬 陽介, 河本 みれい, 小倉 孝文, 横田 祐介, 木村 敬次, 丹羽 均, 森崎 市治郎 全身麻酔下での障害者の下顎埋伏智歯抜歯に関する検討 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:409.
杉田 有紀, 藤代 千晶, 川原 康秀, 朴 會士, 花本 博, 丹羽 均, 森崎 市治郎 大学歯学部附属病院障害者歯科で3回以上全身麻酔下歯科治療を行った19症例の比較 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:407.
中川 誠仁, 宮石 篤子, 笠井 昌樹子, 安原 尚枝, 酒匂 潤, 杉岡 伸吾, 小原 友美, 森田 章介, 小谷 順一郎, 村上 旬平, 堤 香奈子, 森崎 市治郎, 菅原 正之, 橋爪 年世 ラバーダム装着は注水を伴う静脈麻酔下歯科処置時の咳反射を抑制する 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:406.
堀内 嘉幸, 大土 努, 小渕 富美子, 西本 桂三, 森崎 市治郎 市内通所型障害者施設利用者の歯科検診結果 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:393.
足達 早礎, 財間 達也, 秋山 茂久, 出来 以久子, 山根 尚弥, 藤代 千晶, 堤 香奈子, 牧野 仁志, 永田 篤, 村上 旬平, 森崎 市治郎 障害者歯科受診者における血液・生化学検査結果とその要因に関する解析 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:384.
田中 絵里子, 柴田 麻未, 若松 匠子, 北口 愛里, 鶴身 綾子, 田中 健司, 河本 みれい, 廣瀬 陽介, 村上 旬平, 丹羽 均, 森崎 市治郎 当診療所における薬理的アプローチ併用歯科治療時のアシストワークに関するアンケート結果 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:353.
山下 智章, 村上 旬平, 荻田 雄紀, 松井 秀行, 新井 由起子, 杉村 智行, 高木 景子, 釜田 隆, 大黒 博司, 森崎 市治郎, 住谷 幸雄 地域歯科センタースタッフの医療安全管理への意識調査(第2報) 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:348.
青木 希衣, 村上 旬平, 齋藤 知子, 財間 達也, 福井 葉子, 出来 以久子, 山根 尚弥, 小渕 富美子, 宇津 つつ, 森崎 市治郎 卒後間もない歯科医療者への聴覚障害者とのコミュニケーションに関するアンケート結果 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:346.
高岡 裕, 菅野 亜紀, 財間 達也, 村上 旬平, 森崎 市治郎 歯科領域に特化したスタンドアロン型の自動点字翻訳プログラムの研究開発 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:334.
財間 達也, 村上 旬平, 菅野 亜紀, 高岡 裕, 森崎 市治郎 触覚を介する情報提供システムのパッケージ化の取り組み 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:333.
藤川 順司, 村上 旬平, 毛利 泰士, 杉田 英之, 秋山 茂久, 森崎 市治郎 Klf4は軟骨細胞でのプロテアーゼの発現を制御する 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:330.
齋藤 知子, 村上 旬平, 堤 香奈子, 田中 健司, 杉田 英之, 藤川 順司, 毛利 泰士, 森崎 市治郎 ヒト歯肉由来線維芽細胞におけるATPおよび炎症性サイトカイン発現に対するニフェジピン添加の影響 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:326.
堤 香奈子, 村上 旬平, 田中 健司, 杉田 英之, 稲田 朱美, 岡田 貴文, 實藤 信之, 秋山 茂久, 森崎 市治郎 Porphyromonas gingivalis に対する太陽電池を付与した音波振動式TiO2(酸化チタン)光触媒の殺菌効果 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:319.
新井 由起子, 村上 旬平, 山下 智章, 松井 秀行, 釜田 隆, 杉村 智行, 住谷 幸雄, 森崎 市治郎, 小谷 順一郎 当センターにおける平成24年度麻酔管理症例の検討 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:314.
花本 博, 秋山 茂久, 工藤 千穂, 久木 富美子, 田中 健司, 木村 敬次リチャード, 杉田 英之, 財間 達也, 中川 泰彰, 森崎 市治郎, 丹羽 均 地域障害者歯科診療所における静脈内鎮静下歯科治療の実態調査 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:305.
田中 健司, 河本 みれい, 吉岡 秀郎, 小倉 孝文, 横田 祐介, 北村 千枝子, 杉田 英之, 松川 綾子, 藤代 千晶, 隅 希代子, 青木 希衣, 前川 博治, 阪田 昌英, 村上 旬平, 丹羽 均, 森崎 市治郎, 廣瀬 陽介 当診療所開設から5年間の診療実態について 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:280.
村山 高章, 加納 慶太, 佐藤 容子, 松永 幸子, 山本 俊郎, 金村 成智, 森崎 市治郎 知的障害を伴うパーキンソン病患者に再発した口腔自傷の一例 第30回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2013/10/12-13,神戸,障害者歯科 34巻3号:255.
藤川 順司, 安倍 真土, 三浦 治郎, 脇坂 聡 Klf4は軟骨細胞でのプロテアーゼの発現を制御する 第55回 歯科基礎医学会学術大会,2013/9/22,岡山
2012
藤川 順司,田中 真理子,福士 暁也,栗栖 浩二郎,阿部 真土 Klf4は骨芽細胞間,ならびに細胞外基質との正常な接着を制御する 第35回 日本分子生物学会,2012/12/12,福岡
福士 暁也,藤川 順司,田中 真理子,栗栖 浩二郎,阿部 真土 Klf4は軟骨細胞分化を制御する 第35回 日本分子生物学会,2012/12/11,福岡
小谷 知江子, 白山 美紀, 橋場 佳子, 馬場 美佐代, 臼本 鏡子, 奥野 眞由美, 奥村 ひふみ, 元谷 里香, 山田 ますみ, 山本 幸美, 奥 俊彦, 寺井 俊雄, 小淵 冨美子, 川原 康秀, 村田 俊弘, 大土 努, 牧野 仁志, 福留 麗美, 秋山 茂久, 森崎 市治郎 9市町村および6歯科医師会の協力による障がい児(者)歯科診療所の実態調査 受診者の地域・年齢・障がい別分布からの考察 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/30,札幌,障害者歯科 33巻3号:591.
杉田 英之, 堤 香奈子, 田中 健司, 村上 旬平, 秋山 茂久, 森崎 市治郎 Streptococcus mutansに対する太陽電池を付与した音波振動式TiO2(酸化チタン)光触媒の殺菌効果 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/30,札幌,障害者歯科 33巻3号:571.
松川 綾子, 齋藤 知子, 隅 希代子, 足達 早礎, 實藤 信之, 村上 旬平, 森崎 市治郎 肢体不自由児・者を対象とする療育施設に通園の就学前小児と通所生活介護事業の利用者との歯科検診結果の比較 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/30,札幌,障害者歯科 33巻3号:567.
藤田 琴美, 高木 景子, 村上 旬平, 本郷 友紀, 杉本 瞳, 久保 祐美子, 澤井 愛子, 杉山 精一, 山下 智章, 杉村 智行, 森崎 市治郎, 住谷 幸雄 地域センターにおけるICDASの取り組みについて 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/30,札幌,障害者歯科 33巻3号:564.
加藤 一生, 野中 優憲, 千原 耕治, 中井 真三子, 谷口 学, 森崎 市治郎 障害者施設通所者に対する食事摂取・口腔機能等のアンケート調査 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/30,札幌,障害者歯科 33巻3号:557.
福留 麗実, 玉田 明英, 秋山 茂久, 森崎 市治郎 1p36欠失症候群患児の1例 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/30,札幌,障害者歯科 33巻3号:539.
木村 敬次リチャード, 篠原 真季, 北村 千枝子, 吉岡 秀郎, 小倉 孝文, 横田 祐介, 杉田 英之, 松川 綾子, 村上 旬平, 丹羽 均, 森崎 市治郎, 廣瀬 陽介 障害者に見られた著しい開咬の3症例 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/30,札幌,障害者歯科 33巻3号:533.
秋山 茂久, 池田 正一, 久保寺 友子, 福留 麗実, 藤代 千晶, 松川 綾子, 中島 日向, 村上 旬平, 玉田 明英, 森崎 市治郎 先天性無痛無汗症の歯科的特徴と歯科的支援 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/30,札幌,障害者歯科 33巻3号:512.
藤川 順司, 村上 旬平, 杉田 英之, 秋山 茂久, 森崎 市治郎 骨芽細胞におけるKlf4の過剰発現が間接的に破骨細胞分化を阻害する 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/30,札幌,障害者歯科 33巻3号:482.
山崎 容子, 堤 香奈子, 中西 由美, 橋本 昌治, 村上 旬平, 森崎 市治郎, 木村 和弥 口唇・頬粘膜に感覚過敏のある自閉症患者の歯科治療時に用いた口角鉤の効果 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/30,札幌,障害者歯科 33巻3号:443.
藤代 千晶, 財間 達也, 村上 旬平, 松木 響子, 毛利 泰士, 奥 俊彦, 秋山 茂久, 森崎 市治郎 視覚障害者のための口腔衛生指導用石膏・シリコーン複合模型の試作とその有効性 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/29,札幌,障害者歯科 33巻3号:386.
米花 佳代子,田中 聡美,小川 早代,中村 恵子,徳山 道枝,中村 由貴子,矢野 久美子,和氣坂 香織,西田 綾美,下野 勉,福島 康祐,黒田 耕平,岡崎 好秀,藤川 順司 重症心身障害児・者施設入所者の口腔粘膜湿潤度について-第2報 口腔閉鎖・栄養摂取状況との関連性 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/29,札幌,障害者歯科 33巻3号:384.
財間 達也, 村上 旬平, 牧野 仁志, 川原 康秀, 足達 早礎, 菅野 亜紀, 高岡 裕, 森崎 市治郎 視覚障害者に対する新たな情報提供の試み 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/29,札幌,障害者歯科 33巻3号:383.
中村 由貴子,小川 早代,田中 聡美,中村 恵子,米花 佳代子,徳山 道枝,矢野 久美子,和氣坂 香織,下野 勉,西田 綾美,福島 康祐,黒田 耕平,岡崎 好秀,藤川 順司 外傷予防以外の目的でマウスピースを応用した1例 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/29,札幌,障害者歯科 33巻3号:357.
中川 誠仁, 宮石 篤子, 笠井 昌樹子, 安原 尚枝, 大西 淑美, 酒匂 潤, 杉岡 伸悟, 村上 旬平, 堤 香奈子, 菅原 正之, 森田 章介, 小谷 順一郎, 森崎 市治郎, 橋爪 年世 地域医療連携により携わったBRONJ患者の在宅歯科診療 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/29,札幌,障害者歯科 33巻3号:341.
堤 香奈子, 村上 旬平, 福留 麗実, 稲田 朱美, 小渕 富美子, 保母 妃美子, 田村 文誉, 菊谷 武, 中村 由貴子, 木村 敬次リチャード, 廣瀬 陽介, 大西 智之, 樂木 正実, 秋山 茂久, 森崎 市治郎 Rett症候群の歯科的所見 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/29,札幌,障害者歯科 33巻3号:322.
隅 希代子, 村上 旬平, 和氣坂 香織, 松木 響子, 財間 達也, 藤川 順司, 中島 日向, 青木 希衣, 岡田 彩未, 森崎 市治郎 ろう者の歯科疾患実態調査 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/29,札幌,障害者歯科 33巻3号:321.
杉田 有紀, 田中 健司, 齋藤 知子, 杉田 英之, 村山 高章, 磯 彰格, 森崎 市治郎 16年間口腔保健管理された障害者施設の入所者と新設の障害者施設の入所者との歯科検診結果の比較 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/29,札幌,障害者歯科 33巻3号:319.
中村恵子,田中聡美,小川早代,米花佳代子, 徳山道枝,中村由貴子,矢野久美子,和氣坂香織,西田綾美,下野勉,福島康祐,黒田耕平,岡崎好秀,藤川順司 当センター歯科におけるインシデント事例収集の取り組み 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/29,札幌,障害者歯科 33巻3号:301.
山下 智章, 村上 旬平, 松井 秀行, 新井 由起子, 杉村 智行, 高木 景子, 釜田 隆, 大黒 博司, 井津上 典洋, 森崎 市治郎, 住谷 幸雄 地域歯科センタースタッフの医療安全管理への意識調査 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/29,札幌,障害者歯科 33巻3号:300.
中島 日向, 村上 旬平, 和氣坂 香織, 松木 響子, 財間 達也, 藤川 順司, 隅 希代子, 青木 希衣, 岡田 彩未, 森崎 市治郎 ろう者の歯科医療機関受診における困難さについての面接調査 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/29,札幌,障害者歯科 33巻3号:298.
村上 旬平, 堤 香奈子, 田中 健司, 藤川 順司, 杉田 英之, 天野 敦雄, 森崎 市治郎 歯肉線維芽細胞へのPorphyromonas gingivalis付着・侵入におけるニフェジピン添加の影響 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/29,札幌,障害者歯科 33巻3号:295.
田中 健司, 堤 香奈子, 村上 旬平, 毛利 泰士, 岡田 貴文, 秋山 茂久, 森崎 市治郎 ダウン症候群患者の歯周疾患に対するEr:YAGレーザーの臨床的および細菌学的検討 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/29,札幌,障害者歯科 33巻3号:294.
齋藤 知子, 村内 光一, 原口 由美子, 森崎 市治郎 歯科治療の困難な自閉症児を適応行動へと誘導できた一例についての経過と考察 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/29,札幌,障害者歯科 33巻3号:288.
村山 高章, 松木 響子, 水野 和子, 森崎 市治郎 アスペルガー症候群患者に発症した顎下腺管唾石の1例 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/29,札幌,障害者歯科 33巻3号:271.
松木 響子, 村山 高章, 森崎 市治郎 認知症患者に発症した習慣性顎関節脱臼の1例 第29回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2012/9/29,札幌,障害者歯科 33巻3号:270.
