【歯科補綴学】
歯を失ったために起きるトラブルからの回復をめざす

「美しく、使いやすく」をめざして、義歯の製作に取り組みます。
義歯(いれば)は、歯を失って困っている患者さんの口の機能の回復に直結し、食べる喜びに寄与できるため、義歯の製作にはやりがいを感じることができます。
義歯を作る実習は学生にとってはじめての作業となるため大変ですが、口の中に入れることが前提なので、できるだけきれいに仕上げていきます。模型上での実習となりますが、患者さんを想定していますので、マネキンに声がけをしながら実習を行います。
この実習では、義歯についてだけではなく、患者さんへの配慮や対応についても学びます。
【ある日の実習の様子】
実習では、教員や大学院生たちの丁寧で手厚いサポートがあります。



