岩垂育英会賞募集要項

1.岩垂育英会賞の趣旨
歯科基礎医学研究者を育成して、歯科基礎医学を振興し、歯科医学の飛躍的発展に寄与するために、山本巌初代理事長(当時、大阪大学歯学部長)は岩垂梅四郎初代理事(当時、萬有製薬株式会社相談役)の御寄付を得て、昭和40年9月に財団法人岩垂育英会を創設しました。今日までに歯科基礎医学を専攻する優秀な大学院学生(延400余名)に奨学金を寄付してきました。
岩垂育英会賞は、本育英会が平成17年9月に創立40周年を迎えたことを記念して創設されたもので、歯科基礎医学分野で独創的な内容の研究に従事し、顕著な功績を挙げて活躍している優秀な若手研究者に対して、その功績を讃えるとともに、基礎研究者としての今後のさらなる成長と飛躍を祈念して贈呈するものです。

2.応募資格
国内の研究機関で基礎研究に従事し、歯科基礎医学分野で博士の学位を取得後6年以内(産前産後休業・育児休業を含まず)の者を応募の対象とする。

3.募集時期
令和7年4月1日 (火) 〜 令和7年6月2日 (月) <必着>

4.応募方法
所定の用紙に必要事項を記入し、本育英会事務局へ郵送する。
(1) 応募用紙 (論文の別刷など必要書類を添付する。)
(2) 推薦書 (大学その他の教育・研究機関の長、部局の長、もしくは直接の研究指導教員による推薦。)

5.選考結果通知
8月上旬に開催予定の選考委員会において受賞者1名を選考し、選考結果は応募研究者及び推薦者へ直接にお知らせします。

6.表彰式
受賞者は岩垂育英会研究成果報告会 [令和8年3月14日 (土)、大阪市] にて講演して頂きます。表彰状と賞金30万円を授与いたします。

7.その他
不明な点がありましたら、本育英会・大阪オフィスまで直接お問い合わせください。