田中 真理子, 藤川 順司, 伊藤 祥作, 阿部 真土 骨芽細胞でのKlf4の過剰発現は細胞外基質の発現を低下させ破骨細胞の分化を抑制する 第30回日本骨代謝学会,2012/7/19-21, 東京,日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集30回:276
福井葉子,村上旬平,堤香奈子,田中健司,斎藤知子,杉田有紀,秋山茂久,森崎市治郎. パペットセラピーの障害者歯科診療における行動調整法としての可能性. 関西障害者歯科臨床研究会第4回研究集会,2012/7/8,京都
2011
宮本智行, 端山智弘, 相川敬子, 馬場一美, 森崎市治郎, 三輪全三, 深山治久, 俣木志朗, 倉林亨, 嶋田昌彦 歯科診療所における安全管理評価の試み. 第6回医療の質・案千学会学術集会,2011/11/19-20,東京,医療の質・安全学会誌 6巻Suppl.:227
福留麗実,齋藤知子,松川綾子,隅希代子,安田美貴子,秋山茂久,森崎市治郎. 初診患者の電話による問い合わせの実態調査. 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/5,福岡,障害者歯科 32巻3号:257
財間達也,藤川順司,藤代千晶,福留麗実,玉田明英,秋山茂久,森崎市治郎. 新来患者における服薬状況および口腔内の状態について. 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/5,福岡,障害者歯科 32巻3号:258
堤香奈子,村上旬平,松木響子,稲田朱美,福留麗実,小渕富美子,秋山茂久,森崎市治郎. Rett症候群児・者の口腔に関する家族への意識調査 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/5,福岡,障害者歯科 32巻3号:261
松木響子,堤香奈子,村上旬平,杉田有紀,杉田英之,秋山茂久,森崎市治郎. ダウン症候群児・者における現在歯数調査 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/5,福岡,障害者歯科 32巻3号:263
若松匠子,木村敬次リチャード,柴田麻未,田中絵里子,西岡まなみ,岡田彩未,篠原真季,村上旬平,丹羽均,森崎市治郎,廣瀬陽介. 自閉症患者の全身麻酔導入および術後回復時に視覚支援を用いた1症例 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/5,福岡,障害者歯科 32巻3号:268
山﨑容子,堤香奈子,宇野恵子,中西由美,村上旬平,森崎市治郎,木村和弥. 聴覚障害児の歯科受診における支援方法についての検討-保護者アンケートの結果より- 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/5,福岡,障害者歯科 32巻3号:271
宮石篤子,笠井昌樹子,安原尚枝,中川誠仁,酒匂潤,杉岡伸悟,森田章介,小谷順一郎,村上旬平,堤香奈子,森崎市治郎,菅原正之,橋爪年世. 地域歯科センターで完結する静脈麻酔法導入の効果について 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/5,福岡,障害者歯科 32巻3号:276
中村由貴子,徳山道枝,米花佳代子,中村恵子,小川早代,田中聡美,矢野久美子,福島康祐,黒田耕平,西田綾美,岡崎好秀,藤川順司,下野勉. 乳歯早期脱落に対するマウスピースの応用 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/5,福岡,障害者歯科 32巻3号:294
篠原真季,木村敬次リチャード,北村千枝子,吉岡秀郎,小倉孝文,向井隆雄,堤香奈子,松木響子,杉田英之,阪田昌英,村上旬平,森崎市治郎,廣瀬陽介. 薬剤経口服用を拒否する自閉症に智歯抜歯を行った1症例 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/5,福岡,障害者歯科 32巻3号:305
米花佳代子,徳山道枝,中村恵子,小川早代,田中聡美,矢野久美子,中村由貴子,福島康祐,黒田耕平,西田綾美,岡崎好秀,藤川順司,下野勉. 重症心身障害児・者施設入所者の口腔粘膜湿潤度について 第1報 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/5,福岡,障害者歯科 32巻3号:326
岡雅子,高田勇之介,小谷隆久,田村淳,小畑文也. 地域の一般歯科医院が新規に介入した障害児施設への継続的口腔ケアについて 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/5,福岡,障害者歯科 32巻3号:336
山下智章,村上旬平,豊永達宣,高木景子,釜田隆,大黒博司,杉村智行,小谷順一郎,森崎市治郎,住谷幸雄. 当センターの地域における役割 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/5,福岡,障害者歯科 32巻3号:337
松川綾子,藤代千晶,藤川順司,村上旬平,大土努,川原康秀,牧野仁志,奥俊彦,小渕富美子,高橋久雄,小笠原正,江草正彦,坪井信二,秋山茂久,森崎市治郎. 2010年第5回スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲーム大阪 第一報 第4回(2006年)参加アスリートの口腔内状況との比較 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/5,福岡,障害者歯科 32巻3号:343
橋場佳子,秋山茂久,松川綾子,永井るみこ,臼本響子,筒井睦,藤川順司,藤代千晶,高橋久雄,小笠原正,江草正彦,坪井信二,森崎市治郎. 2010年第5回スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲーム大阪 第ニ報 ボランティアへのアンケート 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/5,福岡,障害者歯科 32巻3号:344
花本博,田中健司,秋山茂久,工藤千穂,杉田英之,杉村光隆,中川泰彰,森崎市治郎,丹羽均. 歯科受診により著明な貧血を指摘された脳性麻痺患者の一症例 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/6,福岡,障害者歯科 32巻3号:435
村上旬平,藤川順司,財間達也,杉田英之,田中健司,天野敦雄,森崎市治郎. ダウン症候群由来の歯肉上皮細胞におけるToll様受容体とシグナル分子の発現 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/6,福岡,障害者歯科 32巻3号:457
杉田英之,稲葉裕明,天野敦雄,森崎市治郎. 歯肉上皮細胞p53タンパクへのPorphyromonas gingivalis 感染の影響 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/6,福岡,障害者歯科 32巻3号:458
藤代千晶,田中健司,堤香奈子,村上旬平,奥俊彦,秋山茂久,森崎市治郎. 大学病院障害者歯科における薬物を用いた行動調整の実態調査 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/6,福岡,障害者歯科 32巻3号:459
藤田琴美,村上旬平,橋本香,本郷友紀,杉本瞳,久保祐美子,高木景子,山下智章,秋山茂久,森崎市治郎. 液剤を常用薬とする受診者についての調査 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/6,福岡,障害者歯科 32巻3号:471
田中健司,村上旬平,松木響子,杉田有紀,松川綾子,和氣坂香織,中島日向,牧野仁志,森崎市治郎. 当院障害者歯科における定期受診患者の来院間隔についての調査 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/6,福岡,障害者歯科 32巻3号:474
大多和由美,村上旬平,今井りえ,辻野啓一郎,久保周平,森崎市治郎. 歯科医療従事者への手話と聴覚障害者に関する意識調査 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/6,福岡,障害者歯科 32巻3号:494
木村敬次リチャード,篠原真季,北村千枝子,吉岡秀郎,小倉孝文,向井隆雄,阪田昌英,村上旬平,森崎市治郎,廣瀬陽介. 乳歯冠修復歯が埋伏していた薬物性歯肉増殖症の一症例 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/6,福岡,障害者歯科 32巻3号:507
杉田有紀,秋山茂久,財間達也,川原康秀,村山高章,村上旬平,森崎市治郎. West症候群を合併する片側巨脳症の一例 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/6,福岡,障害者歯科 32巻3号:515
齋藤知子,原口由美子,永原光,永原美希,森崎市治郎,村内光一. 20年間にわたり知的障害者通所施設に対して歯科衛生士が行なったブラッシング指導の効果(第2報) 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/6,福岡,障害者歯科 32巻3号:549
和氣坂香織,田中健司,村上旬平,中島日向,隅希代子,齋藤知子,森崎市治郎. 自閉症患者本人の興味の対象に合わせた言葉と動きで視覚支援を構成したことで口腔清掃指導が効果的に行えた症例 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/6,福岡,障害者歯科 32巻3号:559
岸本博人,松本修二,岸本吉史,大窪康修,中矢健二,平尾彰規,玉田明英,秋山茂久,森崎市治郎,尾崎貞宣. 障害者歯科診療における口腔保健センターと地域歯科医療機関の連携について(第3報) 第28回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2011/11/6,福岡,障害者歯科 32巻3号:568
秋山茂久,松川綾子,橋場佳子,牧野仁志,川原康秀,大土努,永井るみ子,森崎市治郎. 第5回スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲーム・大阪でのスペシャルスマイルズ活動と参加ボランティアの意識調査. 関西障害者歯科臨床研究会第3回研究集会,2011/7/10,神戸
村上旬平,和氣坂香織,嵯峨山順子,中島日向,堤香奈子,森崎市治郎. ろう者に手話を用いて受療行動を促したと考えられる症例. 関西障害者歯科臨床研究会第3回研究集会,2011/7/10,神戸
宮本智行, 馬場一美, 端山智弘, 相川敬子, 青山政勝, 高橋康一, 大澤次郎, 安藤文人, 森崎市治郎, 嶋田昌彦. 歯科診療所におけるインターネットを介したインシデント収集システムの開発. 第9回 日本予防医学リスクマネージメント学会学術総会,2011/3/18,福岡,日本予防医学リスクマネージメント学会学術総会プログラム・抄録集9回:123
2010
宮本智行, 端山智弘, 相川敬子, 馬場一美, 小谷順一郎, 式守道夫, 安藤文人,佐藤慶太,一戸達也,森崎市治郎. 我が国における無床歯科診療所のインシデント事例収集(第2報). 第5回医療の質・安全学会学術集会,2010/11/27,千葉
小畑充彦, 廣田映二, 多賀義晃, 坂田克行, 森崎市治郎, 玉川裕夫. 過去10年間に使用された病名修飾語のテキストマイニングによる特性抽出. 第30回 医療情報学連合大会,2010/11/19-21,浜松.医療情報学連合大会論文集,30回:409-410.
村内光一,原口由美子,齋藤知子,永原光,永原美希. 地域開業医の行動変容法についての考察 <第一報>他医療機関で薬物療法をすすめられた自閉症患者を通して. 第27回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2010/10/23-24,東京,障害者歯科 31巻3号:388
橋本香,吉崎智子,藤田琴美,本郷友紀,山下智章,安東大器,弘兼素子,高木景子,杉村智行,住谷幸雄,河合峰雄,松木響子,秋山茂久,森崎市治郎. カレンダーに興味を示した自閉症児の歯科適応行動への誘導. 第27回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2010/10/23-24,東京,障害者歯科 31巻3号:389
竹内洋輝,杉田英之,森崎市治郎,天野敦雄. 歯肉上皮細胞に侵入したPorphyromonas gingivalis の細胞外脱出経路の解析. 第27回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2010/10/23-24,東京,障害者歯科 31巻3号:401
村上旬平,田中健司,堤香奈子,財間達也,天野敦雄,森崎市治郎. ダウン症候群由来歯肉上皮細胞におけるLPS刺激によるIL-6およびIL-8の発現. 第27回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2010/10/23-24,東京,障害者歯科 31巻3号:405
宮本智行.鈴木あつ子,加藤仁資,上地智博,小島寛,三輪全三,深山治久,一戸達也,小谷順一郎,丹羽均,森崎市治郎,嶋田昌彦. 障害者歯科診療におけるインシデント事例収集の試み. 第27回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2010/10/23-24,東京,障害者歯科 31巻3号:413
秋山茂久,東村有紀,財間達也,藤代千晶,村上旬平,池田正一,久保寺友子,森崎市治郎. 先天性無痛無汗症児童における現在歯の実態調査. 第27回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2010/10/23-24,東京,障害者歯科 31巻3号:427
中川誠仁,宮石篤子,笠井昌樹子,酒匂潤,杉岡伸悟,森田章介,小谷順一郎,堤香奈子,森崎市治郎,菅原正之,橋爪年世. Williams症候群に対する静脈麻酔を併用した歯科治療経験. 第27回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2010/10/23-24,東京,障害者歯科 31巻3号: 435
孫弘樹,杉岡伸悟,米沢元雄,安田尚雄,青山正幸,小河宏行,竹内辰夫,守内伸行,藤波徹,瀧村武彦,福田全孝,川畑博史,山根淳子,村上旬平,長江麻帆,伊地知忠,小谷順一郎. 2度の心停止を経験した拡張型心筋症を伴う透析患者の歯科治療経験. 第27回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2010/10/23-24,東京,障害者歯科 31巻3号: 441
堤香奈子,村上旬平,福留麗実,松木響子,稲田朱美,藤川順司,秋山茂久,森崎市治郎. Rett症候群の5例. 第27回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2010/10/23-24,東京,障害者歯科 31巻3号:445
福留麗実,田中健司,松川綾子,秋山茂久,森崎市治郎. 自閉症スペクトラム障害患者における全身麻酔下歯科治療までの経過と治療前後の適応行動の比較. 第27回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2010/10/23-24,東京,障害者歯科 31巻3号:462
柴田麻未,田中絵里子,若松匠子,西岡まなみ,中口由樹,木村敬次リチャード,篠原真季,廣瀨陽介,丹羽均,森崎市治郎. 薬理的アプローチで麻酔導入困難な障害者に対して麻酔導入トレーニングを行った2症例. 第27回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2010/10/23-24,東京,障害者歯科 31巻3号:463
廣瀨陽介,阪田昌英,篠原真季,北村千枝子,吉岡秀郎,小倉孝文,向井隆雄,朴會士,杉田英之,松木響子,堤香奈子,木村敬次リチャード,丹羽均,森崎市治郎. 当診療所での麻酔管理下歯科治療における前投薬の有用性. 第27回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2010/10/23-24,東京,障害者歯科 31巻3号:465
齋藤知子,原口由美子,永原光,永原美希,森崎市治郎,村内光一. 20年にわたり知的障害者通所施設に対して歯科衛生士が行ったブラッシング指導の効果. 第27回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2010/10/23-24,東京,障害者歯科 31巻3号:473
岡雅子,高田勇之介,小畑文也. 地域の一般歯科医院による障害者施設への継続的口腔ケア介入に関するアンケート調査. 第27回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2010/10/23-24,東京,障害者歯科 31巻3号:494
大土努,牧野仁志,寺井俊雄,村田俊弘,宋連玉,奥俊彦,川原康秀,堀内嘉幸,小渕富美子,秋山茂久,森崎市治郎. 障害児(者)歯科診療事業における診療情報共有システムの構築. 第27回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2010/10/23-24,東京,障害者歯科 31巻3号:501
松木響子,秋山茂久,福留麗実,高田勇之介,森崎市治郎. 上下顎の永久歯20歯を二週続けて2度にわたりすべて自己抜歯した知的障害者の1例. 第27回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2010/10/23-24,東京,障害者歯科 31巻3号:510
本郷友紀,山下智章,秋山茂久,橋本香,吉崎智子,藤田琴美,杉村智行,大黒博司,安東大器,弘兼素子,松木響子,森崎市治郎,住谷幸雄. 同級生によるモデリング法が視覚支援よりも効果的に適応行動を促進した自閉症患児の一例. 第27回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2010/10/23-24,東京,障害者歯科 31巻3号:512
山崎容子,村上旬平,宇野恵子,中西由美,清水哲之,橋本昌治,谷仁史,森崎市治郎,木村和弥. 聴覚障害特別支援学校における集団歯科保健指導の取りくみと工夫. 第27回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2010/10/23-24,東京,障害者歯科 31巻3号:565
岡田彩未,村上旬平,田中健司,宮田祐希,森崎市治郎. ろう者の歯科受診における歯科医療者の手話利用とその意義について. 第27回 日本障害者歯科学会総会および学術大会,2010/10/23-24,東京,障害者歯科 31巻3号:616
田中健司,松木響子,堤香奈子,村山高章,竹内洋輝,齋藤知子,杉田英之,磯彰格,森崎市治郎. 知的障害者に対する限局的歯科矯正治療を行った2症例. 第27回日本障害者歯科学会総会および学術大会,2010/10/23-24,東京,障害者歯科 31巻3号:634
天野敦雄,竹内洋輝,古田信道. 宿主細胞への細菌侵入とメンブレントラフィック. 第52回歯科基礎医学会学術大会・総会,2010/9/20-22,東京,J Oral Biosci 52Suppl:86.
竹内洋輝,古田信道,天野敦雄. 歯肉上皮細胞に侵入したPorphyromonas gingivalis の細胞外脱出機構の解析. 第52回歯科基礎医学会学術大会・総会,2010/9/20-22,東京,J Oral Biosci 52Suppl:139.
宮本智行, 新田 浩,秋山仁志, 安藤文人,高水正明,森崎市治郎, 馬場一美, 槇宏太郎, 小谷順一郎, 式守道夫,三輪全三, 深山治久, 倉林亨, 俣木志朗, 嶋田昌彦. 協力型臨床研修施設におけるインシデント報告制度. 第29回日本歯科医学教育学会学術大会,2010/7/23,盛岡
宮本智行, 三輪全三, 馬場一美, 端山智弘, 助村大作, 相川敬子, 高橋民男, 北村隆行, 森崎市治郎, 渋井尚武, 安藤文人, 深山治久, 小谷順一郎, 式守道夫, 槇宏太郎, 土屋文人, 俣木志朗, 倉林亨, 嶋田昌彦. 歯科診療所におけるインシデント事例調査の試み. 日本予防医学リスクマネージメント学会 第8回年次学術総会,東京,2010/3/11-12.日本予防医学リスクマネージメント学会学術総会プログラム・抄録集8回:113
2009
小畑充彦, 廣田映二, 多賀義晃, 坂田克行, 森崎市治郎, 玉川裕夫. 本院の病名マスターに登録後10年間使用されなかった病名の特性. 第29回医療情報学連合大会, 2009/11/21-11/25, 広島, 医療情報学連合大会論文集29回:577-580
福留麗実, 稲田朱美, 東村有紀, 秋山茂久, 森崎市治郎. 知的障害者の食生活と食品の水素イオン濃度指数(PH値)の関係. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:520.
村上旬平, 竹内洋輝, 堤香奈子, 秋山茂久, 天野敦雄, 森崎市治郎. ダウン症候群由来歯肉上皮細胞におけるToll-like receptor2の発現. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:517.
竹内洋輝, 加藤隆大, 稲葉裕明, 村上旬平, 秋山茂久, 森崎市治郎, 天野敦雄. Porphyromonas gingivalisの細胞内動態の解析. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:512.
高田勇之介, 村上旬平, 斉藤知子, 森崎市治郎. 障害者歯科におけるカルボキシレートセメントの有効性について. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:511.
河合峰雄, 山下智章, 安東大器, 百瀬深志, 杉村智行, 大黒博, 松木響子, 秋山茂久, 森崎市治郎, 小谷順一郎, 住谷幸雄. 市立歯科センターにおけるインフルエンザ対応. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:508.
藤田琴美, 山下智章, 安東大器, 橋本香, 吉崎智子, 豊島美香, 本郷友紀, 住谷幸雄, 秋山茂久, 森崎市治郎, 河合峰雄. 常用薬の賦形剤に白糖が使用され、齲蝕を誘発したと考えられた一症例. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:462.
秋山茂久, 福留麗実, 堤香奈子, 松木響子, 玉田明英, 牧野仁志, 川原康秀, 奥俊彦, 村上旬平, 森崎市治郎. 障害者のTooth Wear 食事・間食との関係. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:461.
孫弘樹, 春木隆伸, 杉岡伸吾, 井東竜彦, 山田隆造, 米沢元雄, 青山正幸, 小河宏行, 竹内辰夫, 守内伸行, 藤波徹, 瀧村武彦, 長江麻帆, 村上旬平, 山根淳子, 伊地知忠, 小谷順一郎. ダウン症候群児の咬合性外傷に対し床矯正装置を使用した1症例. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:452.
白山美紀, 橋場佳子, 馬場美佐代, 臼本鏡子, 奥村ひふみ, 小谷知江子, 野村美千代, 元谷里香, 山田ますみ, 山本幸美, 牧野仁志, 奥俊彦, 大土努, 川原康秀, 秋山茂久, 森崎市治郎. 小児自閉症評定尺度(CARS)を応用した知的障害者の歯科受診時における行動情報の共有. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:442.
藤井伸子, 木村敬次リチャード, 松村憂子, 柴田麻未, 田中絵里子, 若松匠子, 篠原真季, 河野彰代, 廣瀬陽介, 森崎市治郎. 障害者歯科治療の薬理的アプローチに伴う拒否・問題行動についての検討. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:441.
長江麻帆, 村上旬平, 孫弘樹, 山根淳子, 青山正幸, 竹内辰夫, 小河宏行, 守内伸行, 藤波徹, 瀧村武彦, 春木隆伸, 三木直樹, 米澤元雄, 山田隆造, 森崎市治郎, 伊地知忠. 地域障害者歯科診療所での行動調整とトレーニング効果の実態調査. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:439.
豊島美香, 山下智章, 安東大器, 橋本香, 吉崎智子, 藤田琴美, 本郷友紀, 住谷幸雄, 秋山茂久, 森崎市治郎, 河合峰雄. 市立歯科センターにおける認知症患者の口腔内状況と対応の実態調査. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:430.
松木響子, 村上旬平, 田中健司, 高田勇之介, 秋山茂久, 森崎市治郎. 重症心身障害者における唾液持続吸引カテーテル保持装置の効果. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:407.
村山高章, 松本あさひ, 森崎市治郎. 要介護高齢者の顎関節脱臼の2例. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:402.
木村敬次リチャード 阪田昌英, 廣瀬陽介, 篠原真季, 河野彰代, 北村千枝子, 吉岡秀郎, 小倉孝文, 向井隆雄, 瀧邦高, 村上旬平, 高田勇之介, 田中健司, 丹羽均, 森崎市治郎. 地域の重度障害者歯科診療所の開設から1年間の実態調査. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:326.
西田百代, 秋山茂久, 村上旬平, 木村和弥, 篠部正夫, 足達慶信, 山本伸介, 梅村智, 内藤一成, 大東道治, 森崎市治郎, 筒井睦. 関西地域での障害者歯科医療研究団体の設立と活動について. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:321.
岡田彩未, 村上旬平, 田中健司, 松木響子, 秋山茂久, 森崎市治郎. 大学病院障害者歯科における聴覚障害者とのコミュニケーション方法の実態と考察. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:288.
岸本博人, 松本修二, 岸本吉史, 大窪康修, 中矢健二, 尾崎貞宣, 玉田明英, 秋山茂久, 森崎市治郎. 障害者歯科診療における口腔保健センターと地域歯科医療機関の連携について(第2報). 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:272.
堤香奈子, 田中健司, 村山高章, 秋山茂久, 天野敦雄, 森崎市治郎. Sturge-Weber症候群の一例. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:258.
田中健司, 村上旬平, 松木響子, 秋山茂久, 森崎市治郎. 自閉症児のオルソパントモグラフ上で多数の永久歯根尖部に珍しい石灰化像が認められた1例. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:248.
牧野仁志, 寺井俊雄, 村田俊弘, 宋連玉, 奥俊彦, 大土努, 川原康秀, 秋山茂久, 森崎市治郎. 9市町村および6歯科医師会の協力による障害児(者)歯科診療事業の展開と経過. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:246.
河合峰雄, 山下智章, 安東大器, 梅村智, 高木景子, 水野誠, 釜田隆, 秋山茂久, 森崎市治郎, 小谷順一郎, 住谷幸雄. 市立歯科センターにおける歯科周酔科医の役割 全身麻酔下歯科治療を主として. 第26回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2009/10/31-11/1, 名古屋, 障害者歯科 30巻3号:222.
2008
宮本智行, 三輪全三, 馬場一美, 森崎市治郎, 小谷順一郎, 渋井尚武, 岡田大蔵, 和達重郎, 倉林亨, 海野雅浩. 歯科医療に関するインシデント事例とその分類. 医療の質・安全学会第3回学術集会,東京,2008/11/22-24.医療の質・安全学会誌 3巻Suppl:284
海野雅浩, 馬場一美, 宮本智行, 三輪全三, 森崎市治郎, 深山治久, 鵜澤成一, 和達礼子, 土屋文人, 嶋田昌彦. 歯科における医療安全対策ガイドライン. 医療の質・安全学会第3回学術集会,東京,2008/11/22-24.医療の質・安全学会誌 3巻Suppl:245
堤香奈子,田中健司,上田甲寅,竹内洋輝,福留麗実,秋山茂久,森崎市治郎,村山高章,磯彰格. 知的障害者入所施設での口腔ケア実態調査. 第5回口腔ケア学会,2008/11/15-16,那覇,日本口腔ケア学会雑誌 3巻1号:78.
秋山茂久,村上旬平,木村敬次リチャード,田中健司,松木響子,森崎市治郎. 障害者の全身麻酔下歯科治療におけるクリニカルパスの導入. 第21回日本歯科医学会総会,2008/11/14-15,横浜.日本歯科医師会雑誌 61巻5号:94.
村上旬平,福留麗実,松木響子,秋山茂久,森崎市治郎. 点字・触図による視覚障害者への歯科診療情報提供. 第21回日本歯科医学会総会,2008/11/14-15,横浜.日本歯科医師会雑誌 61巻5号:116.
(視聴覚セッション) 先天性無痛汗症の歯科的特徴と対応. 第21回日本歯科医学会総会,2008/11/14-15,横浜.日本歯科医師会雑誌 61巻5号:163.
村上旬平,福留麗実,和田精久,秋山茂久,森崎市治郎. Streptococcus mutans バイオフィルム形成における酸化チタン光触媒の役割. 第27回日本小児歯科学会近畿地方大会,2008/10/19,大阪.小児歯科学雑誌 47巻1号:172-173.
松村憂子,佐古光江,尾崎きく子,福原妙子,藤井伸子,柴田麻未,田中絵里子,若松匠子,木村敬次リチャード,坂田昌英,森崎市治郎. 障害者歯科診療における新しい行動調整マネージメントカードの考案. 第25回日本障害者歯科学会,2008/10/10-11,東京.障害者歯科 29巻3号:310.
坪井信二,永田秀昭,五十嵐雄一,秋山茂久,小笠原正,中垣晴男,森崎市治郎,高橋久雄. 2008年スペシャルオリンピックス日本冬季ナショナルゲーム山形 第2報 スペシャルスマイルズプログラム参加ボランティアの意識調査. 第25回日本障害者歯科学会,2008/10/10-11,東京.障害者歯科 29巻3号:339.
村上旬平,木村敬次リチャード,堤香奈子,竹内洋輝,天野敦雄,秋山茂久,森崎市治郎. ダウン症候群歯肉上皮細胞のSV40 largeT抗原導入による長期培養可能株の作製. 第25回日本障害者歯科学会,2008/10/10-11,東京.障害者歯科 29巻3号:346.
加藤隆大,上田甲寅,竹内洋輝,森崎市治郎,天野敦雄. フェニトイン誘発性歯肉肥大の増悪に及ぼすPorphyromonas gingivalis 感染の影響. 第25回日本障害者歯科学会,2008/10/10-11,東京.障害者歯科 29巻3号:350.
堤香奈子,田中健司,上田甲寅,竹内洋輝,福留麗実,秋山茂久,森崎市治郎,村山高章,磯彰格. 知的障害者入所施設での口腔ケア実態調査. 第25回日本障害者歯科学会,2008/10/10-11,東京.障害者歯科 29巻3号:353.
福留麗実,松木響子,岡田彩未,堤香奈子,稲田朱美,秋山茂久,森崎市治郎. 知的障害児通園施設における口腔衛生に関する質問票の有効性. 第25回日本障害者歯科学会,2008/10/10-11,東京.障害者歯科 29巻3号:355.
尾崎貞宣,松本修二,岸本吉史,大窪康修,岸本博人,中矢健二,玉田明英,森崎市治郎. 地域における障害者歯科診療の現況調査について. 第25回日本障害者歯科学会,2008/10/10-11,東京.障害者歯科 29巻3号:404.
木村敬次リチャード,阪田昌英,廣瀬陽介,渡邉彰代,北村千枝子,吉岡秀郎,小倉孝文,向井隆雄,瀧邦高,村上旬平,高田勇之介,田中健司,丹羽均,森崎市治郎. 新規開設の重度障害者歯科診療所と既設の口腔保健センターの連携について. 第25回日本障害者歯科学会,2008/10/10-11,東京.障害者歯科 29巻3号:410.
村田賢司,山下智章,河合峰雄,内橋康行,釜田隆,大黒博司,梅村智,西條晃,秋山茂久,森崎市治郎,小谷順一郎. 当歯科センターにて静脈麻酔下に歯科治療を行った認知症患者の検討. 第25回日本障害者歯科学会,2008/10/10-11,東京.障害者歯科 29巻3号:436.
村山高章,森崎市治郎. 関節リウマチ患者に発症した下顎骨骨髄炎の1例. 第25回日本障害者歯科学会,2008/10/10-11,東京.障害者歯科 29巻3号:442.
酒匂潤,宮石篤子,安原尚枝,笠井昌樹子,金澤真亨,杉本圭介,菅原正之,土井勗,森田章介,杉岡伸吾,小谷順一郎,堤香奈子,高田勇之介,上田甲寅,森崎市治郎. 当口腔衛生センターにおける障害者歯科診療30年間の診療実績. 第25回日本障害者歯科学会,2008/10/10-11,東京.障害者歯科 29巻3号:476.
高田勇之介,福留麗実,堤香奈子,松木響子,田中健司,藤原崇彦,村上旬平,秋山茂久,森崎市治郎. 大学病院の夜間休日救急診療における障害者への対応実態. 第25回日本障害者歯科学会,2008/10/10-11,東京.障害者歯科 29巻3号:478.
松木響子,村上旬平,田中健司,玉田明英,牧野仁志,秋山茂久,森崎市治郎. タッチパネルを用いた視覚支援の試み. 第25回日本障害者歯科学会,2008/10/10-11,東京.障害者歯科 29巻3号:530.
小山紗智子,山下智章,村田賢司,百瀬深志,高木景子,水野誠,橋本香,吉崎智子,豊島美香,藤田琴美,西條晃,秋山茂久,森崎市治郎,河合峰雄. 第25回日本障害者歯科学会,2008/10/10-11,東京.障害者歯科 29巻3号:532.
橋本香,河合峰雄,山下智章,村田賢司,杉村智行,水野誠,小山紗智子,吉崎智子,豊島美香,藤田琴美,西條晃,秋山茂久,森崎市治郎. 第25回日本障害者歯科学会,2008/10/10-11,東京.障害者歯科 29巻3号:536.
山根淳子,三木直樹,春木隆信,青山正幸,竹内辰夫,守内伸行,神坂学,井筒正嚴,孫弘樹,長江麻帆,村上旬平,佐藤秀明,森崎市治郎,田中峯生. 地域障害者歯科診療所における患者のニーズ調査. 第25回日本障害者歯科学会,2008/10/10-11,東京.障害者歯科 29巻3号:550.
秋山茂久,村上旬平,堤香奈子,福留麗実,松木響子,安田美貴子,河合峰雄,森崎市治郎. 障害者のTooth wearの実態と要因に関する調査. 第25回日本障害者歯科学会,2008/10/10-11,東京.障害者歯科 29巻3号:559.
薦田智,小笠原正,緒方克也,坪井信二,福田理,上地智博,江草正彦,大塚義顕,永田豊,柿木保明,加納美穂子,玄景華,重枝昭広,服部清,藤本誠,三浦誠,妻鹿純一,森崎市治郎. 障害者における口腔の加齢的特長. 第25回日本障害者歯科学会,2008/10/10-11,東京.障害者歯科 29巻3号:564.
田中健司,村上旬平,高田勇之介,木村敬次リチャード,藤原崇彦,秋山茂久,森崎市治郎. 全身麻酔下で抜歯を行った障害者の下顎埋伏智歯の状態と手術時間の検討. 第25回日本障害者歯科学会,2008/10/10-11,東京.障害者歯科 29巻3号:565.
2007
深山治久, 森崎市治郎, 小谷順一郎, 渋井尚武, 三輪全三, 馬場一美, 端山智弘, 高橋民男, 土屋文人, 宮本智行, 海野雅浩. 歯科治療時のインシデント分析のためのオンライン収集システムの開発. 医療の質・安全学会 第2回学術集会&国際シンポジウム 2007/11/23-25,東京.医療の質・安全学会誌 2巻Suppl:235.
三輪全三, 馬場一美, 宮本智行, 高野幸子, 助村大作, 端山智弘, 高橋民男, 淀川尚子, 深山治久, 渋井尚武, 小谷順一郎, 森崎市治郎, 土屋文人, 海野雅浩. 歯科におけるインシデント発生の現状と安全管理への取り組み. 第27回医療情報学連合大会,2007/11/23-25,神戸.医療情報学連合大会論文集27回:203-204.
吉崎智子,内橋康行,村田賢司,山下智章,水野誠,秋山茂久,森崎市治郎,西條晃,杉村智行,大黒博司,橋本香,上野あかね,小山紗智子,豊島美香,河合峰雄. 市歯科センター受診脳性麻痺患者における摂食・嚥下状況、食事および口腔ケアに関する実態調査. 第24回日本障害者歯科学会,2007/10/20-21,長崎.障害者歯科 28巻3号:517.
木村敬次リチャード,村上旬平,高田勇之介,田中健司,秋山茂久,森崎市治郎. 全身麻酔下で口腔内腫瘍摘出術を行なったアスペルガー症候群の一症例. 第24回日本障害者歯科学会,2007/10/20-21,長崎.障害者歯科 28巻3号:494.
水野誠,上野あかね,橋本香,秋山茂久,森崎市治郎,西條晃,河合峰雄. ダウン症児へのCastillo-Morales口蓋床(C-M床) を応用した一症例. 第24回日本障害者歯科学会,2007/10/20-21,長崎.障害者歯科 28巻3号:485.
稲田朱美,福留麗実,竹内洋輝,久保志麻,秋山茂久,森崎市治郎. 障害者に対する咬合誘導. 第24回日本障害者歯科学会,2007/10/20-21,長崎.障害者歯科 28巻3号:483.
山下智章,河合峰雄,村田賢司,水野誠,釜田隆,高木景子,百瀬深志,西條晃,秋山茂久,森崎市治郎,小谷順一郎. 高度肥満を伴う精神遅滞および自閉症患者に全静脈麻酔法を用いた日帰り全身麻酔経験. 第24回日本障害者歯科学会,2007/10/20-21,長崎.障害者歯科 28巻3号:466.
長江麻帆,村上旬平,孫弘樹,山根淳子,三木直樹,春木隆信,青山正幸,竹内辰夫,守内伸行,井筒正嚴,神坂学,佐藤秀明,森崎市治郎,田中峯生. 地域障害者歯科診療所における自閉症児・者への行動調整の実態. 第24回日本障害者歯科学会,2007/10/20-21,長崎.障害者歯科 28巻3号:448.
高田勇之介,村上旬平,田中健司,二井内智子,牧野仁志,森崎市治郎. 高速切削器具を用いた診療室の汚染状況とその対応について. 第24回日本障害者歯科学会,2007/10/20-21,長崎.障害者歯科 28巻3号:443.
村上旬平,松木響子,田中健司,和田精久,牧野仁志,秋山茂久,森崎市治郎. 太陽電池を付与した酸化チタン光触媒のバイオフィルム除去効果. 第24回日本障害者歯科学会,2007/10/20-21,長崎.障害者歯科 28巻3号:432.
天野敦雄,稲葉裕明,加藤隆大,竹内洋輝,秋山茂久,森崎市治郎. ビール・ホップポリフェノールによる歯周炎症の抑制. 第24回日本障害者歯科学会,2007/10/20-21,長崎.障害者歯科 28巻3号:431.
村山高章,濱田友惠,磯部悠,森崎市治郎. ビスホスホネート剤に関連して発症したと考えられた骨粗鬆症患者の顎骨病変の2例. 第24回日本障害者歯科学会,2007/10/20-21,長崎.障害者歯科 28巻3号:421.
斉藤さと枝,辻本真由美,中谷恭子,内山由賀里,宮本敦子,秋田ひとみ,石垣はるか,宮城千加,岩崎晴彦,木崎正,喜多芳隆,高木裕明,山崎浩志,朝田武歳,竹下雅江,秋山茂久,森崎市治郎. 簡易作製した給水・吸引歯ブラシを用いた口腔ケアの実際. 第24回日本障害者歯科学会,2007/10/20-21,長崎.障害者歯科 28巻3号:378.
福留麗実,村上旬平,堤香奈子,安田美貴子,秋山茂久,森崎市治郎. 視覚障害者への立体コピー機を用いた歯周疾患指導管理票の試行. 第24回日本障害者歯科学会,2007/10/20-21,長崎.障害者歯科 28巻3号:356.
松木響子,村上旬平,田中健司,貴島徹彦,秋山茂久,森崎市治郎. 重症心身障害者に唾液持続吸引カテーテルの保持装置を作製した一例. 第24回日本障害者歯科学会,2007/10/20-21,長崎.障害者歯科 28巻3号:329.
豊島美香,山下智章,村田賢司,水野誠,内橋康行,橋本香,上野あかね,小山紗智子,吉崎智子,高木景子,西條晃,秋山茂久,森崎市治郎,河合峰雄. 義歯装着の適応に行動類型による評価が有用であった精神遅滞患者の1例. 第24回日本障害者歯科学会,2007/10/20-21,長崎.障害者歯科 28巻3号:303.
田中健司,秋山茂久,松木響子,木村敬次リチャード,村上旬平,高田勇之介,安田美貴子,玉田明英,森崎市治郎. 全身麻酔下歯科治療における処置内容の検討. 第24回日本障害者歯科学会,2007/10/20-21,長崎.障害者歯科 28巻3号:291.
秋山茂久,村上旬平,木村敬次リチャード,福留麗実,堤香奈子,稲田朱美,木本雅子,松木響子,森崎市治郎. 発達障害児・者に対する視覚支援の実態と視覚支援ツールソフトの開発. 第24回日本障害者歯科学会,2007/10/20-21,長崎.障害者歯科 28巻3号:280.
堤香奈子,木村敬次リチャード,田中健司,秋山茂久,森崎市治郎,村山高章,磯彰格. 歯科診療所を備えた障害者施設入所者の12年間の歯と口腔衛生状態の変化. 第24回日本障害者歯科学会,2007/10/20-21,長崎.障害者歯科 28巻3号:274.
加藤隆大,稲葉裕明,竹内洋輝,森崎市治郎,天野敦雄. 歯肉肥大発症因子のDNAマイクロアレイ解析. 第24回日本障害者歯科学会,2007/10/20-21,長崎.障害者歯科 28巻3号:254.
村田賢司,河合峰雄,山下智章,釜田隆,梅村智,西條晃,秋山茂久,森崎市治郎,小谷順一郎. 当歯科センターにおける麻酔管理下での緊急歯科症例の検討. 2007/10/20,21.第24回日本障害者歯科学会,2007/10/20-21,長崎.障害者歯科 28巻3号:230.
2006
池美保, 森崎市治郎, 中島和江, 武田裕. 歯学部附属病院におけるインシデント報告の分析・検討. 医療の質・安全学会 第1回学術集会,2006/11/23-24,東京.医療の質・安全学会誌 1巻Suppl:252.
福留麗実,秋山茂久,村上旬平,森崎市治郎. Rett症候群女児の歯科治療経験. 第25回日本小児歯科学会近畿地方会,2006/11/19,大阪.小児歯科学雑誌 45巻1号:162.
大野真理,秋山茂久,堤香奈子,村上旬平,福留麗実,高田勇之介,竹内洋輝,森崎市治郎. 歯学部学生に対する障害者歯科学教育プログラム. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:533.
稲田朱美,福留麗実,大野貴志,久保志麻,松木響子,秋山茂久,森崎市治郎. 4p-症候群の1症例. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:494.
長江麻帆,山根淳子,村上旬平,三木直樹,春木隆伸,竹内辰夫,佐藤秀明,森崎市治郎,田中峯生. Sjoegren Larsson症候群の歯科的特徴. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:482.
河合峰雄,水野誠,山下智章,釜田隆,内橋康行,橋本香,上野あかね,吉崎智子,小山紗智子,豊島美香,秋山茂久,森崎市治郎,小谷順一郎,梅村智. 日帰り全身麻酔下歯科治療を行った血友病Aを有する精神遅滞患者の1例. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:478.
木村敬次リチャード,高田勇之介,堤香奈子,田中健司,秋山茂久,森崎市治郎. 大学附属病院障害者歯科治療部でのクリニカルパスの取り組み. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:476.
大野貴志,村上旬平,秋山茂久,森崎市治郎,天野敦雄. P.gingivalis感染により活性化される細胞内シグナル伝達経路. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:438.
上田甲寅,木村敬次,村上旬平,高田勇之介,森崎市治郎. 薬物誘発性肥大歯肉における末梢感覚受容機構に関する形態的解析. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:435.
村上旬平,加藤隆大,竹内洋輝,秋山茂久,天野敦雄,森崎市治郎. ダウン症候群歯肉線維芽細胞の歯周病菌感染によるシグナル伝達の変化. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:433.
加藤隆大,稲葉裕明,秋山茂久,森崎市治郎,天野敦雄. 線毛遺伝子型の形質転換によるPorphyromonas gingivalis病原性の変化. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:432.
榊間裕紀子,木村敬次リチャード,稲田朱美,大野貴志,堤香奈子,福留麗実,村上旬平,秋山茂久,森崎市治郎. ダウン症候群への可撤性義歯の適応. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:429.
橋本香,上野あかね,吉崎智子,小山紗智子,豊島美香,河合峰雄,水野誠,山下智章,釜田隆,百瀬深志,渋谷恭之,秋山茂久,森崎市治郎,小谷順一郎. 市歯科センターにおける自閉症児の歯科保健への取り組み 患者家族とのアプローチを通して. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:391.
村山高章,木村敬次リチャード,榊間裕紀子,堤香奈子,秋山茂久,森崎市治郎,磯彰格. 地域中核病院歯科口腔外科と障害者施設内診療所歯科の病診連携の例. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:378.
福留麗実,村上旬平,堤香奈子,田中健司,秋山茂久,森崎市治郎. 点字による視覚障害者への情報提供の試み. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:375.
崗本建澤,岩崎晴彦,木崎正,喜多芳隆,高木裕明,藤井良郎,山崎浩志,吉田春陽,秋山茂久,森崎市治郎. ニーマンピック病C型女児の歯科治療経験. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:356.
堤香奈子,木村敬次リチャード,榊間裕紀子,貴島徹彦,村山高章,秋山茂久,磯彰格,森崎市治郎. 骨粗鬆症を伴ったダウン症候群患者の口腔内の状況. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:354.
河合峰雄,山下智章,水野誠,釜田隆,内橋康行,橋本香,上野あかね,吉崎智子,小山紗智子,豊島美香,秋山茂久,森崎市治郎,小谷順一郎,梅村智. 障害者の日帰り全身麻酔下歯科治療においてnon-intubated TIVA(無挿管全静脈麻酔)は有用である. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:338.
水野誠,河合峰雄,山下智章,釜田隆,橋本香,上野あかね,吉崎智子,小山紗智子,豊島美香,杉村智行,渋谷恭之,秋山茂久,森崎市治郎,小谷順一郎. Eisenmenger症候群患者の無挿管全静脈麻酔下歯科治療経験. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:337.
秋山茂久,榊間裕紀子,堤香奈子,大野真理,稲田朱美,木本雅子,玉田明英,松木響子,村上旬平,森崎市治郎. 大学病院障害者歯科における知的障害者の診療適応行動への支援法の実態. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:332.
山下智章,河合峰雄,水野誠,釜田隆,橋本香,上野あかね,吉崎智子,小山紗智子,豊島美香,高木景子,澁谷恭之,秋山茂久,森崎市治郎,小谷順一郎. 当センターにおける日帰り全身麻酔下歯科治療に関するアンケート調査. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:323.
高田勇之介,村上旬平,木村敬次リチャード,上田甲寅,脇坂聡,森崎市治郎. ラット有郭乳頭におけるWGA結合細胞について. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:295.
牧野仁志,福留麗実,村上旬平,大野真理,竹内洋輝,和田精久,秋山茂久,森崎市治郎. 太陽電池を付与した酸化チタン光触媒の口腔細菌に対する殺菌効果. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:293.
上野あかね,橋本香,吉崎智子,小山紗智子,豊島美香,河合峰雄,水野誠,山下智章,釜田隆,大黒博司,渋谷恭之,秋山茂久,森崎市治郎,小谷順一郎. 障害者の穏やかな麻酔導入のために 患者とスタッフのよりよい関係をめざして. 第23回日本障害者歯科学会,2006/10/20-21,仙台.障害者歯科 27巻3号:278.
大野貴志,岡橋暢夫. P.gingivalis感染により活性化される細胞シグナル伝達経路の解析. 第29回日本細菌学会,2006/3/29-31,金沢.日本細菌学雑誌 61巻1号:94.
2005
上崎善規,加藤隆大,和田孝一郎,天野敦雄,森崎市治郎. ニフェジピンによる歯肉肥大に対するケトコナゾール併用の影響. 第26回日本臨床薬理学会年会,2005/12/1-3,別府.臨床薬理 36巻Suppl.:S271.
玉川裕夫,多賀義晃,坂田克行,徳島功一,弓山淳一郎,岩崎哲嗣,森崎市治郎. 技工オーダと処置オーダの連携とその効果 何をいつ連携するのが最適か. 第6回日本医療情報学会,2005/11/24-26,横浜.医療情報学連合大会論文集 25回: 214-215.
大野真理,秋山茂久,堤香奈子,村上旬平,福留麗実,牧野仁志,森崎市治郎. 歯学部学生に対する障害者歯科学教育プログラムに関するアンケート結果. 第22回日本障害者歯科学会,2005/10/15-16,甲府.障害者歯科 26巻3号:615.
長江麻帆,山根淳子,村上旬平,姫野俊昭,佐藤秀明,三木直樹,春木隆伸,竹内辰夫,美田佳壽彦,藤田恭平,森崎市治郎,田中峯生. 地域心身障害者歯科診療所におけるリコール患者の実態調査. 第22回日本障害者歯科学会,2005/10/15-16,甲府.障害者歯科 26巻3号:606.
崗本建澤,岩崎晴彦,木崎正,喜多芳隆,高木裕明,藤井良郎,山崎浩志,吉田春陽,秋山茂久,森崎市治郎. 地域障害者歯科診療所開設からの診療実態と受診者の動態について. 第22回日本障害者歯科学会,2005/10/15-16,甲府.障害者歯科 26巻3号:604.
秋山茂久,村上旬平,堤香奈子,大野真理,福留麗実,玉田明英,森崎市治郎. 酸化チタン光触媒技術を応用した歯ブラシのプラーク除去効果. 第22回日本障害者歯科学会,2005/10/15-16,甲府.障害者歯科 26巻3号:595.
堤香奈子,秋山茂久,大野真理,久保志麻,貴島徹彦,森崎市治郎. ミトコンドリア病患者の歯科治療経験. 第22回日本障害者歯科学会,2005/10/15-16,甲府.障害者歯科 26巻3号:571.
河村朱美,堤香奈子,大野真理,木村敬次リチャード,榊間裕紀子,秋山茂久,森崎市治郎. 知的障害者通所施設での歯科保健に関する調査. 第22回日本障害者歯科学会,2005/10/15-16,甲府.障害者歯科 26巻3号:547.
木村敬次リチャード,村山高章,榊間裕紀子,秋山茂久,堤香奈子,磯彰格,森崎市治郎. チトクロームP450遺伝子多型の分布と歯肉肥大発症との関係についての調査. 第22回日本障害者歯科学会,2005/10/15-16,甲府.障害者歯科 26巻3号:527.
高田勇之介,秋山茂久,村上旬平,木村敬次,森崎市治郎. 脾臓内抗原感作法を用いた抗DSPモノクローナル抗体の作製. 第22回日本障害者歯科学会,2005/10/15-16,甲府.障害者歯科 26巻3号:526.
大野貴志,加藤隆大,稲葉裕明,森崎市治郎,天野敦雄. P.gingivalis感染による骨芽細胞の遺伝子発現変化. 第22回日本障害者歯科学会,2005/10/15-16,甲府.障害者歯科 26巻3号:525.
山下智章,水野誠,釜田隆,久保田和美,樋本美由紀,上野あかね,高木景子,杉村智行,百瀬深志,梅村智,前田龍一,田村忠昭,住谷幸雄,西條晃,秋山茂久,森崎市治郎,田中義弘,小谷順一郎. IVGAにおける周術期のモニタリングについて;日帰り麻酔下歯科治療を安全におこなうために. 第22回日本障害者歯科学会,2005/10/15-16,甲府.障害者歯科 26巻3号:514
水野誠,山下智章,釜田隆,久保田和美,樋本美由紀,上野あかね,高木景子,杉村智行,百瀬深志,梅村智,前田龍一,田村忠昭,住谷幸雄,西條晃,秋山茂久,森崎市治郎,田中義弘,小谷順一郎. 市立歯科センターにおける全身麻酔時の導入方法に関する検討. 第22回日本障害者歯科学会,2005/10/15-16,甲府.障害者歯科 26巻3号:513.
樋本美由紀,久保田和美,上野あかね,水野誠,山下智章,釜田隆,高木景子,杉村智行,百瀬深志,梅村智,前田龍一,田村忠昭,住谷幸雄,西條晃,秋山茂久,森崎市治郎,田中義弘,小谷順一郎. 全身麻酔下に歯科治療をおこなった患者における口腔ケアの取組み. 第22回日本障害者歯科学会,2005/10/15-16,甲府.障害者歯科 26巻3号:510.
上野あかね,久保田和美,樋本美由紀,水野誠,山下智章,釜田隆,高木景子,杉村智行,百瀬深志,梅村智,前田龍一,田村忠昭,住谷幸雄,西條晃,秋山茂久,森崎市治郎,田中義弘,小谷順一郎. 市立歯科センターにおける救急蘇生法の取組み 歯科衛生士の立場から. 第22回日本障害者歯科学会,2005/10/15-16,甲府.障害者歯科 26巻3号:504.
榊間裕紀子,福留麗実,大野真理,河村朱美,牧野仁志,秋山茂久,森崎市治郎. 大学病院障害者歯科での行動調整法の選択に関する実態調査. 第22回日本障害者歯科学会,2005/10/15-16,甲府.障害者歯科 26巻3号:396.
福留麗実,村上旬平,大野貴志,高田勇之介,木村敬次リチャード,秋山茂久,森崎市治郎. 太陽電池を付与したTiO2(酸化チタン)光触媒の口腔細菌に対する殺菌効果. 第22回日本障害者歯科学会,2005/10/15-16,甲府.障害者歯科 26巻3号:395.
天野敦雄,加藤隆大,稲葉裕明,秋山茂久,森崎市治郎. フェニトイン刺激された歯肉線維芽細胞のコラーゲン代謝に及ぼすTNF-αの影響. 第22回日本障害者歯科学会,2005/10/15-16,甲府.障害者歯科 26巻3号:394.
加藤隆大,稲葉裕明,秋山茂久,森崎市治郎,天野敦雄. 線毛遺伝子型の形質転換により変化するPorphyromonas gingivalisの病原性. 第22回日本障害者歯科学会,2005/10/15-16,甲府.障害者歯科 26巻3号:393.
村上旬平,木村敬次リチャード,秋山茂久,天野敦雄,森崎市治郎. ダウン症候群歯肉線維芽細胞の組織修復活性. 第22回日本障害者歯科学会,2005/10/15-16,甲府.障害者歯科 26巻3号:392.
河合峰雄,水野誠,山下智章,釜田隆,久保田和美,樋本美由紀,上野あかね,高木景子,杉村智行,百瀬深志,梅村智,前田龍一,田村忠昭,住谷幸雄,西條晃,秋山茂久,森崎市治郎,田中義弘. 市立歯科センターにおけるこの1年間の診療実績. 第22回日本障害者歯科学会,2005/10/15-16,甲府.障害者歯科 26巻3号:361.
森崎市治郎,榊間裕紀子,河村朱美,福留麗実,久保志麻,村上旬平,秋山茂久. 視覚的支援を応用した障害者の歯科診療と口腔衛生指導 コミュニケーションツール提示方法のバリエーションと変化. 第22回日本障害者歯科学会,2005/10/15-16,甲府.障害者歯科 26巻3号:339.
田巻玉器,高田勇之介,一森康男,脇坂聡,原田英光. マウス切歯形成端における幹細胞nicheの維持に関わるFgf9の役割. 第47回歯科基礎医学会,2005/9/29-30,仙台.Journal of Oral Biosciences 47巻Suppl:150.
大野貴志,岡橋暢夫,天野敦雄. P.gingivalis感染により活性化される骨芽細胞の炎症応答遺伝子の解析. 第78回日本細菌学会,2005/4/4-6,東京.日本細菌学雑誌 60巻1号:141.
高田勇之介,田巻玉器,一森康男,脇坂聡,原田英光. 脾臓内抗原感作法を用いた抗DSP抗体の作製とその有効性についての考察. 第110回日本解剖学会,2005/3/29-31,富山.解剖学雑誌 80巻Suppl:176.
原田英光,田巻玉器,一森康男,高田勇之介,脇坂聡. 歯胚器官培養のビデオ観察による歯冠形態決定メカニズムの解明. 第110回日本解剖学会,2005/3/29-31,富山.解剖学雑誌 80巻Suppl:175.
2004
玉川裕夫,坂田克行,多賀義晃,伊藤晋輔,森崎市治郎. 病院情報システムのレスポンス低下対策とその費用効果. 第5回日本医療情報学会,2004/11/26-28,名古屋.医療情報学連合大会論文集 24回:426-427.
秋山茂久,村上旬平,堤香奈子,木村敬次,久保志麻,貴島徹彦,森崎市治郎. 歯学部学生に対する障害者施設での介護実習プログラムと意識調査. 第21回日本障害者歯科学会,2004/11/13-14,枚方.障害者歯科 25巻3号:502.
大野貴志,榊間裕紀子,村上旬平,岡田直子,河村朱美,森崎市治郎. 自閉症に対する歯科保健シンポジウム参加者のアンケート結果について. 第21回日本障害者歯科学会,2004/11/13-14,枚方.障害者歯科 25巻3号:495.
大野真理,堤香奈子,秋山茂久,高田勇之介,玉田明英,牧野仁志,森崎市治郎. X連鎖αサラセミア/精神遅滞(ATR-X)症候群が疑われる男児の歯科的所見. 第21回日本障害者歯科学会,2004/11/13-14,枚方.障害者歯科 25巻3号:432.
岡田直子,村上旬平,木村敬次リチャード,大野貴志,久保志麻,森崎市治郎. 22番環状染色体症候群男子の歯科的特徴. 第21回日本障害者歯科学会,2004/11/13-14,枚方.障害者歯科 25巻3号:433.
河村朱美,高田勇之介,大野貴志,久保志麻,森崎市治郎. 外傷による前歯脱臼後の歯槽窩に認められた歯牙様硬組織の臨床および組織学的な比較. 第21回日本障害者歯科学会,2004/11/13-14,枚方.障害者歯科 25巻3号:370.
村山高章,森崎市治郎. 脳梗塞患者における習慣性顎関節脱臼の1治療例. 第21回日本障害者歯科学会,2004/11/13-14,枚方.障害者歯科 25巻3号:368.
釜田隆,水野誠,高木景子,杉村智行,百瀬深志,梅村智,前田龍一,田村忠昭,住谷幸雄,西條晃,秋山茂久,森崎市治郎,田中義弘,小谷順一郎,河合峰雄. 日帰り全身麻酔における文書,電話等による周術期の患者情報管理について. 第21回日本障害者歯科学会,2004/11/13-14,枚方.障害者歯科 25巻3号:349.
天野敦雄,秋山茂久,村上旬平,稲葉裕明,森崎市治郎. 2型糖尿病に合併する歯周炎の発症・進行に関連する因子. 第21回日本障害者歯科学会,2004/11/13-14,枚方.障害者歯科 25巻3号:335.
堤香奈子,秋山茂久,村上旬平,岡田直子,榊間裕紀子,河村朱美,森崎市治郎. 知的障害児・者施設利用者における歯と口腔衛生状態の変化. 第21回日本障害者歯科学会,2004/11/13-14,枚方.障害者歯科 25巻3号:330.
木村敬次リチャード,村山高章,榊間裕紀子,秋山茂久,村上旬平,磯彰格,森崎市治郎. 障害者施設における抗てんかん薬服用状況と薬物性歯肉肥大発症との関係. 第21回日本障害者歯科学会,2004/11/13-14,枚方.障害者歯科 25巻3号:310.
村上旬平,岡田直子,堤香奈子,加藤隆大,稲葉裕明,秋山茂久,天野敦雄,森崎市治郎. ダウン症候群歯肉線維芽細胞の歯周病原細菌に対する易感染性. 第21回日本障害者歯科学会,2004/11/13-14,枚方.障害者歯科 25巻3号:294.
入江正郎,鈴木一臣,秋山茂久,森崎市治郎. 高粘度型グラスアイオノマーセメントの障害者治療用修復材としての可能性 窩洞適合性や歯質接着性からの検討. 第21回日本障害者歯科学会,2004/11/13-14,枚方.障害者歯科 25巻3号:289.
河合峰雄,水野誠,釜田隆,高木景子,杉村智行,百瀬深志,梅村智,前田龍一,田村忠昭,住谷幸雄,西條晃,秋山茂久,森崎市治郎,小谷順一郎,田中義弘. IVGA(Intra Venous General Anesthesia) 我々が障害者に応用している麻酔法の紹介. 第21回日本障害者歯科学会,2004/11/13-14,枚方.障害者歯科 25巻3号:285.
榊間裕紀子,村上旬平,河村朱美,大野真理,秋山茂久,森崎市治郎. 自閉性障害児に対して診療室で行った視覚的支援アプローチについて. 第21回日本障害者歯科学会,2004/11/13-14,枚方.障害者歯科 25巻3号:280.
樋本美由紀,小山奈己,水野誠,高木景子,釜田隆,杉村智行,百瀬深志,梅村智,前田龍一,田村忠昭,住谷幸雄,西條晃,秋山茂久,森崎市治郎,田中義弘,小谷順一郎,河合峰雄. 本年4月に開設された本歯科センターの歯科衛生士業務について. 第21回日本障害者歯科学会,2004/11/13-14,枚方.障害者歯科 25巻3号:275.
水野誠,釜田隆,小山奈己,樋本美由紀,高木景子,杉村智行,百瀬深志,梅村智,前田龍一,田村忠昭,住谷幸雄,西條晃,秋山茂久,森崎市治郎,田中義弘,小谷順一郎,河合峰雄. 本年4月に開設された当歯科センターに関する報告. 第21回日本障害者歯科学会,2004/11/13-14,枚方.障害者歯科 25巻3号:272.
村上旬平,木村敬次,秋山茂久,天野敦雄,森崎市治郎. ダウン症候群歯肉上皮細胞および線維芽細胞への歯周病原細菌の付着・侵入. 第20回日本歯科医学会総会,2004/10/29-31,横浜.日本歯科医師会雑誌 57巻4号:442.
秋山茂久,村上旬平,天野敦雄,森崎市治郎. てんかん患者における服用抗てんかん薬の種類,歯肉肥大の発現状況と細菌学的検討. 第20回日本歯科医学会総会,2004/10/29-31,横浜.日本歯科医師会雑誌 57巻4号:441.
森崎市治郎.(テーブルクリニック) 自閉性障害と知的障害者に対する歯科保健指導と治療時の行動調整における視覚的メディアの応用. 2004/10/29,30,31.第20回日本歯科医学会総会,2004/10/29-31,横浜.日本歯科医師会雑誌 57巻4号:384.
高田勇之介,山越康雄,横濱玉器,一森康男,脇坂聡,森崎市治郎,原田英光. 脾臓内抗原感作法を用いた抗DSPモノクローナル抗体の作製. 第46回歯科基礎医学会,2004/9/24-25,広島.Journal of Oral Biosciences 46巻5号:450.
横濱玉器,高田勇之介,一森康男,脇坂聡,原田英光. マウス切歯でのFgf-10の発現維持に関与する成長因子の探索. 第46回歯科基礎医学会,2004/9/24-25,広島.Journal of Oral Biosciences 46巻5号:401.
2003
秋山茂久,村上旬平,村山高章,森崎市治郎. 脳性麻痺児の乳前歯萠出に伴う口腔自傷へのoral shield(oral screen)の応用. 第22回日本小児歯科学会近畿地方会,2003/11/9,堺.小児歯科学雑誌 42巻1号:151.
久保田一見,福本敏,釜崎陽子,山田亜矢,藤原卓,丹羽均,森崎市治郎. 副腎白質ジストロフィー患者の歯科治療経験. 第20回日本障害者歯科学会,2003/10/18-19,東京.障害者歯科 24巻3号:483.
榊間裕紀子,大野真理,河村朱美,岡田直子,堤香奈子,秋山茂久,森崎市治郎. 自閉性障害児の歯科診療における行動調整のための視覚的支援ツールの工夫と応用. 第20回日本障害者歯科学会,2003/10/18-19,東京.障害者歯科 24巻3号:341.
秋山茂久,堤香奈子,村上旬平,高田勇之介,貴島徹彦,天野敦雄,森崎市治郎. 大学病院障害者歯科受診者における服用抗てんかん薬の種類と歯肉肥大の発現状況. 第20回日本障害者歯科学会,2003/10/18-19,東京.障害者歯科 24巻3号:333.
木村敬次リチャード,河村朱美,岡田直子,堤香奈子,玉田明英,森崎市治郎. 大学病院障害者歯科受診者における服用薬剤調査. 第20回日本障害者歯科学会,2003/10/18-19,東京.障害者歯科 24巻3号:329.
村山高章,木村敬次リチャード,榊間裕紀子,秋山茂久,森崎市治郎,森田剛敏,磯彰格. 知的障害者更生・授産施設(入所)における歯科診療所開設より8年間の歯と口腔の状態の変化. 第20回日本障害者歯科学会,2003/10/18-19,東京.障害者歯科 24巻3号:327.
入江正郎,鈴木一臣,秋山茂久,森崎市治郎. 光硬化型グラスアイオノマーセメントの障害者治療用修復材としての可能性:球状フィラー配合の試み. 第20回日本障害者歯科学会,2003/10/18-19,東京.障害者歯科 24巻3号:325.
村上旬平,木村敬次リチャード,大野貴志,秋山茂久,天野敦雄,森崎市治郎. ダウン症候群歯肉上皮細胞の形態学的観察. 第20回日本障害者歯科学会,2003/10/18-19,東京.障害者歯科 24巻3号:324.
森崎市治郎,木村敬次リチャード,加藤隆大,上田甲寅,大野真理,秋山茂久. 障害者歯科における全身麻酔下での治療経験 15年間の実績と考察. 第20回日本障害者歯科学会,2003/10/18-19,東京.障害者歯科 24巻3号:300.
河村朱美,木村敬次リチャード,村山高章,秋山茂久,森崎市治郎. 乳前歯の萠出期に緊張による難治性の口腔自傷を生じた脳性麻痺児に対するオーラルスクリーンの応用と効果. 第20回日本障害者歯科学会,2003/10/18-19,東京.障害者歯科 24巻3号:279.
天野敦雄,久保庭雅恵,加藤隆大,稲葉裕明. Porphyromonas gingivalisの線毛遺伝子多型と病原性との関連. 第52回日本口腔衛生学会,2003/9/26-27.北九州.口腔衛生学会雑誌 53巻4号:358.
稲葉裕明,加藤隆大,天野敦雄. 歯根膜細胞へのエムドゲインの作用に対するPorphyromonas gingivalisの影響. 第52回日本口腔衛生学会,2003/9/26-27.北九州.口腔衛生学会雑誌 53巻4号:446.
加藤隆大,稲葉裕明,久保庭雅恵,天野敦雄. ヒト歯肉線維芽細胞によるMMP発現への抗てんかん薬フェニトインの影響. 第52回日本口腔衛生学会,2003/9/26-27.北九州.口腔衛生学会雑誌 53巻4号:464.
原田英光,横濱玉器,高田勇之介,谷口亮,脇坂聡. FGF10の発現消失がマウス臼歯発生過程での歯冠形成から歯根形成への移行に重要である. 第45回歯科基礎医学会,2003/9/18-19,盛岡.歯科基礎医学会雑誌 45巻5号:336.
上田甲寅,アシュラフ・エルシャラビ,森崎市治郎,脇坂聡. ラット味蕾におけるpostsynaptic density protein-95(PSD-95)の発現および味蕾形成の関係. 第108回日本解剖学会,2003/4/1-3,福岡.解剖学雑誌 78巻Suppl:203.
安井エリカ,榊間裕紀子,秋山茂久,森崎市治郎. ブラジルと日本の歯科事情の比較 障害者歯科教育の視点から. 大阪大学歯学会,2003.吹田.大阪大学歯学雑誌 47巻2号:137-138.
村上旬平,天野敦雄,木村敬次,加藤隆大,稲葉裕明,高田勇之介,森崎市治郎. ダウン症候群患者の歯肉上皮細胞への歯周病原菌の侵入. 第19回歯科医学を中心とした総合的な研究を推進する集い,2003/1/11.東京.日本歯科医学会誌 22巻:112.
2002
森崎市治郎. 薬物誘発性歯肉肥大の発症要因解析と臨床. 大阪大学歯学会,2001,吹田.大阪大学歯学雑誌 46巻1号 :40.
榊間裕紀子,田中智子,村上旬平,秋山茂久,森崎市治郎. Rapp-Hodgkin syndromeが疑われる1症例の口腔所見. 第19回日本障害者歯科学会,2002/10/18-19,札幌.障害者歯科 23巻3号:423.
秋山茂久,榊間裕紀子,木村敬次リチャード,村上旬平,天野敦雄,森崎市治郎. 障害者歯科来院患者におけるメチシリン耐性ブドウ球菌の分布及びその性状. 第19回日本障害者歯科学会,2002/10/18-19,札幌.障害者歯科 23巻3号:405.
喜多芳隆,寺野裕樹,崗本建澤,岩崎晴彦,木崎正,高木裕明,藤井良郎,山崎浩志,吉田春陽,秋山茂久,森崎市治郎. 地域障害者のための障害者歯科診療所受診者の問題点と対応. 第19回日本障害者歯科学会,2002/10/18-19,札幌.障害者歯科 23巻3号:396.
入江正郎,鈴木一臣,秋山茂久,森崎市治郎. 光硬化型グラスアイオノマーセメントの障害者治療用修復材としての可能性 高粉液比化の試み. 第19回日本障害者歯科学会,2002/10/18-19,札幌.障害者歯科 23巻3号:391.
稲葉裕明,村上旬平,加藤隆大,高田勇之介,天野敦雄,森崎市治郎. 塩基性ペプチド・プロタミンのヒト歯肉線維芽細胞に対する作用. 第19回日本障害者歯科学会,2002/10/18-19,札幌.障害者歯科 23巻3号:390.
村上旬平,天野敦雄,木村敬次,加藤隆大,稲葉裕明,高田勇之介,森崎市治郎. ダウン症患者の歯肉上皮細胞への歯周病原菌の侵入. 第19回日本障害者歯科学会,2002/10/18-19,札幌.障害者歯科 23巻3号:389.
加藤隆大,稲葉裕明,高田勇之介,村上旬平,天野敦雄,森崎市治郎. フェニトインのヒト歯肉線維芽細胞MMP発現への影響. 第19回日本障害者歯科学会,2002/10/18-19,札幌.障害者歯科 23巻3号:378.
田中智子,村上旬平,榊間裕紀子,渡部陽介,秋山茂久,森崎市治郎. 自閉症児の保護者と一緒に行った視覚的アプローチを応用した歯科治療の進め方. 第19回日本障害者歯科学会,2002/10/18-19,札幌.障害者歯科 23巻3号:353.
村山高章,久富麻理,甲村真理,川上峰世,堀智範,秋山茂久,森崎市治郎. 高齢者の顎関節脱臼整復後の顎間固定にスクリューを用いるシステムを使用した経験. 第19回日本障害者歯科学会,2002/10/18-19,札幌.障害者歯科 23巻3号:300.
木村敬次リチャード,秋山茂久,村上旬平,上田甲寅,稲葉裕明,天野敦雄,森崎市治郎. 薬物誘発性歯肉肥大患者から検出された歯周病原性細菌のReal-time PCR法による定量. 第19回日本障害者歯科学会,2002/10/18-19,札幌.障害者歯科 23巻3号:275.
山崎浩志,寺野裕樹,崗本建澤,岩崎晴彦,木崎正,喜多芳隆,高木裕明,藤井良郎,吉田春陽,秋山茂久,森崎市治郎. 地域障害者のための障害者歯科診療所設立の背景,経緯と初動状況. 第19回日本障害者歯科学会,2002/10/18-19,札幌.障害者歯科 23巻3号:259.
森崎市治郎. 障害者歯科の臨床におけるてんかんの意義と対応. 第19回日本障害者歯科学会,2002/10/18-19,札幌.障害者歯科 23巻3号:208-209.
川端重忠,村上旬平,寺尾豊,中川一路,浜田茂幸. 唾液タンパクを介したA群レンサ球菌の細胞付着機構の解析. 第44回歯科基礎医学会,2002/10/3-5,東京.歯科基礎医学会雑誌 44巻5号:458.
秋山茂久,村上旬平,森崎市治郎,村山高章. 自閉症児の保護者と一緒に行った視覚的アプローチを応用した歯科治療. 第21回日本小児歯科学会近畿地方会,2002/9/29,京都.小児歯科学雑誌 41巻3号:635.
村上旬平,川端重忠,寺尾豊,中川一路,天野敦雄,浜田茂幸. A群レンサ球菌シャペロンタンパクGrpEの菌体表層での局在. 第75回日本細菌学学会,2002/4/4-6,横浜.日本細菌学雑誌 57巻1号:229.
川端重忠,寺尾豊,村上旬平,中川一路,浜田茂幸. A群レンサ球菌の細胞付着・侵入因子の同定. 第75回日本細菌学学会,2002/4/4-6,横浜.日本細菌学雑誌 57巻1号:145.
2001
榊間裕紀子,田中智子,木村敬二リチャード,秋山茂久,森崎市治郎. 先天性食道閉鎖症児の歯科的所見. 大阪大学歯学会,2001,吹田.大阪大学歯学雑誌 46巻1号:45-46.
秋山茂久,木村敬次,天野敦雄,森田剛敏,村上旬平,貴島徹彦,福井夏子,森崎市治郎. 薬物誘発性歯肉肥大におけるReal-Time PCR法による歯周病原性細菌のモニタリング. 第18回日本障害者歯科学会,2001/12/7-8,宜野湾.障害者歯科 22巻4号:338.
天野敦雄,秋山茂久,木村敬次リチャード,村上旬平,森崎市治郎. ダウン症歯周組織の治癒遅延に関する基礎研究 病原性細菌の細胞インテグリンへの影響. 第18回日本障害者歯科学会,2001/12/7-8,宜野湾.障害者歯科 22巻4号:419.
榊間裕紀子,田中智子,木村敬次リチャード,森田剛敏,秋山茂久,天野敦雄,森崎市治郎. 先天性食道閉鎖症児の歯科治療経験(2症例). 第18回日本障害者歯科学会,2001/12/7-8,宜野湾.障害者歯科 22巻4号:322.
小西敬子,森田剛敏,木村敬次リチャード,秋山茂久,森崎市治郎. 自閉症児に対するう蝕予防,食事指導の経験例とその比較. 第18回日本障害者歯科学会,2001/12/7-8,宜野湾.障害者歯科 22巻4号:403.
加藤隆大,大黒博司,小西敬子,榊間祐紀子,田中智子,上田甲寅,森崎市治郎. Nifedipine誘発性歯肉肥大に及ぼすGrapefruit Juice或いはBergamot Oilの影響. 第18回日本障害者歯科学会,2001/12/7-8,宜野湾.障害者歯科 22巻4号:337.
森田剛敏,秋山茂久,木村敬次リチャード,小西敬子,榊間裕紀子,田中智子,森崎市治郎. 薬物誘発性歯肉肥大の全顎的な歯肉切除にEr:YAGレーザーを用いた症例. 第18回日本障害者歯科学会,2001/12/7-8,宜野湾.障害者歯科 22巻4号:368.
田中智子,天野敦雄,榊間裕紀子,木村敬次,秋山茂久,森崎市治郎. 薬物誘発性歯肉肥大による永久歯萠出障害と未萠出大臼歯と切歯にう蝕がみられた症例. 第18回日本障害者歯科学会,2001/12/7-8,宜野湾.障害者歯科 22巻4号:367.
村山高章,堀智範,青井陽子,久富麻理,川上峰世,小畑由佳,森崎市治郎. 地域中核総合病院歯科口腔外科における最近15年間の知的障害者入院治療症例について. 第18回日本障害者歯科学会,2001/12/7-8,宜野湾.障害者歯科 22巻4号:397.
原淳一朗,大黒博司,森崎市治郎,村内光一,梅村智,足立裕康,石田良介,大谷嘉信,木原公一,米谷安史. 反すう習癖を有する知的障害者の症例報告. 第18回日本障害者歯科学会,2001/12/7-8,宜野湾.障害者歯科 22巻4号:400.
村山高章,川上峰世,久富麻理,瀧野雅文,青井陽子,堀智範,村上旬平,秋山茂久,天野敦雄,森崎市治郎. 猫ひっかき病の1例. 第20回日本小児歯科学会近畿地方会,2001/11/18,枚方.小児歯科学雑誌 40巻1号:224.
村上旬平,川端重忠,中川一路,天野敦雄,浜田茂幸. A群レンサ球菌表層の唾液PRP結合タンパクの同定. 第54回日本細菌学会関西支部会,2001/10/27-28,津.
アシュラフ・エルシャラビー,上田甲寅,脇坂聡. ラットの発育中舌及び口蓋上皮におけるα-gustducin免疫組織化学により明らかにされた苦味と甘味味覚伝達の始まり (The onset of bitter and sweet taste transduction as revealed by α-gustducin immunohistochemistry in the developing lingual and palatal epithelium of rat). 第131回日本獣医学会,2001/4/2-4,府中.第131回日本獣医学会学術集会講演要旨集:32.
村上旬平,川端重忠,中川一路,天野敦雄,浜田茂幸. A群レンサ球菌の細胞付着と侵入に関する形態学的観察 唾液PRPの影響. 第74回日本細菌学学会,2001/4/2-4,岡山.日本細菌学雑誌 56巻1号:145.
田村康治,村上旬平,川端重忠,浜田茂幸. A群レンサ球菌の免疫グロブリン結合タンパクSib38の性状および免疫応答. 第74回日本細菌学学会,2001/4/2-4,岡山.日本細菌学雑誌 56巻1号:151.
2000
村上旬平,川端重忠,中川一路,天野敦雄,浜田茂幸. Streptococcus pyogenes の細胞付着・侵入における唾液成分PRPの促進作用. 第53回日本細菌学会関西支部会総会,2000/10/28,京都.
久保寺友子,池田正一,伊藤勝雄,大多和由美,三輪全三,河合利方,福田理,秋山茂久,森崎市治郎. 先天性無痛無汗症の歯科的所見 歯列模型分析. 第17回日本障害者歯科学会,2000/10/14,15,千葉.障害者歯科 22巻1号:106.
村山高章,森崎市治郎,久富麻理,兒島由佳,堀智範. ダウン症候群患者に発症した急性化膿性顎関節炎の1例. 第17回日本障害者歯科学会,2000/10/14,15,千葉.障害者歯科 22巻1号:93-94.
加藤隆大,福井夏子,大黒博司,小西敬子,林美貴子,森崎市治郎. 薬物誘発性歯肉肥大におけるcyclosporin A,nifedipineとgrapefruit juiceの相互作用. 第17回日本障害者歯科学会,2000/10/14,15,千葉.障害者歯科 22巻1号:114.
藤森靖史,上田甲寅,天野敦雄,森崎市治郎. ヒト歯肉線維芽細胞を用いた薬物誘発性歯肉肥大増悪メカニズムの基礎的検討. 第17回日本障害者歯科学会,2000/10/14,15,千葉.障害者歯科 22巻1号:113-114.
秋山茂久,小西敬子,榊間裕紀子,田中智子,渡部陽介,福井夏子,村上旬平,天野敦雄,森崎市治郎. 薬物誘発性歯肉肥大に対するEr:YAGレーザーの応用. 第17回日本障害者歯科学会,2000/10/14,15,千葉.障害者歯科 22巻1号:97.
天野敦雄,貴島徹彦,村上旬平,秋山茂久,森崎市治郎. 歯周病原性細菌P.gingivalisの遺伝子型の差違による歯周病リスク分析. 第17回日本障害者歯科学会,2000/10/14,15,千葉.障害者歯科 22巻1号:114.
村上旬平,秋山茂久,小西敬子,榊間裕紀子,天野敦雄,森崎市治郎. PCR法による歯肉縁下プラークの歯周病原性細菌叢の解析. 第17回日本障害者歯科学会,2000/10/14,15,千葉.障害者歯科 22巻1号:114-115.
小西敬子,村上旬平,渡部陽介,田中智子,秋山茂久,天野敦雄,森崎市治郎. 保護者と共に考えた障害児に対する歯科診療適応行動育成のためのモデリングツールの試み. 第17回日本障害者歯科学会,2000/10/14,15,千葉.障害者歯科 22巻1号:75.
兒島由佳,村山高章,久富麻理,堀智範,森崎市治郎. 有病高齢者の下顎骨骨髄炎の治療経験. 第17回日本障害者歯科学会,2000/10/14,15,千葉.障害者歯科 22巻1号:100-101.
小西敬子,村上旬平,大黒博司,秋山茂久,森崎市治郎,村山高章. 障害児の歯科診療導入時における間接モデリングツールの試用. 第19回日本小児歯科学会近畿地方会,2000/10/1,豊中.小児歯科学雑誌 39巻3号:771-772.
寺尾豊,川端重忠,村上旬平,中川一路,浜田茂幸. Streptococcus mutans pac遺伝子の5’上流域に関する分子生物学的解析. 第42回歯科基礎医学会,2000/9-10/1,吹田.歯科基礎医学会雑誌 42巻5抄録集:509.
藤森靖史,前田定秋,和田孝一郎,米原典史,森崎市治郎,上崎善規. カルシウム拮抗薬ニフェジピンによる歯肉肥大への炎症刺激の関与. 第21回日本臨床薬理学会,2000/9/28-29,札幌.臨床薬理 32巻1号:193S-194S.
村上旬平,川端重忠,天野敦雄,浜田茂幸. Streptococcus pyogenesのHEp-2細胞への付着・侵入における唾液タンパクの影響. 第73回日本細菌学学会,2000/5/29-31,札幌.日本細菌学雑誌 55巻2号:386.
田村康治,村上旬平,川端重忠,浜田茂幸. A群レンサ球菌の新規の免疫グロブリン結合タンパクの機能解析. 第73回日本細菌学学会,2000/5/29-31,札幌.日本細菌学雑誌 55巻2号:239.
森崎市治郎,秋山茂久,大黒博司,村上旬平,小西敬子,村山高章. 先天性胆道閉鎖症児の歯科的所見と対応 この10年余の変化. 第38回日本小児歯科学会,2000/6/23-24,札幌.小児歯科学雑誌 38巻2号:351.
藤森靖史,前田定秋,佐伯万騎男,天野敦雄,森崎市治郎,上崎善規. ニフェジピンによるLPS誘発細胞死の阻害. 第73回日本薬理学会,2000/3/23-24,横浜.日本薬理学雑誌 115巻3号:58.
1999
藤森靖史,前田定秋,天野敦雄,森崎市治郎,上崎善規. カルシウム拮抗薬ニフェジピンによる歯肉肥大の発症メカニズム. 第20回日本臨床薬理学会,1999/12/3-4,横浜.臨床薬理 31巻2号:347-348.
森田剛敏,秋山茂久,貴島徹彦,大黒博司,天野敦雄,森崎市治郎. ダウン症候群小児の歯科保健に関する最近の知見. 第16回日本障害者歯科学会,1999/10/23-24,徳島.障害者歯科 21巻1号:128.
貴島徹彦,天野敦雄,村上旬平,小西敬子,森崎市治郎. 成人ダウン症候群者プラーク中の歯周病原性菌の分布. 第16回日本障害者歯科学会,1999/10/23-24,徳島.障害者歯科 21巻1号:92.
加藤隆大,秋山茂久,上田甲寅,福井夏子,天野敦雄,森崎市治郎. エプーリスを伴うフェニトイン誘発性歯肉肥大を認めた1症例. 第16回日本障害者歯科学会,1999/10/23-24,徳島.障害者歯科 21巻1号:139-140.
福井夏子,林美貴子,加藤隆大,大黒博司,森崎市治郎. 動物モデルを用いたフェニトイン誘発性歯肉肥大の評価. 第16回日本障害者歯科学会,1999/10/23-24,徳島.障害者歯科 21巻1号:91.
古市健吾,秋山茂久,藤森靖史,森田剛敏,森崎市治郎. 障害者の欠損補綴へのポリアミド樹脂床(フレキサイトIITM)の応用例. 第16回日本障害者歯科学会,1999/10/23-24,徳島.障害者歯科 21巻1号:140.
小西敬子,村上旬平,古市健吾,秋山茂久,森崎市治郎. 歯科診療への適応行動を育てるための間接模倣プログラムの試み. 第16回日本障害者歯科学会,1999/10/23-24,徳島.障害者歯科 21巻1号:136.
林美貴子,秋山茂久,上田甲寅,藤森靖史,宮地裕子,天野敦雄,森崎市治郎. 障害者歯科治療部受診者の摂食についてのアンケートの結果. 第16回日本障害者歯科学会,1999/10/23-24,徳島.障害者歯科 21巻1号:107.
村山高章,堀智範,鈴木典子,森崎市治郎. 口腔に異常所見を認めたターナー症候群の1例. 第16回日本障害者歯科学会,1999/10/23-24,徳島.障害者歯科 21巻1号:98.
小西敬子,村上旬平,秋山茂久,大黒博司,森崎市治郎. 母子通園療育施設における齲蝕予防プログラム. 第18回日本小児歯科学会近畿地方会,1999/10/17,奈良.小児歯科学雑誌 38巻3号:700.
藤森靖史,天野敦雄,森崎市治郎,前田定秋,上崎善規. ヒト歯肉線維芽細胞の増殖と細胞死に対するニフェジピンの作用. 大阪大学歯学会,1999,吹田.大阪大学歯学雑誌 44巻2号:167.
福井夏子,秋山茂久,加藤隆大,小西敬子,大黒博司,天野敦雄,森崎市治郎. DiGeorge症候群2症例の歯科的所見. 大阪大学歯学会,1999,吹田.大阪大学歯学雑誌 44巻2号:166.
森崎市治郎,村山高章,秋山茂久,大黒博司. 当部障害児の歯科診療における対応の基本コンセプト. 第37回日本小児歯科学会,1999/5/22-23,大阪.小児歯科学雑誌 37巻2号:335.
村上旬平,寺尾豊,菊池賢,戸塚恭一,中川一路,川端重忠,浜田茂幸. Streptococcus pyogenes臨床分離株のM遺伝子型とスーパー抗原遺伝子との相関. 第72回日本細菌学学会,1999/3/24-27,東京.日本細菌学雑誌 54巻1号:200.
1998
大黒博司,秋山茂久,村山高章,森崎市治郎,加藤一生,谷口学. ダウン症候群児の保護者が抱いている歯科保健の問題について;歯科保健に関する講習会でのアンケートの結果. 第17回日本小児歯科学会近畿地方会,1998/10/25,大津.小児歯科学雑誌 37巻1号:229.
大黒博司,森崎市治郎,前田健康,脇坂聡,栗栖浩二郎. ラット味蕾でのcarbonic anhydrase IIの局在と味蕾発生との関連. 第41回歯科基礎医学会学術大会,1998/10/17-18,名古屋.歯科基礎医学会雑誌 40巻抄録:451.
天野敦雄. Porphyromonas gingivalisの分子生物学:線毛の付着機能. 第41回歯科基礎医学会学術大会,1998/10/17-18,名古屋.
藤森靖史,前田定秋,天野敦雄,森崎市治郎. ヒト歯肉線維芽細胞の増殖と細胞死に対するニフェジピンの作用. 第41回歯科基礎医学会学術大会,1998/10/17-18,名古屋.歯科基礎医学会雑誌 40巻抄録:446.
紺谷昌仙,中村好孝,天野敦雄,木村重信,浜田茂幸. P.gingivalis感染におけるプロタミンの抑制効果. 第41回歯科基礎医学会学術大会,1998/10/17-18,名古屋.
中川一路,天野敦雄,森崎市治郎,川端重忠,木村重信,浜田茂幸. 線毛遺伝子(fimA)の特異性に基いたP.gingivalisの型別と分布. 第41回歯科基礎医学会学術大会,1998/10/17-18,名古屋.歯科基礎医学会雑誌 40巻抄録:426.
中村好孝,天野敦雄,中川一路,川端重忠,木村重信,浜田茂幸. プロタミンのヒト歯肉線維芽細胞に対する増殖促進作用. 第41回歯科基礎医学会学術大会,1998/10/17-18,名古屋.
秋山茂久,玉田明英,古市健吾,森田剛敏,森崎市治郎,渥美有佳子,森悦秀. 遺伝性感覚性自律神経症(先天性無痛無汗症)の歯科的特徴. 大阪大学歯学会例会,1998/7/9,吹田.大阪大学歯学雑誌 43巻2号:105-106.
堀智範,兒島由佳,保田正子,村山高章,岩坪昤子. 病院歯科受診者の動向 その8 1年間における有病者の受診動態について. 第9回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会,1998/5/23,大阪.
1997
Daikoku H,Miyawaki Y,Morisaki I,Maeda T,Wakisaka S,Kurisu K. Carbonic anhydrase isozymeII in the gustatory epithelium of the rat. 第45回JADR総会・学術大会,1997/12/7,徳島.
兒島由佳,堀智範,保田正子,村山高章,岩坪昤子. 上下顎の多発性骨腫よりガードナー症候群と判明した一例. 第134回京都歯科口腔外科集談会,1997/12,京都.
堀智範,兒島由佳,後藤和久,村山高章,岩坪昤子. 智歯抜歯に起因したと考えられる広範囲な下顎骨骨髄炎の一治療例. 第134回京都歯科口腔外科集談会,1997/12,京都.
堀智範,兒島由佳,村山高章,保田正子,岩坪昤子. 高齢有病者の習慣性顎関節脱臼に対し観血処置を行った3症例. 第33回日本赤十字社医学会総会,1997/11/28,名古屋.
兒島由佳,堀智範,保田正子,村山高章,岩坪昤子. 京都第一赤十字病院歯科口腔外科における初診患者の年間受診動態. 第11回京都府歯科医学大会,1997/11/9,京都.
森崎市治郎,秋山茂久,大黒博司,宮脇泰子,村山高章. 障害者歯科治療部で診療中に見られた小児てんかんの諸相と考察. 第16回日本小児歯科学会近畿地方会,1997/10/19,枚方.小児歯科学雑誌 36巻1号:197.
兒島由佳,堀智範,保田正子,村山高章,岩坪昤子. 上顎洞内に生じた濾胞性歯嚢胞の一例. 第16回日本小児歯科学会近畿地方会,1997/10/19,枚方.小児歯科学雑誌 36巻1号:194.
宮脇泰子ほか. ラット有郭乳頭味蕾の発生及び再生過程でのcalbindin D28kの分布の変化. 第39回歯科基礎医学会,1997/10/1-2,北九州.歯科基礎医学会雑誌 39巻抄録:469.
天野敦雄,中村好孝,木村重信,森崎市治郎,浜田茂幸. Porphyromnas gingibvalis線毛と唾液成分の結合とその様式. 第39回歯科基礎医学会,1997/10/1-2,北九州.歯科基礎医学会雑誌 39巻抄録.
三原丞二,村山高章,森崎市治郎,墨哲郎. ケナログ塗布により消退を認めたガマ腫の2症例. 第14回日本障害者歯科学会,1997/9/28,郡山.障害者歯科 19巻1号:107.
天野敦雄,貴島徹彦,福井夏子,森田剛敏,大黒博司,森崎市治郎. てんかんに伴う歯科的問題. 第14回日本障害者歯科学会,1997/9/28,郡山.障害者歯科 19巻1号:124.
村山高章,三原丞二,秋山茂久,森崎市治郎,磯彰格. 知的障害者に見られた顎関節異常所見. 第14回日本障害者歯科学会,1997/9/28,郡山.障害者歯科 19巻1号:108.
古市健吾,秋山茂久,藤森靖史,森田剛敏,森崎市治郎. 回顧的に見た知的障害者の口腔外傷の実態. 第14回日本障害者歯科学会,1997/9/28,郡山.障害者歯科 19巻1号:104.
秋山茂久,森裕子,広西真弓,貴島徹彦,森崎市治郎. ダウン症侯群のう蝕罹患状態-切歯と第1大臼歯について-. 第14回日本障害者歯科学会,1997/9/28,郡山.障害者歯科 19巻1号:102.
大黒博司,福井夏子,森崎市治郎. DiGeorge症侯群児の歯科的所見. 第14回日本障害者歯科学会,1997/9/28,郡山.障害者歯科 19巻1号:113.
第大黒博司,森崎市治郎. Castillo-Morales口蓋床(C-M床)による障害児の口腔機能の改善について. 第3回日本摂食・嚥下リハビリテ-ション学会,1997/9/13,板橋.
岩坪昤子,後藤和久,堀智範,村山高章,兒島由佳. 高齢者、有病者の習慣性顎関節脱臼の治療法. 第28回日本口腔外科学会近畿地方会,1997/6/28,豊中.
堀智範,兒島由佳,村山高章,岩坪昤子. 病院歯科受診者の動向 その7 高齢者に見られる口腔粘膜疾患について. 第8回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会,1997/5/18,高知.
1996
後藤和久,堀智範,村山高章,岩坪昤子. 脊髄小脳変性症、パーキンソン症状を伴う患者の習慣性顎関節脱臼の1症例. 第132回京都歯科口腔外科集談会,1996/12/28,京都.
堀智範,後藤和久,村山高章,岩坪昤子. アスピリン喘息患者にみられた壊死性口内炎の1症例. 第132回京都歯科口腔外科集談会,1996/12/28,京都.
秋山茂久,玉田明英,森崎市治郎,福田理,久保寺友子,内田悦子,池田正一,酒井信明,白石剛.
第3回無痛無汗症シンポジウム・検診会に参加して:歯科検診とアンケ-ト調査の結果. 第13回日本障害者歯科学会,1996/10/26,大阪.
玉田明英,秋山茂久,森崎市治郎. 先天性無痛無汗症女児の歯科的所見. 第13回日本障害者歯科学会,1996/10/26,大阪.
藤本直樹,梅村智,大黒博司,森崎市治郎. 肢体不自由児養護学校における障害児の口腔管理に関する調査-災害時のホ-ムケアの限界とプロフェッショナルケアの必要性について-. 第13回日本障害者歯科学会,1996/10/26,大阪.
宮脇泰子,南一惠,森裕子,森崎市治郎. アムロジピンの服用者に見られた歯肉肥大症例の臨床的および細菌学的検討. 第13回日本障害者歯科学会,1996/10/26,大阪.
大黒博司,広西真弓,秋山茂久,南一惠,村内光一,森崎市治郎. Castillo-Morales口蓋床による口腔機能の改善について. 第13回日本障害者歯科学会,1996/10/26,大阪.
村山高章,秋山茂久,深井貴子,三原丞二,貴島徹彦,古市健吾,森崎市治郎,磯彰格. 精神薄弱者更生・授産施設における歯科診療室の開設前後の歯と口腔衛生状態の変化. 第13回日本障害者歯科学会,1996/10/26,大阪.
森崎市治郎,秋山依子,森裕子,藤森靖史. 薬剤誘発性歯肉肥大のラット実験:シクロスポリンとCa拮抗薬の相互作用. 第13回日本障害者歯科学会,1996/10/26,大阪.
深井貴子,木村重信,森崎市治郎,浜田茂幸. 老化マウスにおける自己リンパ球混合培養反応の変動とT細胞サブセット. 第38回歯科基礎医学会,1996/10/12,横須賀.歯科基礎医学会雑誌 38巻抄録.
村山高章,三輪芳弘,前田定秋、森崎市治郎、斉藤喜八. イソプロテレノ-ルによるアミラ-ゼ分泌とCa-activated Kチャネル. 第38回歯科基礎医学会,1996/10/12,横須賀.歯科基礎医学会雑誌 38巻抄録.
宮脇泰子,森崎市治郎,田畑純,脇坂聡,栗栖浩二郎. ラット口腔内味蕾におけるcalbindin D28kの分布. 第38回歯科基礎医学会,1996/10/12,横須賀.歯科基礎医学会雑誌 38巻抄録:471.
堀智範,後藤和久,村山高章,岩坪昤子. オーラルディスキネジアにより誘発された舌潰瘍の3症例. 第48回近畿北陸地区歯科医学大会,1996/10/6,京都.
村山高章,秋山茂久,古市健吾,貴島徹彦,三原丞二,森崎市治郎,片田アサヒ,竹内香織,磯彰格. 精神薄弱者更生・授産施設における歯科診療室の開設および診療の実態調査. 第48回近畿北陸地区歯科医学大会,1996/10/6,京都.
岩坪昤子,堀智範,後藤和久,村山高章. 病院歯科受診者の動向 その6 義歯診断の必要性について. 第7回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会,1996/6/16,豊中.
村山高章,三輪芳弘,前田定秋,斎藤喜八. ラット耳下腺腺房細胞からのアミラーゼの放出に関与するK+チャネル. 第89回日本薬理学会近畿部会,1996/6/14,宝塚.
大黒博司,南一恵,森崎市治郎,青野亘,南貴洋,大嶋隆,祖父江鎮雄. Castillo-Morales口蓋床(C-M床)による障害児の口腔機能の改善について.
岡本亜希子,青野亘,大黒博司,大嶋隆,祖父江鎮雄. 第二大臼歯のアンキロ-シスにより第一大臼歯近心傾斜を認めた一症例について. 第34回日本小児歯科学会,1996/6/6,札幌.
1995
中村泰子,森崎市治郎. ラット有郭乳頭におけるカルシウム結合タンパクの生後変化. 第12回日本障害者歯科学会,1995/11/4,福岡.
南一恵,岡田幸明,池岡憲之,薗富士雄,森崎市治郎. 歯槽骨吸収を伴った重度薬剤誘発性歯肉肥大を有する精神発達遅滞患者の症例. 第12回日本障害者歯科学会,1995/11/4,福岡.
森裕子,三原丞二,秋山茂久,玉田明英,南一恵,森崎市治郎. Professional Mechanical Tooth Cleaning(PMTC)の障害者歯科における応用. 第12回日本障害者歯科学会,1995/11/4,福岡.
宋連玉,村内光一,森崎市治郎. 歯科診療における母子分離-障害者での意義と応用-. 第12回日本障害者歯科学会,1995/11/4,福岡.
秋山茂久,三原丞二,秋山依子,堀雅彦,西田百代,楽木正実,緒方克也,渡部茂,五十嵐清治,森崎市治郎. ダウン症におけるてんかんの随伴と歯科的意義:小規模の調査結果と文献的考察. 第12回日本障害者歯科学会,1995/11/4,福岡.
鳥山瑞恵,安見佐久子,秋山茂久,南一恵,森崎市治郎. 歯ブラシの柄の太さが及ぼすプラ-ク除去効率への影響. 第12回日本障害者歯科学会,1995/11/4,福岡.
大黒博司,宋連玉,森崎市治郎. マウスを用いた行動科学的実験-記憶と飼料との関係-. 第12回日本障害者歯科学会,1995/11/4,福岡.
深井貴子,木村重信,三原丞二,秋山茂久,大黒博司,森崎市治郎. 老化促進マウスの免疫学的特性2-自己リンパ球混合培養反応の変動-. 第12回日本障害者歯科学会,1995/11/4,福岡.
三原丞二,宋連玉,秋山茂久,奥澤公子,安福美昭,森崎市治郎. 歯科適応度の判定に用いるレ-ダ-チャ-トの試作. 第12回日本障害者歯科学会,1995/11/4,福岡.
秋山依子,大黒博司,中村泰子,秋山茂久,南一恵,三原丞二,森崎市治郎. 母子通園療育施設における歯科検診結果とアンケ-ト調査のまとめ. 第14回日本小児歯科学会近畿地方会,1995/10/15,姫路.
新谷誠康,岡本亜希子,南一恵,鈴木敦子,森崎市治郎,大嶋隆,祖父江鎮雄. 全歯にわたる歯髄感染と歯槽骨吸収を認めた一症例. 第33回日本小児歯科学会,1995/5/20,鹿児島.
中村泰子,大黒博司,森崎市治郎. von Recklinghausen病児2症例の歯科的所見. 第33回日本小児歯科学会,1995/5/20,鹿児島.
南一恵,鈴木敦子,岡本亜希子,長島滋,森崎市治郎,大嶋隆,祖父江鎮雄. 前思春期性歯周炎患者の臨床分離株を用いたラットでの歯周疾患誘発実験. 第33回日本小児歯科学会,1995/5/20.鹿児島.
森崎市治郎. う蝕の病因と予防法. う蝕予防食品フォ-ラム,1995/5/10,大阪.
1994
Marukawa Y,Mihara J,Morisaki I. Effect of Treatment Modality on Phenytoin-Induced Gingival Overgrowth in Rats. 42ndJADR総会,1994/12/10,大阪.
三木逸郎,村内光一,早瀬大児,徐成徳,梅村智,武貞至浩,石田良介,木原公一,白矢泰三,垣本考作,米谷安史,大栗司,川口豊,大頭孝三,三原丞二,秋山茂久. 兵庫県における障害者歯科医療の実態:施設へのアンケ-ト調査の分析. 第11回日本障害者歯科学会,1994/11/24,横浜.
深井貴子,三原丞二,秋山茂久,大黒博司,森崎市治郎. 老化促進マウスの免疫学的特性:種々のマイトジェンに対する脾臓細胞の反応性の変化. 第11回日本障害者歯科学会,1994/11/24,横浜.
丸川依子,森裕子,大黒博司,奥澤公子,森崎市治郎. フェニトイン誘発性歯肉肥大:ラットを用いた投与量,投与期間,投与開始時期と雌雄差に関する実験. 第11回日本障害者歯科学会,1994/11/24,横浜.
秋山茂久,森裕子,丸川依子,深井貴子,南一恵,三原丞二,森崎市治郎. 高齢障害者施設における歯の状態と生活習慣. 第11回日本障害者歯科学会,1994/11/24,横浜.
奥澤公子,丸川依子,石田良介,森崎市治郎. Ellis-van Crevelt症候群児の歯科的所見と経年変化. 第11回日本障害者歯科学会,1994/11/24,横浜.
三原丞二,秋山茂久,宋連玉,森崎市治郎. DOWN症児の歯列の特徴. 第11回日本障害者歯科学会,1994/11/24,横浜.
森裕子,三原丞二,秋山茂久,宋連玉,大黒博司,中村泰子,森崎市治郎. 成人障害者通所施設における5年間の口腔衛生の変化. 第11回日本障害者歯科学会,1994/11/24,横浜.
森崎市治郎,中村泰子,宋連玉,丸川依子,秋山茂久,南一恵,三原丞二,立野ゆかり. 自閉症幼児の歯科治療への適応過程:行動科学的アプロ-チと考察. 第11回日本障害者歯科学会,1994/11/24,横浜.
南一恵,秋山茂久,丸川依子,三原丞二,森崎市治郎. 全身および口腔に症状をくり返した頬粘膜咬傷の難治症例. 第13回日本小児歯科学会近畿地方会,1994/10/23,大阪.
1993
Morisaki I,Marukawa Y,Mihara J. Relationship between blood Cyclosporin A level and gingival overgrowth in rats. 41stJADR総会,1993/12/3,岡山.
森裕子,秋山茂久,石田良介,宋連玉,深井貴子,丸川依子,南一恵,加藤一生,三原丞二,森崎市治郎. タイプの異なる摂食障害(拒食症)者の口腔症状と対応について. 大阪大学歯学会総会,1993/11/27,吹田.
秋山茂久,南一恵,三原丞二,加藤一生,森崎市治郎. ダウン症侯群の歯科疾患実態調査. 第10回日本障害者歯科学会,1993/10/31,松本.
丸川依子,加藤一生,森裕子,大黒博司,森崎市治郎. シクロスポリン誘発性の歯肉肥大:ラットにおける薬剤の投与量と長期投与に関する実験. 第10回日本障害者歯科学会,1993/10/31,松本.
加藤一生,森崎市治郎,祖父江鎮雄. ファンコニ症侯群のラット実験モデルにおける歯科的所見. 第10回日本障害者歯科学会,1993/10/31,松本.
森崎市治郎,秋山茂久,森裕子,石田良介,祖父江鎮雄,村内光一. 摂食生涯と口腔症状:拒食症を中心として. 1993/10/30.第10回日本障害者歯科学会,1993/10/31,松本.
深井貴子,丸川依子,大黒博司,加藤一生,森崎市治郎. Williams syndrome児の口腔領域所見. 第10回日本障害者歯科学会,1993/10/31,松本.
宋連玉,秋山茂久,加藤一生,丸川依子,森裕子,森崎市治郎,竹花一,高田良一,尾崎貞宣. 大阪府,大阪歯科医師会の生涯歯科保健推進事業における障害児,者歯科保健マニュアルの作成と試行について. 第10回日本障害者歯科学会,1993/10/31,松本.
三原丞二,秋山茂久,南一恵,丸川依子,加藤一生,森崎市治郎,武井勉,南貴洋,大嶋隆,祖父江鎮雄. Down症児の歯科的特徴について. 第12回日本小児歯科学会近畿地方会,1993/10/24,和歌山.
秋山茂久,丸川依子,南一恵,宋連玉,森裕子,三原丞二,加藤一生,森崎市治郎,安福美昭,今西秀明. 老年痴呆症状の有無からみた施設入所高齢者の歯の状態. 大阪大学歯学会例会,1993/6/26,吹田.
鈴木敦子,岸本佳子,南一恵,松木香,大嶋隆,祖父江鎮雄. 乳歯列期に発症した前思春期性歯周炎の一症例. 第31回日本小児歯科学会,1993/5/29,郡山.
1992
秋山茂久,森裕子,宋連玉,丸川依子,南一恵,加藤一生,三原丞二,森崎市治郎. 障害者歯科治療部外来患者の実態について. 大阪大学歯学会総会,1992/11/28,吹田.
安見佐久子,南一恵,秋山茂久,森崎市治郎. 障害者歯科患者の電動歯ブラシに関するアンケ-ト調査について. 第9回日本障害者歯科学会,1992/11/14-15,東京.
森崎市治郎,加藤一生,三原丞二,南一恵,秋山茂久,丸川依子,宋連玉,森裕子. 障害者歯科におけるチェア-サイドマネ-ジメント:体動のコントロ-ルについて. 第9回日本障害者歯科学会,1992/11/14-15,東京.障害者歯科 14巻1号:113.
加藤一生,森崎市治郎. ニフェジピン投与ラットにおけるActinomyces viscosus感染の歯周組織に及ぼす影響. 第9回日本障害者歯科学会,1992/11/14-15,東京.
南一恵,加藤一生,石田良介,丸川依子,秋山茂久,森崎市治郎. 障害者の歯科保健に関するアンケ-ト調査. 第9回日本障害者歯科学会,1992/11/14-15,東京.
丸川依子,南一恵,三原丞二,加藤一生,石田良介,秋山茂久,森崎市治郎. 障害者歯科のマネ-ジメントに関する学生の実習前後の意識の変化について. 第9回日本障害者歯科学会,1992/11/14-15,東京.
三原丞二,森崎市治郎,祖父江鎮雄. Porphyromonas gingivalis外膜由来の線維芽細胞活性化タンパク因子. 第9回日本障害者歯科学会,1992/11/14-15,東京.
秋山茂久,丸川依子,南一恵,加藤一生,三原丞二,森崎市治郎. 当部外来患者の実態について. 第11回日本小児歯科学会近畿地方会,1992/10/18,大阪.
三原丞二,S.C.Holt,森崎市治郎,祖父江鎮雄. Porphyromonas gingivalis由来Fibroblast Activating Factor(FAF)の精製とその性状. 第34回歯科基礎医学会,1992/10/15,岡山.
森崎市治郎,加藤一生,足立ちあき,北村京一,祖父江鎮雄. シクロスポリンAによる歯肉肥大の発現と年齢との関係;ラット実験. 第30回日本小児歯科学会,1992/5/23,徳島.小児歯科学雑誌 30巻2号:376.
1991
加藤一生,森崎市治郎,祖父江鎮雄. 胆道閉鎖症による歯の着色;臨床的,実験組織学的研究. 第8回日本障害者歯科学会,1991/11/16,広島.
森崎市治郎,加藤一生,石田良介,南一恵,丸川依子. 障害者歯科診療と歯科医・歯科衛生士:チェア-サイドでのNot力But心強いパ-トナ-. 第8回日本障害者歯科学会,1991/11/16,広島.
丸川依子,石田良介,加藤一生,森崎市治郎. Primordial dwarf児の歯科的所見. 第8回日本障害者歯科学会,1991/11/16,広島.
石田良介,丸川依子,森崎市治郎. 障害者歯科実習に関する歯科衛生士実習生の意識調査. 第8回日本障害者歯科学会,1991/11/16,広島.
森崎市治郎,加藤一生,足立ちあき,祖父江鎮雄. ラットにおけるニフェジピン誘発性歯肉肥大. 第8回日本障害者歯科学会,1991/11/16,広島.
武井勉,小川知彦,森崎市治郎,大嶋隆,浜田茂幸,祖父江鎮雄. ミュ-タンス連鎖球菌の簡便検出法とう蝕活動性試験. 第17回日本歯科医学会総会,1991/10/27,大阪.
1990
石田良介,丸川依子,高垣勝,森崎市治郎. 下顎両側性にいわゆる第四小臼歯のみられた症例所見. 第7回日本障害者歯科学会,1990/11/23.東京.
高垣勝,丸川依子,石田良介,森崎市治郎. ヒト顎舌下腺シアロ糖タンパク質に対するモノクロ-ナル抗体の作出とその応用. 第7回日本障害者歯科学会,1990/11/23.東京.
森崎市治郎,足立ちあき,加藤一生,三原丞二,祖父江鎮雄. フェニトイン性歯肉肥大のラット実験モデル. 第7回日本障害者歯科学会,1990/11/23.東京.
石田良介,丸川依子,高垣勝,森崎市治郎,祖父江鎮雄. 多発性神経線維腫症児の歯科的所見. 第9回日本小児歯科学会近畿地方会,1990/10/21,神戸.
足立ちあき,北村京一,加藤一生,三原丞二,森崎市治郎,祖父江鎮雄. 免疫抑制剤Cycrosporin-Aによる歯肉増殖のラット実験モデル. 第28回日本小児歯科学会,1990/5/26,新潟.
宮本充子,石田良介,森崎市治郎,大嶋隆,祖父江鎮雄. 本学小児歯科における歯冠修復とその予後. 第28回日本小児歯科学会,1990/5/26,新潟.
武井勉,森崎市治郎,大嶋隆,祖父江鎮雄. ラテックス凝集試験を用いたミュ-タンスレンサ球菌の検出とウ蝕活動試験への応用. 第28回日本小児歯科学会,1990/5/25,新潟.
加藤一生,森崎市治郎,祖父江鎮雄. 高ビリルビン血症による歯牙着色に関するオ-トラジオグラフィ-を用いた実験病理学的研究. 第28回日本小児歯科学会,1990/5/25,新潟.
高田春比古,木村重信,三原丞二,浜田茂幸. Actinomyces viscosusの細胞壁の酵素的溶解多糖画分によるサイトカインの誘導. 第63回日本細菌学会,1990/3/19,徳島.
三原丞二,高田春比古,足立ちあき,中川一路,山内宏茂,浜田茂幸. Bacteroides LPSの刺激によるヒト線維芽細胞のIL-1,IL-6産生. 第63回日本細菌学会,1990/3/19,徳島.日本細菌学雑誌 45巻1号:306.
1989
森崎市治郎,足立ちあき,加藤一生,三原丞二,祖父江鎮雄. フェニトイン投与がラット実験う蝕に及ぼす影響. 第6回日本障害者歯科学会,1989/11/26,京都.障害者歯科 11巻1号:121.
足立ちあき,三原丞二,森崎市治郎,祖父江鎮雄,村内光一. 抗けいれん薬の服用あるいは歯肉肥大症とう蝕罹患に関する臨床的観察. 第6回日本障害者歯科学会,1989/11/26,京都.
三原丞二,森崎市治郎,足立ちあき,祖父江鎮雄. 抗てんかん薬フェニトインの歯肉線維芽細胞に与える影響. 第6回日本障害者歯科学会,1989/11/26,京都.
高垣勝,森崎市治郎,阿部慶子,祖父江鎮雄. Fanconi症侯群患児の歯科的所見. 第6回日本障害者歯科学会1989/11/25,京都.
高田春比古,三原丞二,森崎市治郎,浜田茂幸. Bacteroides LPSと種々のサイトカインによる線維芽細胞性胸腺細胞刺激因子(TAF)の誘導. 第19回日本免疫学会,1989/11/16,札幌.
武井勉,小川知彦,大嶋隆,森崎市治郎,浜田茂幸. ラテックス凝集反応を用いたヒト口腔内ミュ-タンス連鎖球菌の血清学的検出とう蝕活動性との関係. 第42回日本細菌学会関西支部会,1989/10/21,神戸.
森崎市治郎,高垣勝,三原丞二,祖父江鎮雄. 大阪大学歯学部附属病院に新設の障害者歯科治療部について. 第8回日本小児歯科学会近畿地方会,1989/10/15,大阪.小児歯科学雑誌 28巻1号:280.
高田春比古,浜田茂幸,三原丞二,森崎市治郎. 大阪大学歯学会例会,1989/6/24,吹田.
三原丞二,森崎市治郎,高田春比古,浜田茂幸. 歯肉線維芽細胞の胸腺細胞刺激因子(TAF)-Bacteroides属LPSによる誘導. 大阪大学歯学会例会,1989/6/24,吹田.
宮本充子,石田良介,正富洋子,泉谷明,大嶋隆,祖父江鎮雄,三原丞二,森崎市治郎. 本学小児歯科診療室における歯冠修復とその予後-リコ-ル診査時の所見-. 大阪大学歯学会例会,1989/6/24,吹田.
三原丞二,高田春比古,森崎市治郎,浜田茂幸. ヒト歯肉線維芽細胞の胸腺細胞刺激因子(TAF). 第62回日本細菌学会,1989/3/29,東京.日本細菌学雑誌 44巻1号:112
1988
武井勉,小川知彦,森崎市治郎,大嶋隆,浜田茂幸. ラテックス凝集反応を用いたS.mutansの特異的検出. 第30回歯科基礎医学会,1988/10/10,福岡.
三原丞二,高田春比古,沢村彰一郎,栗林甚博,森崎市治郎,浜田茂幸. ヒト歯肉線維芽細胞のIL-1様活性-細菌内毒素による影響-. 第30回歯科基礎医学会,1988/10/9,福岡.歯科基礎医学会雑誌 30巻抄録:89.
- 北村京一,森崎市治郎,祖父江鎮雄. ラット実験系におけるStreptococcus mutansの感染に対する経時的な免疫応答の変化. 第30回歯科基礎医学会,1988/10/9,福岡.
- 三原丞二,森崎市治郎,祖父江鎮雄. In vitro コラ-ゲン分解,産生に及ぼすフェニトインの影響. 第26回日本小児歯科学会,1988/5/21,東京.小児歯科学雑誌 26巻3号:680.